dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルとおり、借りているPCのソフトをアンインストールしてしまいました。どうしたら、元に戻せるでしょうか?このままでは返せなくて困っています。用語も何もかもわからず本当にどうしたらよいのか(;_;)
かなり初心者です。詳しく教えていただける方お願いします。
(アンインストールしてしまったソフトEasy CD Creater 4)

A 回答 (12件中1~10件)

素直に謝って、持ち主に再インストールしてもらってください。


それが一番手っ取り早い方法です。

この回答への補足

CD-ROM(システムリカバリ、Office2000、 BooksheifBasic)という物がケースの中に一緒に入っていたのですがこれでなんとかなりませんか?

補足日時:2002/06/01 09:26
    • good
    • 0

まずソフトをアンインストールする前に復元してみて、


それでもダメでしたら・・いろいろ勝手に触るより
正直に謝る事が良いと思います。
あくまでも人から借りたパソコンなのですから・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PCは難しいですね。機械オンチではない方なのでいける!と思ってたのですがダメでした。正直に謝ろうと思います。回答ありがとうございました!

お礼日時:2002/06/03 10:26

皆さんが仰るとおりリカバリーCDにて元に戻すしかありません。

しかし、持ち主の作成したデータが保存ある場合があります。そうするとそのデータも消えてしまうので、何もせず持ち主に返し謝るのがベストでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リカバリーCDにて元に戻そう思ったのですが持ち主の作成したデータが保存してあったため止めました。このままの状態で素直に謝って返そうと思います。回答していただきありがとうございました。

お礼日時:2002/06/03 10:36

みなさんと重複してるかも知れませんが、僕のパソコンの場合はEasy CD Creater 4はCDROMとして付属されてますので、簡単にインストール出来ますよ。


借りたパソコンに多分付属されてますから、簡単ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

持ち主の方がEasy CD Creater 4のCDROMを持っている事を願って正直に謝って返そうと思います。回答いただきありがとうござました。

お礼日時:2002/06/03 10:38

アンインストールするにはそれなりの手順を踏むと思うのですが、


途中で気付きませんでした?

確かにリカバリCDでアンインストールしてしまったアプリ(ソフト)
を復活させる事できますが、「かなり初心者です」との事ですので
余計に深み(誤って初期化してしまう)にハマる事有るので素直に
謝った方が友情を壊さずに済むかと思いますョ。
Easy CD Creater 4ならヒョットすると(マシンの年式によっては)
リカバリCDにも入ってない(別で購入してる)可能性が有りますョ

貸した本人も相手が初心者ならそれぐらい承知(誤った操作でシステム
破損する可能性)してると思うのですが・・・。

その程度の状況なら小さなウソを隠すためにウソを幾つも重ねるよりも
素直に謝った方が友情にヒビが入る確率は低いと思いますョ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。g-typeさんの仰るとおり素直に謝って返そうと思います。回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2002/06/03 10:42

> CD-ROM(システムリカバリ、Office2000、 BooksheifBasic)という物が



皆さんが言ってる傷口を広げるというの言うのは、システムリカバリーの
CDを使うと買った状態に戻す事になります。即ち、データは全て完全に
消えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

会社の書類みたいな物が保存してあった為、リカバリ-CDを使うのは止めました。素直に謝って返そうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/03 10:45

> CD-ROM(システムリカバリ、Office2000、 BooksheifBasic)という物が


> ケースの中に一緒に入っていたのですがこれでなんとかなりませんか?

という質問をされているレベルの方に、
どうにかする方法をお教えするのはかえって傷口を広げるのが関の山です。
データと違ってソフトウェアはリカバリが可能ですが、
それにもやり方がありますし、ユーザー固有の設定をされていた場合、
所有者でない方が手を出すのはかえって混乱を招く元です。

繰り返しになりますが、
事情を説明してそのまま返してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PCは奥が深く私のようなものが手を出してはいけない事がわかりました。正直に謝って返そうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/03 10:47

>どうするもなにも、相手方にすぐ削除してしまったことを話しするしかありません。

 何もしないでおくのが一番です。 余計なことをして傷口を広げたら大変なことになります。 あやまるしかありません。 何もしないことです。 いたずらしないように。 判りましたね。 初心者はさわらない、これしかありません。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PC長年経験者なら簡単に戻せる物なのでしょうか?本当にとんでもない事をしてしまいました・・・。素直に謝って返そうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/03 10:51

そのソフトとPCにもよりますがリカバリーCDで再インストール出来るソフト、出来ないソフトがあります(バイオの場合)



アプリルケーションリカバリーの中には残念ながらバイオの場合は入っておりません。

初心者という事で下手に直そうとしてリカバリーとかすると最悪な事になりかけませんので触らない方がいいと思います。

MEの場合システム復元で元に戻せるかもしれません。
最近は一切してませんので元に戻るかどうかは忘れました。
ただ自分にとってはいらないソフトは削除してますのでいつも使ってる重要なソフトです。
リカバリーについて説明もしておきます。参考にしてください。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=267929
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仰るとおりアプリルケーションリカバリーの中に入ってませんでした。システムリカバリを使ったら?という回答もいただいたのですが、どうやら保存してた物がすべて削除されてしまうらしいので恐くて私のようなものが手をだしてはいけないみたいなので素直に謝って返します。ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/03 10:57

預かっているCD-ROMの束の中に


「アプリケーションCD-ROM」というのがないですか?

>CD-ROM(システムリカバリ、Office2000、 BooksheifBasic)という物がケースの中に一緒に入っていたのですがこれでなんとかなりませんか

上記のものはたぶん役に立たないかと思われます。
貸主のかたに正直にお話して、その「アプリケーションCD-ROM」から
EasyCD-Createrだけインストールしてください。

お金かかることじゃないから、そんなに気にされることではないと思いますよ。このソフト、貸主のかたは持っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アプリケーションCD-ROMありました!!でもEasyCD-Createrがはいってなかったんです。正直に謝ろうと思います。回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2002/06/03 10:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!