
EPSONのノートパソコンですが、DVD(全て)や一部のaviファイルを
再生すると、本来の画面の中央付近(全画面の3/4程度)が拡大されて
表示され、縁の部分が見えません。画面の拡大縮小などの問題ではなく、
どのサイズで見ても表示されません。おそらくどこかをいじった結果
だと思うのですが、どこを直せばよいのでしょうか?
一部のmpg1のファイルは正常に再生されます。DVDは全てダメでした。
新たにDVDの再生ソフトを入れてみましたが、それもダメでした。
何種類かの再生ソフト全てでこの現象が発生するので、もっと根本的な
部分だと思います。
ちなみに、不特定多数が触るノートパソコンですので、直前にどこを
変更したかは解明できないと思います。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
コントロールパネルの中にグラフィックスを設定するユーティリティが
あると思いますが、(ATIとかGeforce、intelなど)
動画に関係する設定がおかしくなっているのではないですか?
私は以前、動画がすべて白黒で再生されるという現象にあったのですが、
グラフィックス設定画面で見たら、コントラストや明るさが全部
ゼロになっていました。標準的な値にしたらカラーで再生できました。
それらしき設定は全て触ってみたと思うのですが解決しません。
試しにsafemodeで立ち上げると見れました。
ただ、どれが影響しているかわからないので、拡大効果をオフにできないのです。
ちなみに、TmpgencのMPEGツールの中のカット画面(編集画面)でも変に再生されました。
No.1
- 回答日時:
拡大されるのは動画だけですか?
他のソフト使用時も拡大されるようなら、画面拡大ツールを誰かが入れてそのままにしてるのかもしれません。
”画面拡大”で検索すると大量にソフトが表示されます。
[画面一番下のバーの所で右クリック]-[タスクマネージャー]-[アプリケーション]
で実行中のアプリケーションを見てみてそれらしいソフトはないでしょうか?
あった場合はそのソフト名で検索して操作方法を調べてください。
動画関係のソフト以外では大丈夫です。
一応、市販の拡大するツールがあったので、それは切りましたが変化なしです。
ありがとうございまいした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
xvideosが再生できない
-
【ユーチューブで画面が真っ白】
-
ミニPC
-
パワーポイントで動画を繰り返...
-
デュアルディスプレイ(二つの...
-
パソコン上で4K動画を4k非対...
-
.asx ファイルを再生できない
-
xvideoについて。 Androidスマ...
-
Gopro11 iphoneで全画面再生方法
-
PCの画面共有で映画を見る方法
-
iPadで、YouTubeを止めずに別の...
-
GOMプレイヤーでISOがダ...
-
DVD再生画面の表示を消したい
-
u-nextをiPhoneとテレビを繋い...
-
動画ダウンロードの際の HD と ...
-
私のPCだけ?
-
this AVについて
-
SayMove!で動画が再生されない。
-
アゲサゲヘルプ
-
ニコ動のコメントで「/逆再生」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
xvideosが再生できない
-
【ユーチューブで画面が真っ白】
-
パソコン上で4K動画を4k非対...
-
PCの画面共有で映画を見る方法
-
パワーポイントで動画を繰り返...
-
ミニPC
-
Gopro11 iphoneで全画面再生方法
-
u-nextをiPhoneとテレビを繋い...
-
xvideoについて。 Androidスマ...
-
.asx ファイルを再生できない
-
iPadで、YouTubeを止めずに別の...
-
動画ダウンロードの際の HD と ...
-
ユーチューブのショート動画っ...
-
PowerDVDで再生したときだけエ...
-
You tubeなどでダウンロードし...
-
アゲサゲヘルプ
-
DVD再生画面の表示を消したい
-
Tver アンケートに回答しても視...
-
動画再生に必要なVRAMの設定を...
-
GOMプレイヤーでISOがダ...
おすすめ情報