dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在TU-KAセルラー東海にて契約しています。後日TU-KAセルラー東海に契約していた友人から携帯電話を譲ってもらおうと思っています。そして譲ってもらった機種に機種変更をしようと思っています。譲ってもらう携帯電話は番号を抜いて(通称:白ロム)あります。
そこで質問です。
(1)ショップに1週間ほど携帯電話を預けなければならない と聞いたのですが本当でしょうか?
(2)必要なお金は手数料の2000円が引き落とされるだけ でしょうか?
できれば実際に機種変更をされた方からのご回答をお願いします。

A 回答 (4件)

(1)その場で変更手続きを行いますので、閉店間際の来店でなければ、即日渡しです。

来店時間や来店客数にもよりますが、通常は30分程度で手続き完了です。
(2)必要なのは、機種変更手数料のみです。手続きをした月の請求書に合算請求し、引き落としとなります。
    • good
    • 0

TU-KAショップに持ち込みされるのなら


下で皆さんが仰ってる様にすぐに出来ると思いますが、
電気屋などの代理店だと預かりになると思います。
もしかしたら持ち込みを受けつけない所もあるかもしれないです。
手数料は2000円が翌月に引き落としになります。
    • good
    • 0

ちょっと状況は違いますが、参考まで。


先日、TU-KA東京で、白ロム機持込でプリティ化をしました。
TU-KAショップで約30分でできました。
ですからショップならおそらく同じように少し待っているだけで
できると思いますが。
    • good
    • 0

白ロムの変更はしたことがありませんが先日機種変更したときは20分程度で変更は終わりました。


かかったのは機種代金と後日2000円機種変更手数料で請求書がきました。それ以上の金額はかかりませんでした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!