
PHPを習い始めて三日目になるのですがParse error: syntax error, unexpected '}' in C:\Program Files\Apache Group\Apache2\htdocs\****\****\game.php on line 33
というエラーがでるのですが33行目前後のどこをなおせばいいのでしょうか?
・game.php
<html>
<head>
<title>数当てゲーム</title>
</head>
<body>
<h1 style="background:#cccccc">数当てゲーム</h1>
<form method="POST" action="game.php">
1~100までの数を入力してください
<input type="text" name="answer" size="5" maxlength="3" />
<input type="sbumit" value=回答" />
</form>
<hr />
<?php
session_start();
if(is_null($_SESSION['answer'])){
mt_stand(microtime()*1000000);
$_SESSION['answer']=mt_rand(1,100);
$_SESSION['game_cnt']=0;
}
if($_POST['answer']!=""){
$_SESSION['game_cnt']++;
if($_session['answer']==$_POST['answer']){
print("おめでとうございます".
$_SESSION['game_cnt']."回で正解しました!");
session_destroy();
}else{
if($_SESSION['answer']>$_POST['answer']){
print("もう少し大きいです。");
}else
print("もう少し小さいです。");
}
}
}
?>
</body>
</html>
それとこの間違えたところをなおしたあとはいつもコンピュータを再起動しないと修正したところが適用されないのですがほかに方法はないですか?基本的な質問ですいません。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
print("もう少し大きいです。
");}else
print("もう少し小さいです。");
のelseの後に{がないようですが、大丈夫でしょうか?
ありがとうございます。自分でよくみたところ他にもいろいろなところが間違えてました。
それで一応画面はでたのですが下のほうにCall to undefined function mt_stand() in C:\Program Files\Apache Group\Apache2\htdocs\****\****\game.php on line 16
というエラーが出たのですがこれはどこの()が間違えているのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
ええと、下から8行目
「 }else 」は、正しくは
「 }else{ 」。
あと上から10行目
「 <input type="sbumit" value=回答" /> 」は、正しくは
「 <input type="submit" value=回答" /> 」。
以上を修正してみてくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP PHPでCookieを使った訪問回数について 1 2023/05/28 14:10
- PHP PHPでユーザー情報を入力して簡易ログイン機能をつくってみたのですが 1 2023/05/29 08:51
- PHP PHPのエラーの解消法について教えて下さい。 1 2023/02/06 10:48
- PHP php テーブルが作成できない 1 2022/11/17 23:41
- PHP PHP MySql 画像を取得 1 2022/06/04 14:05
- MySQL php テーブルを作れない 2 2022/11/17 18:22
- PHP 入力した部分を表示させたまま(保持)するにはどうすれば良いでしょうか? 1 2023/01/25 11:14
- PHP PHPで画像の渡しが上手く行きません。 1 2023/02/02 09:39
- CGI perlで書いたcgiでsqliteの使い方を教えてください 2 2023/05/08 21:29
- PHP if(preg_match("/[^0-9]/",$gu_d)){意味を教えてください。 1 2022/05/06 05:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
配列をhiddenで
-
HTMLで前の画面に戻る時、入力...
-
MySQL+PHPでキーワード検索を...
-
フォームへの前回入力値をクリ...
-
FireFoxでのセッションの挙動が...
-
リストボックス 複数選択のデ...
-
<input type="hidden" >で配列...
-
カウンタのリセット
-
明細行の複数ボタンの処理に関して
-
PHPでフォームデータをサンクス...
-
入力した部分を表示させたまま...
-
syntax error, unexpected '}' ...
-
ラジオボタンをsessionで使いたい
-
チェックボックスのvalueを連結...
-
フォームボタンを押すたびに数...
-
検索時の選択内容を保持する方法
-
チェックボックスによる検索(...
-
POSTデータのNAME属性をVALUEに...
-
extract($_POST)
-
PHPでCookieを使った訪問回数に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
検索時の選択内容を保持する方法
-
HTMLで前の画面に戻る時、入力...
-
同じページでフォームデータを...
-
PHPで、ボタンを押すと同じペー...
-
フォームボタンを押すたびに数...
-
フォームへの前回入力値をクリ...
-
DBの値をチェックボックスに反...
-
チェックボックスによる検索
-
HTMLフォームで複数選択のチェ...
-
フォームでのリセットを使う方法
-
エラーを元の画面に表示させるには
-
PHP ボタンが押されたら処理を...
-
チェックボックスの必須項目指定
-
【PHPチェック】ラジオボタンが...
-
POSTやGETの変数をフォーム無し...
-
PHPでクリックするたびに変数を...
-
入力した部分を表示させたまま...
-
ラジオボタンをsessionで使いたい
-
POSTデータのNAME属性をVALUEに...
-
アップロードの際にファイルパス
おすすめ情報