
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
本業は、構内回線工事です。
VoIPアダプターに電源供給さえすれば、固定電話不要です。さて、IP電話だけですと、発信場所の特定が出来ないので、申請等が不利になるとの話がありますが、1部ですが、ガス等の
請求書の写しで、代用するところがあります。
No.12
- 回答日時:
>横レスですいません。
>#6の人のところに他社のIP電話に通話可能と書いてあるのですが、我が家のIP電話からはかかりません、かかっても来ません。
IP電話は、相互接続の関係があり、かけられるところとかけられないところがあります。
ODNのIP電話接続の案内。
http://www.odn.ne.jp/service/ip_phone/charge_2.h …
その辺も考えて、IP電話ご検討ください。
No.10
- 回答日時:
>はい。
>タイプ1で契約中です。NTTの契約をやめる予定はないのですが、いろんな情報が飛び交っておりまして、じっさいNTT固定電話がなくても利用できるのかな・・・と疑問に思いまして^^:
現在ADSLをお使いなんですね。
自分は、プロバイダがODNですが、先日ADSLタイプ1からタイプ2に契約を変更しました。
現在、NTTの回線電話は使用していません。
IP電話ですが、ADSLタイプ1から2に変えるときに同時に契約しました。
悪魔でもODNの場合はADSLタイプ2でもIP電話利用できます。
お使いのプロバイダにお問い合わせください。
ありがとうございました。
あっ、そうなんですね・・ODNさんはタイプ2でもIP電話の契約ができるんですかぁ・・・・プロバイダ、乗り換えようかなぁ~と思いますね・・・参考にさせていただきます!本当にありがとうございました。

No.9
- 回答日時:
話が混濁しているようなのですが…
>NTT固定電話解約してもIP電話できますか?
それ以前に、固定電話解約しても、インターネットが出来るかどうかが問題になります。
現在タイプ1でADSL使っているそうですが、NTT固定電話解約すると、タイプ1でのADSLが使えなくなります。
そうすると、当然IP電話は使えなくなります。
となると、タイプ2のADSLに切り替える事になるか、光ファイバーのように、NTT固定回線が不要なインターネット環境を整える必要があります。
ですが
プロバイダによってはFTTH使えないとか、タイプ2の場合IP電話が使えないがあります。
例えばyahooBBとか。
>プロバイダにきくと、NTTの固定電話がないとタイプ1でIP電話できませんといわれた
と言われているようなので、できないのかもしれませんね。
つまり
>NTT固定電話解約してもIP電話できますか
という問いには、「できる」ということになりますが、
プロバイダや回線を変えないと、IP電話が使えないという可能性があるって事です。
本当にわかりやすくありがとうございました。NTT固定電話を解約すると、タイプ1でのADSLの利用ができなくなることをまったく知りませんでした。勉強になりました。ありがとうございます。専用線でADSLをりようしていらっしゃる方がIP電話、ADSLを利用することは技術的にできるようなのですね・・・プロバイダにお問い合わせしてお聞きするより、とってもわかりやすく感激しています。
No.8
- 回答日時:
回答を見ていて気になったので少しだけ・・・。
解約OKとNG両方の回答が出ているので迷っちゃいますよね?
原因は「NTT固定電話」の意味の取り方だと思うんです。
◎NTT固定電話=NTTから貰う自分の電話番号
この場合は解約可能です。タイプ2を利用すれば良いだけです。
◎NTT固定電話=通信用の媒体(メタル回線)
この意味で考えているならば、解約できません。
ただし、他の回答者が言われているように、光ファイバやケーブルテレビ等の、NTTメタル回線以外の通信手段を利用している場合は当然解約しても問題ありません。
#7さん、これであっていますでしょうか?
No.7
- 回答日時:
回答者の内容を見ると、IP電話に対して誤解している人が多いのには驚きました。
1年以上前の知識は通用しないというか進歩しているので、古い本などを読んで思い込んでいる人も多いのでしょうね。
これからもサービス内容は、変化すると思いますが、現時点では、#6さんが書かれている内容が正解です。
No.6
- 回答日時:
固定電話必要
固定電話回線を使ったインターネット
ダイヤルアップ(携帯電話を除く)・ISDN・ADSL
固定電話不要
固定電話回線を使わないインターネット
携帯電話のダイヤルアップ・光ファイバー・など
IP電話で通話可能
・発信:国際電話(固定・携帯共に可)、国内電話(固定・携帯共に可)、他社IP電話(有料)、同一グループIP電話(無料)
・受信:国内電話(固定・携帯共に可)、他社IP電話(有料)、同一グループIP電話(無料)
IP電話で通話不可
・国際電話受信、特殊番号への通話(110番など)、フリーダイヤルなど
海外出張時にIP電話番号へダイヤルしたが「この番号からは掛けられません」とメッセージが流れました。
以上
No.5
- 回答日時:
>IP電話は固定電話がないと利用できない
嘘です。
ADSLの場合、NTT回線がないと利用できないという意味ではないですか?
光やCATV接続でNTT回線関係なくIP電話は使えますよ。
但しIP電話には弱点があります。
・110や119.117,177等の番号をかけることが出来ない。
・フリーダイアルが使えない。
・違うキャリア系のIP電話にはかけることが出来ない。
・FAXが基本的には使えない(使えるかもしれませんが、保証外)
・国際電話の着信が出来ない。
・一部のIP電話では携帯やPHSと接続できない(これは解消されつつあります)
・固定電話(NTT)と違って外部の人から信用を得にくい。(携帯しか持ってないの?)
・ADSLやCATV、光ファイバーが不調の時はIP電話も使えない(プロバイダのメンテナンス時も含む)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 固定電話・IP電話・FAX IPひかり電話からNTT固定電話に変更する時電話番号は引き継げますか? 29年前にNTT西日本の固定 1 2023/03/07 23:57
- 固定電話・IP電話・FAX 固定電話を止める 5 2023/04/19 14:35
- 固定電話・IP電話・FAX 2024年1月以降に電話を提供するNTTの局内設備がアナログ回線からIP網へ切り替わり 4 2023/06/07 18:50
- 固定電話・IP電話・FAX 固定電話新規契約についてです。 自宅に新しく固定電話を入れたい場合どのような手続きを踏めばよろしいで 4 2023/03/17 13:13
- 医療保険 電話 7 2023/01/03 04:57
- FTTH・光回線 ADSL→光回線、について、初歩的ですが教えて下さい 4 2022/04/23 13:24
- その他(インターネット接続・インフラ) ネット無料の物件で、光電話(固定)の契約は? 2 2023/07/11 16:32
- 固定電話・IP電話・FAX NTT西日本新規契約について 1 2023/06/22 20:52
- 固定電話・IP電話・FAX 固定電話をひかり電話にする手続き 3 2022/06/06 13:50
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
固定電話番号に電話したら、ソ...
-
固定電話が1度鳴って切れてしま...
-
「恐れ入りますが、この電話は...
-
固定電話から携帯電話(特定の回...
-
市内局番と、市外局番とは?固...
-
固定電話の着信を携帯へ転送す...
-
電話番号で相手の場所わかりま...
-
電話にでるとピーと鳴る
-
固定電話、料金未払いだとどう...
-
現在つかわれておりません ショ...
-
12桁の電話番号ってあるんですか?
-
毎日母から電話が一時間以上で...
-
Jcomで支払いが遅れたため解約...
-
iPhoneから役場に電話したので...
-
ドコモ光からauひかりに切り替...
-
受話器が外れてたら、電話代が...
-
「電話を置く」ってどこの地域...
-
電話切断中の、対処のしかたっ...
-
「しばらく」って何分ですか?
-
NTTはどうしてお客様窓口を閉鎖...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
固定電話番号に電話したら、ソ...
-
固定電話が1度鳴って切れてしま...
-
固定電話から携帯電話(特定の回...
-
自宅の電話でも、080 070 な...
-
市内局番と、市外局番とは?固...
-
「恐れ入りますが、この電話は...
-
電話番号で相手の場所わかりま...
-
パイオニアの固定電話tf-lu142-...
-
家に固定電話が無いと入社試験...
-
固定電話の着信履歴は何年前ま...
-
IPひかり電話からNTT固定電話に...
-
FAXだけの為の固定電話を解...
-
電話をすると、相手の名前など...
-
固定電話のお勧めを教えて下さい。
-
NTT固定電話解約してもIP電話...
-
IP電話を市外局番の番号で使うには
-
固定電話機の故障?
-
固定電話を解約しようか迷って...
-
大昔、固定電話を引く際には電...
-
NTTの固定電話の番号を維持した...
おすすめ情報