
固定電話回線から携帯に繋がらなくなりました。
どうしても繋がらないのは、父が持っているdocomo携帯の番号のみで、
固定電話から父の携帯にかけると「プップップップッ・・・」となるばかりで、
一向につながりません。
ですが、繋がらなくなるまでは父の携帯にも問題なくかけることができていました。
電波の問題かとも思いましたが、携帯の目の前でかけてもだめでした(^^;
固定電話は[Pioneer TF-VR320」、普通のNTT回線、ネット環境等は一切無しです。
家族が所持している他のdocomo携帯、au携帯、あちこちの固定電話には
問題なくかけられるのに、父の携帯にのみ・・・が突如繋がらなくなったのです。
父の携帯に問題があるのか、と、ショップに持ち込みましたが、
着信拒否設定などの携帯の設定のほうは問題ないので、
固定電話の故障ではないか、とショップの方に言われたそうです。
私は離れた地域に住んでいるため、父の携帯の設定がどのようになっているかは
今すぐに確認をとることができません。
その固定電話から他の携帯にかけることも、繋がらなくなるまでは父の携帯にかけることも
問題無かったことを考えると、【固定電話機の故障】というのもちょっと考えにくいかな、と。
ですが携帯の設定も問題なし、といわれると…原因がどうしてもわからないのです。
固定電話機の取扱説明書を読んでも見ましたが、それに該当するようなものも見つけられず…
明日メーカーに問い合わせてみるつもりではございますが、年老いた両親ですので
少しでも早く対応できることがあれば、と思い、こちらに質問させて頂きました。
どなたか同じ症状をご経験なされた方、似たような症状をお聞きになったことがおありになる方、
おりませんでしょうか。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
プップップップッ・・・なんて音がなるのって、auだけなんですけどね・・・
電話機からの着信拒否なら、話し中になります
センターでの着信拒否なら、着信拒否している旨のガイダンスが流れます
ドコモショップにいき確かめてもらったってことは、実際に固定電話からの着信テストを行っているでしょう。
また、診断機にかけてテストを行ったりして、大丈夫だったってことでしょう
ちなみに、ドコモの携帯電話からなら、”111”にダイヤルすれば着信試験が出来ます。
よって、電話機の故障でしょう
解決しました。
「プップップップッ・・・」となるのはauだけなんですか…
「111」の着信テストは問題なかったとのことでした。
問題があったのは子機のほうだったようです。
親機からの発信については、携帯の電話番号覚え間違いのままプッシュしていたことが判明しました。
いつも子機の短縮でかけていたから、覚え間違いにも気付いてなかったそうです…
ご返答、有難うございました。
No.3
- 回答日時:
家庭に設置をしている固定電話は停電になっても電話は掛けれます。
また固定電話から他の所へ電話が掛けられる状態であれば故障は
まず考えられない。
電波が届かない場所にいれば、音声ガイダンスが流れます。
一番早く確認をする方法としては、公衆電話からお父さんの携帯電話に
電話を掛けて見る事です。
それでもお父さんの携帯電話に電話が掛けられないのであれば、
お父さんの携帯電話に何かの問題があります。
解決しました。
公衆電話等のアドバイス、有難うございます。
試してみましたが問題なかったので、やっぱり固定電話のほうの調子が悪いのかな…と、当方の自宅から使用中の固定電話を持って行き、作業してみたところ無事繋がりました。
子機に問題があったようです。
親機からの発信については、携帯電話番号の覚え間違いのままプッシュしていたことが判明しました。
いつも子機の短縮でかけていたから、覚え間違いにも気付いてなかった、ということでした。
ご返答、有難うございました。
No.2
- 回答日時:
私も、固定電話の故障が原因のような気がします。
電話機の内部の、微妙なことだと思います。
もう1台電話機があれば、コードを差し替えて、その電話機でお父さんにかけてみればいいのですが。
解決しました。子機に問題があったようで、当方使用中の固定電話をはずして持って行き、作業してみたところちゃんと繋がりました。
親機に関しましては、携帯の電話番号を間違えて覚えていて、そのままプッシュしていたことが判明しました。
子機からはいつも短縮でかけていたから、覚え間違いにも気付かなかったそうでして…
ご返答、有難うございました。
No.1
- 回答日時:
質問者さんのお宅からは
問題無く繋がるのでしょうか?
繋がるようであれば、問題は両親宅の固定電話に問題があるようですし
同じ様に繋がらないのであれば
携帯側のトラブルが考えられます
でも、ショップに持ち込んで
携帯に問題無しの解答なので恐らく
固定電話機側なのでしょうね。
あと、間違って
固定電話で迷惑電話サービスにお父さんの携帯電話番号を登録してしまった等
ぐらいしか思いつきません。
解決しました。繋がらなかったのは子機に問題があったようです。
当方の自宅から固定電話機をはずして持って行き、作業してみたところちゃんと携帯につながりましたので…
親機からの通信は、ただ単に携帯の電話番号を間違えて覚えていたのをそのままプッシュしていたことが判明しました(--;
それじゃぁ繋がるわけがない…
ご返答、有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
固定電話から携帯電話へ発信できない。
固定電話・IP電話・FAX
-
固定電話からつながらない
Android(アンドロイド)
-
光電話から携帯にかけられない
固定電話・IP電話・FAX
-
4
自宅の電話番号からだけ、かからない・・・
ガラケー・PHS
-
5
これって着信拒否ですか?
固定電話・IP電話・FAX
-
6
NTT「おかけになった電話番号への通話はお繋ぎできません」のメッセージの意味は?
その他(インターネット接続・インフラ)
-
7
電話が繋がらない
docomo(ドコモ)
-
8
ずっと話中の携帯電話はどういう状態なんでしょうか?
au(KDDI)
-
9
携帯につながらない?
固定電話・IP電話・FAX
-
10
らくらくフォンの着信制限
docomo(ドコモ)
-
11
家の電話が相手にかけられるが家にかけられない
その他(インターネット接続・インフラ)
-
12
相手の固定電話に電話するがいつも1コールで切れてしまう。
固定電話・IP電話・FAX
-
13
相手が電話をかけてきても、私の携帯電話は反応しません・・・気づけば不在着信1とでます;
docomo(ドコモ)
-
14
特定の固定電話からのみ、電話が掛けられない
その他(インターネット接続・インフラ)
-
15
着信拒否されていないのに繋がらない(双方)
au(KDDI)
-
16
auの人に電話をかけると“おかけになった電話をお呼びしましたがお出になりません“とワンコールもならず
au(KDDI)
-
17
相手の携帯、呼び出し音の後、切れます。
恋愛占い・恋愛運
-
18
着信拒否された場合、どのようなアナウンスが聞こえるのでしょうか?
WILLCOM(ウィルコム)
-
19
ドコモのアナウンス,「おつなぎできません」の理由
docomo(ドコモ)
-
20
IP電話トラブル・・まったく呼び出しもしない!?
固定電話・IP電話・FAX
関連するQ&A
- 1 固定電話の回線について 現在auひかり電話サービスで自宅に固定電話の回線を契約しています。 自宅で
- 2 IP電話から だと非通知の相手の特定って可能なのでしょうか?特定したいのですが こちらは固定電話です
- 3 奈良から福岡まで固定→固定か携帯→固定に電話をかけるのは、どちらが電話代がお得か?
- 4 最近の固定通信回線、携帯電話回線業界と同じ感じ?その他関係情報おしえて
- 5 家には固定電話が2つありますその両方とも同じ電話番号です片方の電話線(回線と書いてある)ところを
- 6 通話中の電話を別の携帯や固定電話回線につなぐには?
- 7 IP電話と固定電話回線を1つの電話機につなげる方法は?
- 8 固定電話回線についてお聞きしたいのですが、今現在、インターネット回線有りで、WiFiを使っています。
- 9 固定電話壊れた。発信音せず。 携帯からかけるとプルルルルと呼び出し音はしてる。固定電話のディスプレイ
- 10 携帯に登録してある電話番号を固定電話に登録できる固定電話機はありますか?
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
固定電話解約 、デメリットは?...
-
5
固定電話を解約してインターネ...
-
6
電話番号で相手の場所わかりま...
-
7
実家の固定電話を解約しようか...
-
8
固定電話の着信履歴は何年前ま...
-
9
一つの家に固定電話回線を2本...
-
10
FAXだけの為の固定電話を解...
-
11
モバイルルータで固定電話つか...
-
12
固定電話と携帯電話の料金の違い
-
13
NTT固定電話解約してもIP電話...
-
14
KDDIのIP電話を解約すると...
-
15
固定電話 ナンバーディスプレ...
-
16
0570局番の電話料金なのですが...
-
17
固定電話いらない パソコンでイ...
-
18
自宅の電話でも、080 070 な...
-
19
IP電話を市外局番の番号で使うには
-
20
OCNひかり電話を利用して固定電...
おすすめ情報