dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数年前にmovaからFOMA(F900iC)に機種変更して以来そのままなので
契約は旧プラン(「FOMAプラン39」+「パケットパック10」)です。
携帯でもWEB閲覧を快適にしたいという考えから
新料金プランでパケホーダイに契約内容を変更しようと思っています。
(内臓フルブラウザ対応機種ではないのでパケホーダイ対応の「サイトスニーカー」や「jigブラウザFREE」を使用予定)

実際に「My Docomo」サイトから契約変更をしようとしたところ
パケホーダイの適用日を「当日から」か「翌月分から」と選べるようになっていました。
「当日から」は言葉のとおり当日からなのは解かるのですが
「翌月分から」というのも言葉どおり翌月の1日からということなのでしょうか?
(つまりドコモに契約している人は全員、1日~月末の区切りで料金計算している?)

もう1点として
旧プランから新プランに変更した場合、
「いちねん割引」はそのままなのでしょうか?それとも変更してから1年後に復活ということなのでしょうか?

長くなりましたがご存知のかたがいらっしゃいましたら、ご教示おねがいします。

A 回答 (1件)

>「翌月分から」というのも言葉どおり翌月の1日からということなのでしょうか?



例えば、2月中に、「翌月分から」で申し込んだ場合、2月中は予約扱いとなり、3月1日から適用開始となります。

>旧プランから新プランに変更した場合、「いちねん割引」はそのままなのでしょうか?それとも変更してから1年後に復活ということなのでしょうか?

どちらも違います。
旧プランから新プランに変更した場合、プラン変更した当日に「いちねん割引」は、自動的に「新いちねん割引」へ変更されます。
変更の申し込み手続きや、「いちねん割引」の解約手数料や変更手数料などは一切不要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

riripasuさん、的確な解答をありがとうございます。

今月はまだ4日なので始まったばかり。
「翌月分から」が1日から適用ということですので
さっそく自分の気が変らないうちに
「タイプS」+「パケホーダイ」の組み合わせで
当日適用で契約変更をしました。

たいへん参考になりました。また何かありましたらよろしくお願いします。

お礼日時:2007/03/04 13:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!