

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一行ずつ読み込んで、分解してテーブルに入れていくか、
全部をインポートして、アクセス内で必要な処理を行うか
どちらかだと思いますが、どのような頻度でどのくらいの量をインポートされた以下によってどちらを選んだらよいのかが変わってくると思います。
>インポート定義
というのは、テキストの何文字目から何文字目をフィールド1として取り込んで、、、、ということでしょうか?
一行ずつというのであれば
line input などをつかって それこそDo-loopをくみ二行目から最後まで、データを読み(必要ならmid関数などで必要部分を取り出し)ADOなどでアクセスレコードを作成する。
全部いっぺんにということであれば、
DoCmd.Transfertext などでテキストを仮テーブルにインポートして、一行目を消して、(ADOが楽かな)後は、クエリなどで体裁を整えるということになります。 仮テーブルがある場合は、インポートするデータが多いと時々データベースの最適化などをする必要が出てくるかもしれません。
あまり経験がないようでしたら、一行ずつ読み込むほうが簡単だと思います。
この回答への補足
ご解答ありがとうございます。
データは全て取り込みたいです。。
あらかじめ、インポート定義を作って、
[ファイル]-[インポート]から、"最新支払明細インポート定義"を
指定して、取り込む分には、1行目が空白です。みたいな、エラーは出るものの、取り込めます。
ただ、自動化したいので、下記のような構文でやると、何故か、テーブルの中味が空白になってしまいます。
しかし、件数は合っているので、どうやら空白を取り込んでいるようです。
DoCmd.TransferText acImportDelim, "最新支払明細インポート定義", _
"支払明細", CurrentProject.Path & "\支払明細.txt"
1行目の空白でエラーを起こして、取り込めないんだと思いテキストファイルを開き、削除して取り込み直しても駄目でした。
ファイルメニューからのインポートだと、出来るので、構文が間違っているなどの原因かと思ったのですが、いかがでしょうか?
自動化すると、インポート定義で指定した、固定長が正しく、認識されなくなってしまっているようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) このプログラミングをどう組みますか? Googlecolabでやってるんですが、出来る方お願いします 1 2022/07/13 10:52
- Excel(エクセル) エクセルで 1行目の固定とE列までの固定ができますか? 7 2022/10/21 04:56
- その他(税金) 国民健康保険料の計算がサイトによってかなり違うのですが、何故でしょうか? 4 2022/03/24 14:51
- Excel(エクセル) 【VBA】指定フォルダに格納中のテキストファイルをエクセルで処理し結果のエクセルを新規フォルダに保存 1 2022/03/25 14:19
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/08 11:02
- Visual Basic(VBA) VBA This Workbookモジュールを別ファイルにコピーする方法 1 2022/09/14 01:51
- Excel(エクセル) セルを数式で指定する方法 5 2022/04/13 16:55
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 11:27
- 労働相談 支給されないみなし残業手当について 4 2022/07/01 14:18
- その他(教育・科学・学問) レポートの書き方 高校の宿題でレポート作成をするのですが、項目の指定があり、 1、初めに 2、動機・ 3 2023/08/18 18:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
壊れてしまったアクセスデータ...
-
Access2000形式でのインポート...
-
エクセルで作成した、某列のデ...
-
アクセス2010にエクセルデータ...
-
テキストでは0が表示。アクセ...
-
ACCESSにEXCELからインポートし...
-
今あるデータベース(Access200...
-
accessのシステム開発。自動更...
-
accessのデータで重複している...
-
アクセスにオラクルのテーブル...
-
クエリのデータをテーブルに入...
-
アクセスのエラー「クエリには...
-
access IDの振り直しについて
-
アクセスで追加した項目に全て...
-
テキストボックスにクエリ結果...
-
差込印刷での全角表示について...
-
Access レポートについて
-
クロス集計クエリの結果をテー...
-
access インポート時、既にある...
-
クエリのヘルプの使い方 アク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ACCESSにEXCELからインポートし...
-
Access フォームからの入力結...
-
アクセスの容量がなぜか増加します
-
アクセス2010にエクセルデータ...
-
アクセス2003 複数の列に...
-
Access(アクセス)でのインポー...
-
テキストでは0が表示。アクセ...
-
Access2016でフォーム内にExcel...
-
ACCESS、フィールドが異なるデ...
-
アクセス 日付を項目追加して取込
-
Access2010でVBAでのインポート
-
access 2003 1万件以上がカット...
-
Access2010 コンボボックスで...
-
エクセルデータを使ってアクセ...
-
Excel 文字列データ から Acce...
-
Access テーブルをデータシー...
-
ACCESS ユニオンクエリ...
-
リンクされたテーブルのレコー...
-
accessのデータを検索するツー...
-
アクセスでの、固定長でのテキ...
おすすめ情報