
もう一度質問したいと思います
パナソニックFAXKX-PW505DWもしくはKX-PW605DWに電話機VE-SV06DWを増設子機として1組で
使用したいと思うのですが、
KX-PW605DW用増設子機としては
増設子機(電話・FAX用) KX-FKN512-S(シルバー)
増設子機(電話・FAX用) KX-FKN523-S(シルバー)
増設子機(FAX用・電話機用) KX-FKN511-W
増設子機(FAX・電話機用) KX-FKN521-S(シルバー)
増設子機(FAX・電話機用) KX-FKN550-W(ホワイト)
増設子機(FAX・電話機用) KX-FKN550-S(シルバー)
増設子機(FAX・電話機用) KX-FKN551-W 骨伝導タイプ
増設子機(FAX・電話機用) KX-FKN530-W
とあります(教えていただきました)。
SV06DWの親機と子機にKX-FKN523-Sと書いてあるのですが
FAXの子機として登録できるという事でしょうか?
No.3
- 回答日時:
KX-FKN523-Sは電話機のVE-SV06DWにも、FAX機のKX-PW505DW及びKX-PW605DWのどちらにも子機としての増設はできると思います。
その前に重要な問題点がありますよ。
FAX機KX-PW505DW及びKX-PW605DWと電話機VE-SV06DWは共にコードレスタイプの機種なのはご存じだと思います。
ところで、1回線(同じ電話番号)にコードレス式のFAX機や電話機を接続することは、禁止されています。
同じ周波数(2.4GHz)を使用しているため、電波干渉で子機がつかえなくなることがある。
ナンバーディスプレイを利用しているときは誤動作がおきる原因になる。
以上の理由から、電話機VE-SV06DWの使用はやめて、FAX機の子機を増設する方式を取らないと正常動作をしないことになってしまいます。
ちなみに、KX-PW505DW及びKX-PW605DW共に子機は6台まで増設が可能です。
「FAX機と電話機の両方を1組で使用すると誤動作の原因を作るのでやめた方がよいと言うことです。」
※回線が2回線あって、それぞれ別に接続する場合は大丈夫ですよ。
この回答への補足
回答ありがとうございました
FAX機のKX-PW505DWに電話機のVE-SV06DWを子機として1組で使用したいとおもっていますので、質問しました。どうも私の質問のしかたが不正確だった用ですすみません。
No.1
- 回答日時:
FAXKX-PW505DWもしくはKX-PW605DWにVE-SV06DWを増設?
KX-PW605DW用増設子機としては。。。
SV06DWの親機と子機にKX-FKN523-S。。。
で結局何がしたいのですか?
http://panasonic.jp/fax/support/
参考URL:http://panasonic.jp/fax/support/
この回答への補足
説明不足ですみません、現在SV06DWを使用中でFAX505DWを購入するに当たって、両方を1組として使用できないものかと、お尋ねしてみました。よろしくお願いします。
補足日時:2007/03/16 13:14お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 固定電話・IP電話・FAX FAX機能について 4 2022/04/14 15:01
- その他(生活家電) 固定電話についての質問です。 写真の機械がコンセントにつながりぱなしです。 「この交換設備は、当社仕 4 2022/06/20 13:24
- 固定電話・IP電話・FAX 電話機について 3 2022/09/01 17:16
- 固定電話・IP電話・FAX 業者からの電話やFAXが多くて大変。減らす方法はありますか? 3 2023/07/14 14:55
- その他(暮らし・生活・行事) なぜ家族全員が携帯電話持っている家庭でも固定電話を置いているのですか? 7 2022/04/17 11:40
- 固定電話・IP電話・FAX PCでFAX受信するソフトのお薦めありますか? 7 2022/06/16 10:10
- ノートパソコン Windows11homeを新しく購入し、初期設定をしています。 前のパソコンでは無線のFAX機や有 5 2023/04/18 19:50
- 物理学 写真の図は単振動の動きを段階的に表したものです。 (加速度=a、力=kx、ばね定数=k、物体の質量= 8 2022/08/24 23:39
- 固定電話・IP電話・FAX 固定電話・勝手に、頻繁にFAXフィルムが巻き上げられフィルムが無駄になる。 2 2022/08/30 10:49
- その他(インターネット接続・インフラ) ホームゲートウェイ、ルーター、複合機、固定電話(光電話)、FAXの接続について バイト先の配線なので 2 2023/03/03 00:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電話機の裏の番号を教えてくだ...
-
ナンバーディスプレイのチン鳴...
-
固定電話のピーというハウリン...
-
固定電話の電源が入らない。
-
仕事で使ってる電話機のことで...
-
固定電話で登録先のみ着信する...
-
パナソニックFAXに子機の増設
-
非通知着信拒否をしたい。
-
着信がないのに電話機のディス...
-
ナンバーディスプレイは1台だけ?
-
着信履歴は蓄積されるのに発信...
-
電話機の製造番号を調べる理由...
-
1台で2番号の使い分け可能な電話機
-
呼び出し音だけで、料金が
-
シャープの電話機の設定
-
異なるセグメントでのパケット...
-
相手の声は聞こえるのに、相手...
-
家庭用電話機(子機付き)の交換
-
修理部品の最低保有年数は法律...
-
転送電話の設定の仕方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電話機の裏の番号を教えてくだ...
-
相手の声は聞こえるのに、相手...
-
固定電話の電源が入らない。
-
仕事で使ってる電話機のことで...
-
三洋電機の古い電話機 TLE-L713
-
呼び出し3分間続けると切れる
-
着信がないのに電話機のディス...
-
ナンバーディスプレイのチン鳴...
-
固定電話で登録先のみ着信する...
-
固定電話のピーというハウリン...
-
ガイセンチャクシン
-
電話機の製造番号を調べる理由...
-
1台で2番号の使い分け可能な電話機
-
電話機を替えたら、ドアホンが...
-
NTTマルチビジネスホンシステム...
-
街の公衆電話の撤去や設置を決...
-
修理部品の最低保有年数は法律...
-
NEC電話機 Dterm75の短縮ダイ...
-
家庭用電話機(子機付き)の交換
-
着信履歴は蓄積されるのに発信...
おすすめ情報