dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今月下旬、激混みを覚悟の上で、春休み真っ最中の土日にシーへ出陣
します。開園一時間ぐらい前迄にはゲート前に並ぼうと考えています
が、何せ遠方でして、最悪の場合は開園30分前ぐらいのゲート前到着
になってしまうかも知れません。
先ずはTOTのFP取得が朝一番の目標なのですが、FP発券の終了が心
配です。以前、「開園までにゲート前に居れば、大体、FPは取れる」
と聞きましたが、最近のFP発券終了状況等、特に混雑日の状況につい
てご教示頂ければ幸いです。場合によっては、ゲート前の到着時刻を
早める等の予定変更も計画しております。
お詳しい皆様のご見解をご教示頂きたく、お願い致します。

A 回答 (2件)

おおよそのお話ですが、春休みの土日で


ピークに込んでいるときですと開園から早いと1時間半で
TOTのFPの発券は終了になってしまいます。。
なので、すぐに向かわれればFPをとることはできると思います

また、スタンバイですが、長いときは200分を超えます。
150~170分待ちはざらにあるかとおもいます。

スタンバイの話になりますがあまりにも混んでいる時は
夜20:20~20:30にはスタンバイの列を
切ってしまうこともあるので(FPのみの案内)
夜のショー(ブラヴィッシーモ)見てから行くと
ちょっと危険な感じです。

開園してすぐにFPをとりながら
スタンバイにならべば2時間ならばすに2回のれるかな?
というような感じだとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、有り難うございました。
とにかく、真っ先にFPの列を目指そうと思います。
ご丁寧に有り難うございました。

お礼日時:2007/03/12 21:41

冬休み(といっても、最終日でしたが;でも、成人式の日だったので、人はまぁ多かったですね)に行ったのですが、入園したところから、左回りに走って行ったのですが(走っちゃいけない、んですけど・・競争率が高いもので;)


開園20~30分前に並んだのですが、最短距離で頑張ったところ9:00開園の日に、10:30~のをとることができました。

実際、ファストパスの発行所の100mくらい手前に来ると、皆さん疲れてか歩き出すので、そこでどこまで頑張れるか!(笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました。
オープンダッシュは厳禁なので、「競歩」で行きます(笑
取り敢えず、開園前にゲート前にいれば何とかなりそうで安心しました。
お忙しいところ、有り難うございました。

お礼日時:2007/03/12 21:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!