
会計記帳ソフト、フリーソフトをダウンロードしました。
ウィルス検査もしてからインストールして、その後、幾つか比較
したあと、使うもののみ残してあとのソフト2つをアンインストール
しようとしました。
しかし、コントロールパネルの「ソフトの削除」のウィンドウに、
このソフト、リストアップされません。
ソフト自体にもアンインストール機能がないのです。
どのようしたら、安全に削除、PCのほかの機能に影響がないよう
削除できますか。
システムの復元だと、その後にインストールしたソフトやそこに
保存したデータまで消えてしまうので、この方法は避けたいの
ですが・・・。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
■Inage式会計帳簿はファイルを削除するだけ
■シーガルソフト経理システムはコントロールパネルの「プログラムと追加と削除」の「Seagull Soft 経理システム」という項目よりアンインストールが行えるそうです。下記URL、同梱のヘルプファイルにて確認しました。
http://www13.ocn.ne.jp/~seagull/keiri010.htm
No.3
- 回答日時:
そのソフトの同じフォルダにあるread me.txt(もしくはお読みください.txt)
にアンインストールの方法について書かれていませんか?
ありがとうございます。
確認したところ、説明はありませんでした。
でも、このご回答、今後のインストール、削除のために大変参考に
なりました。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
最初にスタート→ファイル検索(S)を行なって関連ファイルを探し
該当ファイルを削除する方法があります。
二番目の方法としては
HPか検索ページでunlockerを検索しインストール・ダウンロードして下さい。現Verは1.8.5です。起動させておいてマイコンピューター→ハードディスクC→右クリック→エクスプローラ選択→左にファイル一覧出現多分ProgramFileの中に有ると思いますので該当ファイル名を右クリックして削除選択でOKと思います。出来ない時にunlockerがファイルを指定してくれるのでそれを削除すると消えます。
他にも方法はあるかもしれませんが私はこれで一応解決しています。
ありがとうございます。
初心者なので、一番安全な方法を皆さんのご回答から
決定します。
このソフト、役に立ちそうですね。
これだと、安心して削除できそうです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVD RWに記録したデータを削除...
-
ファイルの救出のための上書き...
-
最初から入っている自社のプロ...
-
スキャナーで読み取ったPDF...
-
復元ソフトを利用しましたが上...
-
間違ってDRA-CADのデータを削除...
-
ファイル完全削除ソフト使用前...
-
pc版のフォートナイトをインス...
-
リカバリーを業者に頼むといく...
-
「完全削除」の使い方
-
ネットワーク上の共有ファイル...
-
PCフリーズで動かない
-
Access 同じデータをたくさん...
-
税理士業をしてます。 単発で受...
-
「しておきます」は偉そう?
-
重くて開かないEXCELファイルを...
-
Bufferの大きさ
-
JPG PNG サポートされていない...
-
Chrome OS Flexのインストール...
-
USBコピーしたら 履歴残る?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVD RWに記録したデータを削除...
-
スキャナーで読み取ったPDF...
-
間違ってDRA-CADのデータを削除...
-
ディスク容量を視覚的に表示す...
-
フリーソフトのアンインストー...
-
パソコンの容量を増やしたい
-
削除した時間がわかるファイル...
-
PCを誤ってリカバリしてしま...
-
デフラグにどのくらい時間掛か...
-
parallelsについて。windows内...
-
携快電話ZEROで821SH...
-
パソコンを修理に出す前にやっ...
-
PCフリーズで動かない
-
フリーズを少なくする方法
-
HDDを復元できないように完全削...
-
データディスクのハァイル復元
-
HDDの完全消去のため、任意の画...
-
ある指定した日付以降にパソコ...
-
削除したExcelファイルの復活ソ...
-
リカバリーを業者に頼むといく...
おすすめ情報