
現在、賃貸アパートに住んでいます。
以前から『タカラヅカ・スカイ・ステージ』に申込みをしたいなと思っていたところ、e2byスカパー16日間無料体験を実施しているのでに申込みをしました。
ところが、いくつかのチャンネルだけ映りが悪く『受信できません』となり途切れ途切れになります。その中に『タカラヅカ・スカイ・ステージ』のチャンネルも含まれています。
自分なりに調べみた結果アンテナレベルが低いのかと思い見てみると、やはりレベルが20以下でした。映りが良いチャンネルはレベルが80以上です。BS、地上デジタルのレベルは共に90前後になっています。
不動産会社に問い合わせしてみたところ、BC放送のアンテナは上げているが、CS放送のアンテナは上げていないと言われました。
CS放送アンテナがないのに映る事はあるのでしょうか?
また、移りに良い状態で『タカラヅカ・スカイ・ステージ』を見るには、どの様な方法があるのでしょうか??
まったく初めてで分からないので教えて下さい。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
CSデジタルは、BSデジタル用のアンテナでは受信できない場合があります。
CSデジタルに対応していない場合、一部のCSデジタルが受信できる場合がありますが、全てが受信できるという状況にはない為です。
質問者はまさにそのパターンだと思われます。
以前、BSデジタル用のアンテナをつけていた際、CSデジタルの一部が受信でき、これで問題ないと思っていたことがありました。
しかし、実際にはCSデジタルに対応していないアンテナでしたので、無料体験を受けることができませんでした。
なお、CSデジタルに対応したアンテナに変更すれば問題なく見れました。
No.2
- 回答日時:
回答1さんへ
e2byはCS110ですよ。 名前が変わりました。
さて、本題の回答ですが・・・
BSが正常レベルならアンテナ方向はあっているでしょう。
BSとe2by(CS110)は同じアンテナで共用ですから、
私なりに考えられる原因は・・・
(1)アンテナが旧物でBS専用である。
(2)アンテナ~TV間のケーブルや分配機がCS非対応。
どうも(2)っぽい気がしますね。
壁~TV間であれば質問者様自身で取り替え可能でしょうが、
どうやらその程度ではなさそうです。
一番早いのは、ベランダへ単独アンテナを立てる許可を貰うことでしょう。
やはりCS対応ではないようですね。。
個人で設置する事になるようなので検討したいと思います。
アドバイスありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
BSのアンテナでも、110度CSならばある程度は受信できます、が そのような使用を想定していませんので、おまけで受信できているだけです
お住まいのベランダ等から 午後2時頃の太陽は見えますか
見えれば、CSアンテナを設置するのが確実です
(なお、管理会社の承認が必要になるかも知れません)
管理会社がCS対応の受信設備を設置してくれる可能性は低いでしょう(交渉してみるのも良いかも)
ベランダ側は駐車場になっているため日当たりは良好です。
やはりCS対応ではないのではと思います。
管理会社の方でも設置する場合は個人でと言っていました。
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アンテナ・ケーブル 家屋テレビ用アンテナ配線 4 2023/04/27 15:00
- テレビ TVの起動時のみ受信レベルが下がる 5 2023/02/06 13:59
- テレビ テレビが映るまで3~5分かかります 8 2023/04/11 09:47
- アンテナ・ケーブル 受信レベルについて。 2 2022/04/12 12:31
- アンテナ・ケーブル 地デジ用の屋根に設置された八木アンテナ(20素子)と日本アンテナ製の強力なハイパーブースター(33d 3 2023/05/10 12:38
- テレビ テレビ線について、 引っ越し先でテレビ見ようと思いまして、電源繋いだのですが、8チャンネルと10チャ 4 2022/05/21 22:25
- CS・BS 北朝鮮ではBSアンテナやCSアンテナ 4 2023/03/19 01:49
- テレビ TVで地デジとBSとスカパーを見たり録画する場合、レコーダーを経由するのですか? 5 2022/11/03 22:52
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 屋根に設置された八木アンテナからワンセグ対応のスマホやガラケーを接続しているのですが?! 1 2023/02/28 18:36
- GYAO! Dixim for Amazon FireTV アンテナなしでみれるの 1 2023/07/23 21:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デジタル放送を映すには。液晶TV
-
【至急】テレビアンテナ工事に...
-
デジタル放送tvk以外映らない
-
愛知県尾張東部 地デジ(メーテ...
-
東芝 REGZA 37V型を買い取り...
-
デジタルテレビのアンテナ
-
地デジのアンテナをDIYで屋根裏...
-
マンションでジェーコムと契約...
-
車のポータブルカーナビテレビ...
-
アンテナ線の75Ωと300Ωの違い
-
ケーブルテレビの配線の外し方
-
地デジのテレビって契約しない...
-
nasneは 光テレビでは 録画に使...
-
地デジアンテナを2本立てると...
-
DVDレコーダーを貰い、テレビに...
-
テレビとアンテナ端子はある。...
-
ミニコンポのFM用アンテナ ...
-
TVが急に壊れたため、家電量販...
-
AQUOSを使っているんですが、 ...
-
地デジアンテナとBSアンテナの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BSアンテナで地デジは視聴可能...
-
BSにブロックノイズ発生(受信...
-
地デジの受信レベルを上げたい
-
UHFの混合
-
古いUHFアンテナでも地デジ受信...
-
地デジがNHK教育しか受信で...
-
TVアンテナの種類について
-
デジタル放送tvk以外映らない
-
東芝 REGZA 37V型を買い取り...
-
アパートにデジタル放送受信に...
-
電波障害対策にプロはどのよう...
-
デジタル放送でキレイに映る番...
-
地デジ(tvk)が見れません
-
【地デジ放送】電波の受信が弱...
-
地デジ対応UHFアンテナを設置し...
-
J-COMの買取?について
-
地デジのアンテナをDIYで屋根裏...
-
CS放送のアンテナレベルについて
-
共同アンテナのデジタル化・・...
-
奈良市内で京都放送(地上デジ...
おすすめ情報