dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

卒業式に袴の着付けを友人に(元美容師さん)
してもらうことになりました。
お礼をしたいのですが、
現金がいいのか商品がいいのか困っています。
また金額はどのくらいがいいのでしょうか?
卒業式が間近になってきました。
教えて下さい、お願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。



「着付け代は 5000円くらいからだと思いますが、友人のお気持ちでの事でしたら現金は受け取られないかと思います。
1000円-2000円くらいの菓子折りを台にして 商品券を3000円分のせて渡されたらどうですか。
気のきく友人だと 商品券は辞退して お菓子だけ受け取ると思います。」

以上はある別の質問サイトの回答に補足を加えた物です。
原本では「友人」が着付け教室の「先生」となっております。
ゆえ、友人と言う事であれば当然お礼も、それなりに(恐縮しない程度に)下げるべきでしょう。

私の感覚では、菓子折り程度が妥当かと思われますが。

友人との関係にもよるでしょうね。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お菓子と商品券を用意しよう思います。

お礼日時:2007/03/13 16:31

今、袴の着付け料がどのくらいするのかわからないのですが


私なら、美容院での着付け料の半額程度の商品券にします。
友達なら気持ちでいいと思いますが
何にもしない訳にもいかず
大袈裟にしていたら
美容院へ行ってる方が良かった・・になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
美容院に行ったほうが・・にならない程度に考えます。

お礼日時:2007/03/13 16:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!