
thunderbirdをメーラーに使用しています。
数日前のメール内容を確認しようとしてリストウィンドウからメールの[件名]をクリックしたら、
詳細ウィンドウに表示されるの内容が、元の内容とは異なる、迷惑メールの内容に入れ替わってしまっていました。
リストウィンドウに表示される情報(件名、送信者、送信日時等)は元のままなのですが、
なぜか詳細ウィンドウの中味がそっくり入れ替わってしまっています。そして該当メールをクリックして開くと、
タイトルバーに表示される件名のみは元のままで、他の要素は全てその迷惑メールの内容が表示されてしまいます。
調べたら同じメールの内容に入れ替わってしまったメールが他にも多数あることが確認できました。
何かのウィルスに感染してしまったのでしょうか?
普段から注意しているので、怪しげな添付ファイルを誤ってクリック
してしまったことなどはないと思います。
対応策をご存知の方、ご教授の程、よろしくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ウィルスチェックで異常がないとすると、プロファイル内のメールの表示機能の関連ファイルが壊れた可能性もあるのではないかと推測しました。
それに関連がありそうなのは、プロファイルフォルダ(後記のThunderbirdフォルダの更に下層です)内にある、MailViews.dat, (受信メールであれば)Inbox.msf, panacea.datあたりですが、これらを一度削除してから、Thunderbirdを起動しても変わりませんか?
(参考)
http://level.s69.xrea.com/mozilla/tips.html#search
試しに、それぞれ手動で削除してからThunderbirdを起動してみましたが、不具合は発生しませんでした。ちゃんとメールは表示されたほか、これらのファイルは新たに生成されていました。
これでも改善しない場合は、件名と内容が入れ替えになったままメールデータとして保存されてしまったのですかね。
その場合は、原因が分からないので必要なデータをバックアップして、アンインストール後にプロファイルを削除してから、再インストールしてみますか。
なお、データのバックアップと復元は次を使用してみてください拡張機能のバックアップは、経験上非推奨)。
(MozBackup1.4.6)
http://www.geocities.jp/chimantaea_mirabilis/Moz …
また、削除するフォルダは、次です。
C\Documents&Settings\User\ApplicationData(隠しフォルダ)\Thunderbirdフォルダです。
ご丁寧なアドバイス、ありがとうございます。
プロファイルフォルダのファイル削除でもダメなようでした。
やはり再インストールしかないですかね。
さっそくやってみます。
No.2
- 回答日時:
ウイルスチェックをして下さい、
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/hints.html#1 …
対策ソフト未導入なら直ぐに入れるべきです。
また、thunderbirdを再インストールしてみて下さい。
尚、再インストールしてもデータは残ります。
ご回答、ありがとうございます。早速上記でもチェックしてみましたが、やはりウィルスは検出されませんでした。色々と調べて手が無い様ならメーラーの再インストールを試みてみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Outlook(アウトルック) infoseekメールの受信トレイでメール一覧が表示されない 1 2023/04/05 11:12
- 所得税 電子税?のメールについて教えてください 8 2022/09/04 21:38
- Outlook(アウトルック) Outlookのメールの表示について 1 2023/07/06 18:51
- Amazon アマゾン 7 2022/06/11 11:03
- 飛行機・空港 先日、ジェットスターを利用したのですが、搭乗後、10日程経ってからチェックイン完了のメールが届きまし 4 2023/01/12 04:35
- Gmail 会社のメルアドから個人のGmailアドレスに送ったら、「このメールにはご注意ください」と警告が出た 2 2022/05/26 15:12
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードメールにて数万件の受信メール対応方法 2 2023/01/27 13:38
- 迷惑メール・スパム windows livuメールの事ですが 1 2023/07/04 08:03
- Visual Basic(VBA) VBAにてメール作成した際、一部指定箇所のみ赤文字にしたいです。 下記の内容ですと作成されたメール本 1 2022/04/27 13:31
- ハッキング・フィッシング詐欺 Amazonのアカウント停止メールについて 6 2022/09/07 18:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
メール送信すると以下のような...
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
報告メールを送る女性の心理
-
送信しても『Mail System Error...
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
PCでThunderbirdのメールを使っ...
-
失礼な文とは分からず、先生に...
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
スマホ Gメール URLの文字が青...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
iPhoneストレージ。メール空き...
-
一つのメールアドレスで色んな...
-
URLをコピーしてメールにリ...
-
(No subject)と言うメールでの障害
-
来た?着た?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
メール送信すると以下のような...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
送信しても『Mail System Error...
-
報告メールを送る女性の心理
-
失礼な文とは分からず、先生に...
-
PCでThunderbirdのメールを使っ...
-
エクセルを更新したらメールが...
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
空メールって何も書かなくてい...
-
自分のアドレスにCCを送信す...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
iphoneからメールで写真を送付...
-
大学の先生からのメールに、夜...
-
Winmail.dat ファイルが開けない
おすすめ情報