プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大昔、固定電話を引く際には電話加入権が必要でして、7万くらいしました。
今の貨幣価値でいえば30万から50万くらいの値打ちだったのでしょうか?
それが、現代は必要が無くなり、無価値になったのでしょうか。
買い取って転売する業者もありましたよね。
7万ほどしたあのおカネはどこに行ったのでしょうか。
無くなったのですか。

A 回答 (7件)

電話加入権は、現在も存在します。


正式名称は「装置料」「設備料」「工事負担金」などと時代によって違いますが、現在は「施設設置負担金」という名前になっています。

名称:施設設置負担金
金額:36,000円(税込39,600円)

もともと、電話を引くときの設備費用の負担金であり、電話を解約しても返金される費用ではありません。多くの人が、返金されるものと勘違いしています。

明治以来、電話架設を申し込んでもすぐには引けない状態が長く続きました。加入権があればすぐに引けるということで、電話局の近くに民間の売買業者(電話屋)があって、電話を引きたい人はそこで加入権を(少し安く)買ってから電話局に申し込むのが一般的。電話が不要になったら電話屋で加入権を売って現金に換えていました。
1896年(明治19年)には「1加入400円」で、当時1銭2厘のかけそば3万3千杯に相当する法外な金額だったそうです。

電話加入権は現在でも質入れや借金のカタ(担保)にもなり、相続や譲渡の対象にもなっています。企業では無形固定資産として税金を支払うことになっています。

●加入電話の初期費用の変遷(電電公社発足以降)
1952(昭和27)年当時 装置料 4,000円+負担料 30,000円
1953(昭和28)年1月         《電信電話債券 60,000円》
1960(昭和35)年4月 設備料 10,000円 《電信電話債券 150,000円》
1968(昭和43)年5月 設備料 30,000円
1971(昭和46)年6月 設備料 50,000円
1976(昭和51)年11月 設備料 80,000円
1983(昭和58)年3月          《電信電話債券 廃止》
1985(昭和60)年4月 工事負担金 72,000円(名称変更、屋内配線・電話機相当分を分離)
1989(平成元)年4月 施設設置負担金 72,000円+消費税3%(名称変更)
1997(平成09)年4月 施設設置負担金 72,000円+消費税5%
2002(平成14)年2月 《加入電話ライトプラン導入※》
2005(平成17)年3月 施設設置負担金 36,000円+消費税5%(値下げ)
2014(平成26)年4月 施設設置負担金 36,000円+消費税8%
2019(令和元)年10月 施設設置負担金 36,000円+消費税10%

----------

20年ほど前に導入された「加入電話ライトプラン」は施設設置負担金が不要な商品です。その代わり、毎月の回線使用料が高くなるので、ずっと使い続ける場合は損をすることになります。

●加入電話(通常プラン)
現在:施設設置負担金 36,000円(税込39,600円)。

●加入電話ライトプラン
当初:施設設置負担金 72,000円は不要。
   代わりに月額回線使用料が 640円高い。
   113か月(19年5か月)で 72,000円を上回る。それ以降は損。
現在:施設設置負担金 36,000円(税込39,600円)は不要。
   代わりに月額回線使用料が 250円高い。
   144か月(12年)で 36,000円になる。それ以降は損。
    • good
    • 0

誤:1896年(明治19年)には「1加入400円」


正:1896年(明治29年)には「1加入400円」

電話創業は1890年(明治23年)です。
    • good
    • 0

7万円払った人は少ないでしょうね。


確か1980年頃は7万円は要らなかったです。
債権を買っていた人は民営化時点で株になった気が。
    • good
    • 0

イヤー


もっと高かい筈

1970年代で私も7万円ほど払ったけれど,,,
その時の国民年金の掛金はひとつき200円だった。
今現在、一万六千円余り徴収されているのだからその金額を当てはめると、
16000円/200=80(倍)
70000円X80=5600000円

国が決めた 年金徴収額から見ると
当時の7万円は現在の560万円に等しい
と判断しても良いと思うけど,,,

結果は、NTTの民営化で全て無くなった。

当時の金利は複利で7%であったから5年預けると1、5倍 8年で2倍になっていたことも加味すれば恐ろしい金額であったことは言うまでもないが,,,

全て闇に消えた。
    • good
    • 0

今は無価値だね。


そもそも、IP電話って電話加入権が不要だからね・・・

昔は、各家庭まで電話線をひくのに金がかかった。
その費用を徴収するためなのが電話加入権でしたからね・・・
今はほぼ日本国中に電話線がひかれている。
そして、今は田舎にも電話サービスを提供するために、ユニバーサルサービス料を徴収されている・・・
    • good
    • 1

はい、NTTの公然詐欺です!

    • good
    • 0

はい。

無くなりました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A