dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットでセキュリティソフト(オプトメディア)をダウンロードしたら、パソコンのツールバーにあるサイトが、ひらけなくなりました。どうすれば宜しいのでしょうか?よろしく、お願い致します。困っています。

A 回答 (4件)

kkibun2002さん 今日は!


>パソコンが動かない
>パソコンのツールバーにあるサイトが、ひらけなくなりました。
どちらが本題ですか?
ネットのサイトの問題でしたら、セキュリティセンターにはセキュリティソフト(オプトメディア)が登録されて居ますか?
それならWebの信頼済みに開けないサイトを登録して見て下さい。
■Web サイトを信頼済みサイトに登録する↓
http://pasofaq.jp/controlpanel/inetcpl/addtrusts …
で解決出来る筈です。
表題でしたらそのセキュリティソフト(オプトメディア)を、他の回答者さんの回答にも有りますが削除し、アンインストールプログラムが一緒にダウンロードされて居たら、それで削除します。
Windowsの添付ソフトか、有償の総合セキュリティソフトの導入を薦めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事遅くなってしまい、申し訳ありません。
アンインストールしたら、復旧いたしました。


WEBサイトも、ご案内ありがとうございます。

お礼日時:2008/12/04 10:31

キングソフトのセキュリティ対策ソフトを入れたのでしょうか?


ファイアウォールの設定の問題かと思われます。
自分で設定できないなら使ってはいけません。
直ぐにアンインストールしましょう。
そして、有償のソフトでマニュアル付きの分かりやすいセキュリティ対策ソフトを導入して下さい。
アンラボのウィルスブロックあたりは分かりやすくてお勧めです。
http://www.ahnlab.co.jp/product/productmain.asp

同製品の月額サービス版であるネットPCガードもお勧めです。
http://security.biglobe.ne.jp/netguard/
    • good
    • 0

とりあえず、削除しましょう。



https://www.optmedia.jp/summary/

ほかにアンチウイルスソフトが入っている場合、競合を起こす可能性があります。

ファイアーウォールとの兼ね合いだと思いますが、
ファイアーウォールを無効化することは、危険です。

ただし、お使いのアンチウイルスソフトが、パーソナルファイアーウォールを兼備している場合。
Windowsファイアーウォールは、無効にしてください。(アンチウイルスソフトの取説に従う)
削除して改善できない場合、システムの復元で正常なころに戻します。

http://support.microsoft.com/kb/306084/ja

ただし、時期をみてのリカバリを強くお勧めします。
    • good
    • 0

オプトメディアを、アンインストールすると確実です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!