
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
すでに回答が出ているとおり
以下の式できます。
=ASC(PHONETIC(A1))
PHONETICは、入力時に打ち込んだ文字(変換前の文字、例えば“(かぶ)だいいちしょうじ”)をカタカナで表示(例えば“(カブ)ダイイチショウジ”)しますので、
>「(株)第一商事」→「カ)ダイイチシヨウジ」
のように、“(株)”を“カ)”で表示させるには、
辞書登録してから入力するか、入力して、「書式」「ふりがな」「編集」で修正する必要があります。
(辞書登録で、“だいいち”で“第一商事”と登録するとフリガナは、“ダイイチ”となりますので注意してください。)
No.1
- 回答日時:
PHONETICという関数があります。
質問の例で示しますと、=PHONETIC(A1)
のようにB1に入力しますと、振り仮名が全角で表示されます。
半角にする場合はASCでネストして
=ASC(PHONETIC(A1))
のようにすればOKです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中が黄の広をexcelに打ち込む方...
-
漢字の入力方法
-
英語におけるローマ数字の読み...
-
km²(平方キロメートル)を入力...
-
€(ユーロ) 、¢ (セント...
-
Excelでメールアドレスを入力す...
-
入力したいと思うのですが□のマ...
-
「 ' 」(上カンマ)が表示し...
-
Windows 11 にしました。 word ...
-
【漢字】上丸の出し方を教えて...
-
「1日~10日まで」のような...
-
サンダーバードでシングルクリ...
-
【Excel】郵便番号を入力し、隣...
-
写真に日付を入れるのがそんな...
-
メールのサンダーバードのアド...
-
こお言う場合、こう言う場合・...
-
自分だけの辞書が作れるフリー...
-
2007Vre. ヘッダーフッダーの解...
-
縦書きのワード文書をpdf化...
-
印刷の数字が四角に!!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中が黄の広をexcelに打ち込む方...
-
km²(平方キロメートル)を入力...
-
「 ' 」(上カンマ)が表示し...
-
漢字の入力方法
-
英語におけるローマ数字の読み...
-
インプットBox Type:=1で空白で...
-
キーボード入力
-
Excelでメールアドレスを入力す...
-
€(ユーロ) 、¢ (セント...
-
特殊記号
-
役所関係提出のMSワードのフォ...
-
二の字点のPCでの打ち方
-
エクセル true false どういう...
-
文字入力で困っています
-
漢字が入力したい
-
Word のグリット線の設定でこう...
-
ローマ字入力のままで「づ」を...
-
FF11内で文字入力が正常に行え...
-
Windows 11 にしました。 word ...
-
ネット接続環境下でPCへの文...
おすすめ情報