
windows10です。
データー(ファイル)を削除したのですが(一般的の方法で削除後ゴミ箱で完全削除)
最近その方法では復元される事を知り、ファイル完全削除ソフトの導入をしたいのですが・・・
しかしながら、ファイル完全削除ソフトの導入以前のゴミ箱で完全削除しただけのデータはどうなるのでしょうか?
ファイル完全削除ソフトを使用せずにゴミ箱で完全削除しただけのデータは復元不可能状態になるとは思えません。
一旦ファイル救出ソフトを使用して復元した後、ファイル完全削除ソフトで削除するにしても
ゴミ箱で完全削除したダータは何度でもファイル救出ソフトで復元される事もあり得るのかも?
以上宜しくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> ファイル完全削除ソフトの導入以前のゴミ箱で完全削除しただけのデータはどうなるのでしょうか?
> ファイル完全削除ソフトを使用せずにゴミ箱で完全削除しただけのデータは復元不可能状態になるとは思えません。
ストレージ内のパーティション(「C:」ドライブ、「D:」ドライブ等)には、大きく分けて、「ファイルがある領域」と「空き領域」があります。
ファイル完全削除ソフトにも種類があり、「空き領域を完全消去するソフト」と、「指定ファイルを完全削除するソフト」と、「両方の機能を持つソフト」があります。
「空き領域を完全消去するソフト」は「後でまとめて完全削除」で、「指定ファイルを完全削除するソフト」は「その場で即時完全削除」です。
質問者さんがお使いのソフトが、「指定ファイルを完全削除するだけのソフト」であるなら、空き領域には何も処理していない事になりますから、当然、現在も、昔削除したファイルが復元可能な状態だと思います。
「空き領域を完全消去するソフト」には以下のようなものがあります。
Disk FreeSpace Cleaner
https://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se43 …
> 一旦ファイル救出ソフトを使用して復元した後、ファイル完全削除ソフトで削除するにしてもゴミ箱で完全削除したダータは何度でもファイル救出ソフトで復元される事もあり得るのかも?
ファイル救出ソフトは、空き領域からファイルのデータを「コピー」するだけだと思いますので、その「コピーしたファイル」を完全削除しても意味は無いと思います。
No.4
- 回答日時:
No.3です。
補足です。リンク先のソフトを使う場合は、リンク先に広告が多いので、間違えてクリックなさらないでください。
以下から、「このソフトを今すぐダウンロード」 をクリックします。
https://www.vector.co.jp/download/file/winnt/uti …
No.2
- 回答日時:
完全削除ソフトを使えば、ファイル完全削除ソフトの導入以前にゴミ箱で完全削除しただけのデータも復活することは出来なくなります。
事前にファイル救出ソフトを使用して復元する必要もありません。No.1
- 回答日時:
ゴミ箱で削除したデータはHDD表面上の見えない部分で残っています。
その見えない部分に有るデータをファイル復活ソフトで復元出来てしまいます。
もし破壊するならHDDを購入ソフトでファイルシュレッダーをするかHDDを分解して中の円盤を破壊ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVD RWに記録したデータを削除...
-
スキャナーで読み取ったPDF...
-
Cドライブの容量について
-
HITACHIのテレビWOOOのHDDに録...
-
早送りできない動画ファイル
-
「しておきます」は偉そう?
-
Access 同じデータをたくさん...
-
Bufferの大きさ
-
重くて開かないEXCELファイルを...
-
JPG PNG サポートされていない...
-
USBコピーしたら 履歴残る?
-
なぜDVDに書き込むとdesktop.in...
-
所定の様式とは?
-
パソコン HDDのクローンについ...
-
Excelファイルが大きすぎて開け...
-
送られて来たURLが黒字になっ...
-
コピーできないプロパティを持っ...
-
履歴が残らないようにパソコン...
-
Chrome OS Flexのインストール...
-
快活クラブなどのネットカフェ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVD RWに記録したデータを削除...
-
スキャナーで読み取ったPDF...
-
間違ってDRA-CADのデータを削除...
-
ディスク容量を視覚的に表示す...
-
フリーソフトのアンインストー...
-
パソコンの容量を増やしたい
-
削除した時間がわかるファイル...
-
PCを誤ってリカバリしてしま...
-
デフラグにどのくらい時間掛か...
-
parallelsについて。windows内...
-
携快電話ZEROで821SH...
-
パソコンを修理に出す前にやっ...
-
PCフリーズで動かない
-
フリーズを少なくする方法
-
HDDを復元できないように完全削...
-
データディスクのハァイル復元
-
HDDの完全消去のため、任意の画...
-
ある指定した日付以降にパソコ...
-
削除したExcelファイルの復活ソ...
-
リカバリーを業者に頼むといく...
おすすめ情報