プロが教えるわが家の防犯対策術!

全く意味が分かりません、ナゼですか?
1人暮らしで固定電話置いている人も何を考えて、何をもくろんで固定電話を設置しているのでしょうか? 今時FAXしてくださいとかFAX送りますとか、そんなやり取りあり得ないし・・。
何なのでしょうか?それとも撤去してしまう事が、何の根拠もない漠然とした不安なのでしょうか?
免許返納する感じなのでしょうか? 無料ならわかりますが設置しているだけで有料ですよね。
なぜですか?

A 回答 (7件)

固定電話に出られると言うことは、家にいるという事なので比較的


気軽に電話することが出来ますが、携帯電話は状況が分からないので
自動車の運転中でないか、誰かと一緒ではないかなど電話するときに
少し気を遣います。その違いがあるので固定電話を残しているケースもあるのではないでしょうか?
    • good
    • 0

全ての家庭が携帯やスマホを所持している訳ではありません。


携帯等を所持していない家庭に連絡するには、固定電話しかあ
りません。また固定電話は携帯と比べて通話料金が安いです。
また電話帳に記載されるのは固定電話に限られています。
当家でも固定電話がありますが、FAX兼用となっていて頻繁
に活用していますよ。
    • good
    • 1

携帯が万能ではないので。

基地局の工事・故障などで一時的にせよ、
使えない事はありますから。

親戚・友人・勤務先など、全員に携帯電話番号を知らせてる事も
ないでしょうし、それを教えたくない人もおりましょう。
    • good
    • 1

私も昔の人間なので加入電話(家でん)は残してありますし、実際まだ使ってはいます。


ウチもメインは携帯ですが、
「変わらない番号」「動かせない番号」なので最終連絡先として置いておく感覚でしょうか。携帯電話は回線がある場所に固定しているわけではなく、(ひとによりますが)変わること・変えることが出来る番号なので、会社などでは未だに加入電話の信用度は高いようです。
アパートと持ち家の感覚と似ているかも。
    • good
    • 1

固定電話しか知らない親戚もいるので。

    • good
    • 0

固定電話を持っている場合、ちゃんとしたところに住んでいて、固定電話の費用も払える経済的な余裕があるってことで、信用度がアップすることがあります。


また、地震とかで停電となった場合も、固定電話があると通話が可能なのです。
携帯だとつながりにくいし、光のIP電話だと停電になれば使えません。
つまりは、危機管理というか、防災用品のひとつとして固定電話を保有しているってことがあります。

さらに、一人暮らしでも、自営業の場合は、固定電話があったほうがいいでしょうね。
    • good
    • 2

最近は固定電話の解約が多いと聞きます。


少し前までは「固定電話=信用がある」という図式がありましたから、手放す事をためらう人も多いのではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!