dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

21日(祝日)にディズニーリゾートに女友達と行く事になりました。
私を含めみんなランドに行きたいと思ってるんですけど、祝日だとランドはかなり込みそうなので、シーかランドに行くか迷ってます。
シーのブラッビィシーモ見た事ないし、リズムのパレードも魅力的だし、シーでもいいかなとは思ってます。
ランドのプリンセスも魅力的ですけどね。
でも、この時期だとシーでも相当込むもんなんでしょうか?
どちらに行くのがおすすめか皆さんの意見を聞かせてください。

A 回答 (4件)

こんにちは。

女友達と行かれるとのことで、私なりにメリット・デメリットポイントを。
LLLLL★ディズニーランドに行く場合★LLLLL
◆:とにかく混む!チケット売場、アトラクション、食事、パレードの場所取り、お土産…
   どこも混みます。特にアトラクションはファストパス(FP)を有効活用しないと悲惨な目に会います(120分待ちとか)。
◆:気合いが必要! 朝は早く行動し、計画が必要です。
   ×と言えるかどうかは気合いによると思いますが、少なくともこれだけははずせない!というポイントだけは決めないとダメです。アストロブラスターには絶対乗る、とか、パレードだけは絶対見る、とか。
●:雰囲気がラブリーで女の子で行くにはもってこい!
  ちょっとバカになったつもりで、カチューシャ等のカブりものを付け、プリンセスのパレードに参加したりすればかなり楽しいですよ!今はプリンセスデイズですべてがラブリーなので、恥ずかしがらずにおバカになって楽しむのがいいと思います。
●:お土産がかわいい~~~!!!
  プリンセスのグッズもかわいいですが、TOY STORYグッズもカワイイです。先月SEAに行ったのですが、お土産があまり変わり映えせず…結局ボンボヤージュでTOY STORYのグッズを買ってしまいました。
●:スナックもかわいい~~!!!(こういう細かい所もポイントかな?)
  ちょっとしたスナック類もかわいい。ポップコーンバケツも種類豊富でかわいい。味もカレー味、クリームソーダ味など色々。SEAは餃子ドッグとうきわまん以外に特筆すべきスナックがないので寂しい。

SSSSS★ディズニーシーに行く場合★SSSSS
◆:そこそこ混む。 「シーは空いてる」といっても、連休ですから、混みます。FPをとらないとダメです。
◆:行動しづらい。 各エリアごとの移動がめんどくさい。
  ジーニーの所から、リズム・オブ・ワールドを見に行って、その後インディージョーンズに乗って…でもう1周しちゃいますから、大変です。計画が必要ですが、FPの取り方によってかなり左右されます。
◆:お土産が少ない。 種類とラブリーさはランドに劣ります。でもボンボヤージュで買えば大丈夫なんですが。
●:リズム・オブ・ワールドは楽しい!(はず!)
  私は未体験なのですが、パークの参加型ショーはホントに楽しいですよ!友達と気兼ねなく騒ぐなら(ここでもちょっとバカになったつもりで)絶対プリンセスパレードより楽しい!
●:ブラヴィッシーモは必見!
  とにかく一度は見るべきです!TDLのシンブレも綺麗ですが、こっちが断然オススメ!

個人的には、「人混みに埋もれてもいい!並ぶのだって女同士でくっちゃべってればスグだし、とにかくカワイイものにドップリつかって楽しみたい」ならランドを、「内容重視!移動で景色を楽しむのもアリ!リズム~、ブラヴィ~で充実の異体験」ならシーをオススメします。」
    • good
    • 0

こんにちは。


やはり、皆さんがおっしゃってるようにランドの方は混雑を覚悟したほうがいいかもしれません。シーの方もランドが入場制限すると反動でいつもより混雑することが考えられますが、まったりのんびり行きたいならシーの方をおすすめします。
リズムオブワールドはゲスト参加のダンスが熱いので楽しめると思いますよ♪
ランドとシーは全く性質が違うパークなので、ランドの方が断然行きたいって意志が強いならランドの方でも全然楽しめるのではないでしょうか^^
天候がよいといいですね!
    • good
    • 0

今年に入ってすでにシーに20回以上行っていますが、ランドの方が混んでいることが多いです。

2パークの年パス持っている友達(私も持っていますが、このところシーばっかりです)もランドが混んでいたからこっちに来たっていう場合が多いです。
21日だとランドは入場制限がかかる可能性もあります。シーはそこまでは行かないと思います。
基本的にシーは修学旅行や小さい子供連れが少ないからかな?と思っていますが。
それと、No1の方が言っているようにリズムはパレードじゃなくショーです。が、ショーの前にキャストが楽器を鳴らしながら練り歩きます。この部分はパレードのような(笑)
ブラビッシーモは広範囲から見られるので(見やすいかどうかは別ですが)あまり早く場所取りしなくても良いですが、リズムはなるべく早い回を見るようにした方が混みません。ただし1時間以上前に並ばないと席は取れません(21日だと2時間程度は覚悟がいります)
いかにしても、寒さ対策だけは忘れずに。天気予報の気温より3~5℃程度は低いぐらいの覚悟がいります。(風が強いことが多いので体感温度はそのくらい下がりますよ)
    • good
    • 0

3連休の最終日は若干空くことが多いですが、やはり混むには混むでしょう。


ちなみに20日は駐車場混雑予想日のうえ団体の割引がない日です。21日はそのどちらもありません。
やっぱりランドよりはシーのほうが若干ではありますが空いていると思います。でも春休みは私は年で1番混んでいると思っていますので、それなりの覚悟を。
プリンセスデイズのパレードは、かなりおこちゃま向けです。
参加シーンがありますが、手を振ったりくるくる回ったり。大人・男性・男の子が参加してはいけないというルールはありませんが、かなり参加しにくい雰囲気です。パレードもとても短いですし。
ただコスチュームはかわいいので、見ているだけでも楽しいですけどね。
イベントとしては、リズムのほうが参加も出来て楽しいですよ。(リズムはパレードではなく、ステージショーです。)
ちなみに、今朝ランドに行ってきましたがめちゃめちゃ混んでいましたよ。ワールドバザールやトゥーンタウンでは子供の手をしっかりつかんでないと迷子になっちゃう感じでした。
また、最後にシーにいつ行かれたのかわかりませんが、ランドもシーもスーベニアメダルが新しく設置されたり、メニューが変わったりしています。
私は、どちらも同じぐらい迷っているのでしたらシーをお勧めします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!