
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
圧縮・解凍ソフトです。
インターネット上で、ファイルのやり取りをする時に容量が少ない方が
通信時間が短くて好まれます。そこで、ファイルを圧縮することがよくあります。
圧縮したソフトは解凍を行うことで、元のファイルに戻すことができます。
http://ponsoftware.com/archiver/
また、今回のソフトはシェアソフトだと思います。
試用してそのまま利用したい場合は作者に料金を支払いライセンスを
購入して利用することとなります。
必要なければアンインストールすればOKです。
フリーソフトでも圧縮・解凍ソフトはあります。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/archive/ …
この回答へのお礼
お礼日時:2007/03/09 01:39
フローソフトをダウンロードして、Explzhはご指示の通りアンインストールしました。
圧縮とはそういう意味だったのですね。胸がすっきりしました。
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
Explzhは圧縮ファイルの解凍ソフトです。
http://ponsoftware.com/archiver/download.shtml#e …
これはシェアウェアで、お金払わないといけません。
ですが、同等の機能を持つフリーのソフトがあるのでそちらを使いましょう。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se169348 …
この回答へのお礼
お礼日時:2007/03/09 01:37
フリーソフトをダウンロードできました。
何度トライしても見ることの出来まかった映像が見れました。
もう少しパソコンのことを詳しくならないなと思います。
本当にありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
>Explzh
http://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/archive/ …
http://ponsoftware.com/archiver/download.shtml#e …
http://ponsoftware.com/archiver/regist.htm
シェアウエアの解凍ソフトですので、継続利用するなら、送金してライセンスを収得して下さい。
使わないのなら、アンインストールしましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
拡張子「arc」ファイルについて...
-
PCゲームの体験版の解凍の仕方...
-
ハッシュ値について
-
1GB以上ある zip ファイル が解...
-
自分がどの解凍ソフトを使って...
-
exeファイルの解凍場所変更
-
Lhacaで.rarファイルを解凍する...
-
ARCファイルを解凍したい
-
Zipファイルの中身をまとめ...
-
ダウンロードしたフォルダの解...
-
真空波動研の結果。これ何入れ...
-
nil というコマンドプロンプト
-
ZIP形式の圧縮フォルダを開こう...
-
ZIP解凍したjpgファイルが開け...
-
windowsコマンドプロンプトのex...
-
圧縮ファイルがMedia player表...
-
ZIPファイルをファスナーが...
-
ダウンロードしたソフトがテキ...
-
7z sfxというのは自動で解凍さ...
-
拡張子変換ttf→7z 解凍
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
拡張子「arc」ファイルについて...
-
zlibで圧縮されたファイルの解凍
-
ARCファイルを解凍したい
-
zipファイルをネットでダウンロ...
-
1GB以上ある zip ファイル が解...
-
圧縮ファイルが解凍?されても...
-
PCゲームの体験版の解凍の仕方...
-
解凍後、元ファイルを自動的に...
-
.lzhファイルの開き方
-
拡張子がrar?の圧縮?ファイル...
-
nil というコマンドプロンプト
-
プリマージュのテンプレート
-
拡張子『pac』について
-
添付ファイル(圧縮)を編集⇒保...
-
ハッシュ値について
-
解凍ファイルが空っぽ
-
7z sfxというのは自動で解凍さ...
-
自分がどの解凍ソフトを使って...
-
ZIPファイルをファスナーが...
-
aniと言うアニメーションファイ...
おすすめ情報