電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ノートパソコンの調子が悪くなり、修理に出そうと思います。(ブーンという大きめのモーター音がするので、そのうち壊れる前に修理しておきたいです。) 機種はWindows Vista で、使用しているのはInternetExplorer8, Windowsメール、エクセル、ワードなどと自分でインストールしたソフトです。
個人情報管理のため、次の事を行ってから店に持って行くつもりですが、

A. 次の事以外にやるべき事や注意事項がありましたら、ご指摘ください。
1.  ドキュメントに入っているすべてのファイルをDVDに保存してから、削除する。
2. eメールの送受信内容とアドレス帳のデータを保存してから削除する。
3. インターネットのお気に入りを保存してから削除する。
4. インターネットの履歴を消す。
5.  ピクチャー、ミュージックに入っているファイルを保存してから削除する。
6.  ゴミ箱を空にする。

B. 【スタート】【すべてのプログラム】で表示される大量のソフトはどうすればよいでしょうか?
1.  とりあえずそのまま残しておいて、修理の際に削除されたら、後で自分で入れなおせば良い?
2.  コントロールパネル→プログラムのアンインストールで自分で削除しておくすべき?
3.  メモ帳、ペイント、電卓などバンドルされていたものは元のCDなど無いので後から復元できないのでしょうか?

他にお気づきの点がありましたらご指導お願いします。

A 回答 (3件)

一応HDDはフォーマットされるかも知れないと仮定して、ソフトはアクティベーションの関係で、ネットにつないだ状態でアンインストールしないと再インストールするときに電話認証になるものもあります、Adobe系のソフトとか。


そういったものは念のためライセンスの返上をやっておく。
ソフト類もボックス版は問題ないが、ダウンロード版はシリアルや本体がきちんと保存してあるか確認する。
余裕がある人はバックアップソフトで、クローンを作るということもあり。

それ以上アンインストールすべきかどうかは考え方次第で、神経質な人は抹消ソフトをかけて出す人もいれば、一応リカバリーして出す人もいる、そこそこ名のあるメーカーなら個人情報の管理もしっかりしてるので、そのまま出しても問題ないとは思う。
現実、中古のHDDを買ったら、(自分が作ったファイルをうっかり消したので)復元ソフトをかけたら、前の人のデータも復活した経験はあるので、どうするかはTPOに合わせてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アクティベーションについては初めて知りました。
電話認証などにならないように、ネットにつないで行うようにしたいと思います。
修理に出すのは有名メーカーなので仰るようにあまり心配しないようにしますが、中古のHDDから前の人のデータまでが復活してしまうとは驚きました。
色々と教えていただきどうもありがとうございました。

お礼日時:2010/12/11 15:43

ファイルを保存してるのなら、「リカバリ」すれば良いだけです。

メモ帳、ペイント、電卓・・・もともとOSに入ってます。必要なファイルをバックアップしてなかってのですね。この際外付けHDDを購入してバックアップを薦めます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

バックアップは最小限のものだけをCDに複製していたのと、Norton360が定期的に動いてバックアップらしき事をしてくれていましたが、実際Notrton360のバックアップはパソコン内のローカルフォルダ(D)という所に保存されているので、パソコン自体が起動しなくなったら使えないバックアップなのではないか、と思ってしまいます。
ペイントなどのバンドルされたソフトは、パソコンメーカーがパソコン組み立て時にインストールした、という事ではなく、Windows Vistaの中に入っていたという事ですね。
外付けHDD、とても欲しくなりました。
色々とどうもありがとうございました。

お礼日時:2010/12/07 15:56

データバックアップしておけば、削除は必要ありませんが・・・。


故障部品の交換だけですから、中身は触れません。
メーカーが勝手にHDDの中身を検索はしません。
ウィルス関係とかなら見るだろうけど、ハード系なら交換するだけですから
メーカーが勝手にソフト削除もありません。絶対に
HDDがらみの故障だったらハードディスク交換するだけだから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

修理=すべて分解、というイメージを持っていましたので、
言われてみれば、モーターの異音に関する修理なら、
中身までは関係ないとわかりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/12/07 15:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!