

Wordで20個ほどの文書を作成しています。20個の文書には文章が共通する段落があります。この段落の文章に変更が生じた場合、現在のところ、20個の文書をひとつずつ書き換えるという手間のかかる作業をしています。この作業を効率化する方法はありますか?
昔Texを使っていたんですが、Texだと共通個所を別ファイル(file1.texとする)で作っておき、20個の文書には\input{file1.tex}と書いておけば、修正する時、file1.texのみを修正するだけで済みます。このようなことはWordでもできないでしょうか?できなければ代替手段でもいいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>Texだと共通個所を別ファイル(file1.texとする)で作っておき、20個の文書には\input{file1.tex}と書いておけば、修正する時、file1.texのみを修正するだけで済みます。
ワードにも似たような機能があります。
「別ファイルの文書」をクリップボードにコピーした後、「20個の文書」の該当部分にカーソルを置いて
編集→形式を選択して貼り付けで、‘リンク貼り付け’をオンにしてOK。
‘貼り付ける形式’はケースバイケースで選択して下さい。
後はその、別ファイルの方を直せばよいだけ、です。
ただ、1つ1つの文書のページ数が多かったり罫線表をたくさん使ったりしている文書だと、作業速度や印刷速度がすごく遅くなったり、落ちやすくなるのではないかと思います。
ので、量的に少ないのなら、No.1の方のように、コピー&ペーストをお勧めします。
この回答への補足
ありがとうございました。
早速試してみたらうまく行きました。
しかし、リンク元ファイルの文章の末尾に追加された文章は
リンク先ファイルに反映されませんでした。
どうすれば反映されるようにできるのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
>リンク元ファイルの文章の末尾に追加された文章は
リンク先ファイルに反映されませんでした。
あ、ほんとだ反映されてませんね。
これについてはちょっと理由がわからないので、ごまかしくさいですが、最終行にあらかじめスペースを1字入れておいて、訂正する時はそのスペースの前に入力する、という事ではダメでしょうか。さもなければ最後の文字が入力されている段落記号をリターンして改行、そこから訂正を始めれば良いのでは...
あと、挿入→フィールドで、フィールドの種類を“リンクと参照”、フィールドの名前を“Include Text(文書ファイルの読み込み)”を選択し、ボックスの中に「INCLUDETEXT」と入っているはずなので、その後に"挿入する文書名"を入力して実行...と言う手もあります。(詳しくはHELPを参照して下さい)
こちらだと行末の訂正も反映されるみたいですが、双方のファイルを開いた状態だと、その都度F9キーを押してフィールドを更新しないと画面上では反映されません。またツール→印刷で、「印刷前にフィールドを更新する」がオンになっている必要があります。一応、ご参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) Word文書で1,2,3...になっている脚注を、一括で(1),(2),...といった括弧つきに変更 2 2023/03/03 21:27
- 財務・会計・経理 業者間での注文書・請書の取り扱いについて 2 2022/06/27 15:53
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書にwordとexcelは基礎的なことはできると書きたいのですが、何と書いたら良いでしょう?実際 5 2022/10/14 16:33
- 会計ソフト・業務用ソフト エクセルの文章の修正法について 3 2023/06/23 10:03
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- 仕事術・業務効率化 文書作成の際の書体や書式について 1 2022/08/29 10:01
- プリンタ・スキャナー 「用紙が違う」メッセージが頻発 4 2022/08/22 08:30
- その他(Microsoft Office) officeのWordで作成した文章をメール添付してしたい 3 2023/08/07 07:12
- Word(ワード) PCで作ったwordをスマホで編集しようとすると「このファイルは読み取り専用です。」と表示される。 3 2023/05/30 14:51
- Word(ワード) wordで画像&文書作成→pdf→pngに変換するにはどうすれば良いですか?有料ソフトを使いません。 3 2022/08/07 09:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Word2003 複数ファイルの同じ箇所を一括修正
Word(ワード)
-
wordで同じ文字を同じ場所、全てのページに
Word(ワード)
-
Excelでセル参照したとき、書式も一緒に持ってくるには?
Windows Vista・XP
-
-
4
リンク貼り付けを行った Excel ファイルを変更しても Word で自動更新が行われない
Word(ワード)
-
5
「リンク貼り付け」で、リンクの設定を自動更新にしても、自動で更新されない。。
その他(Microsoft Office)
-
6
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
7
ワードで、全ページにフォーマット?ひな形?を適用するには?
Word(ワード)
-
8
「御社」のように「団体」を丁寧に呼ぶには?
日本語
-
9
Word2003:セクション区切りすると、不要な空白ページができる
Word(ワード)
-
10
Excel 行の連続データを列に参照したいんです・・・
Excel(エクセル)
-
11
word 図形描画を同じ位置に貼るには?
Windows 7
-
12
Wordでこのような三角が出てくるようになってしまったのですがどうやったら消せますか?
Word(ワード)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wordの差込印刷でNextRecordを...
-
USBメモリーに入れたWord文書、...
-
Docuworksに代わるソフトを教え...
-
「Docu Works」と「PDF」の違い...
-
Wordでページ指定し、メールで...
-
文字がグレーで表示される
-
ワードの限界ページや容量はど...
-
【word2003 excel2003】差し込...
-
ワードで新旧対照表を作成
-
読み込めない形式のファイルです
-
ワード レイアウトの崩れ
-
ワード新規作成画面が白紙じゃ...
-
Wordのページ数が勝手に増えて...
-
Wordの文書をメール送信
-
WORD作成の文書。開くPCによっ...
-
複数のWord文書の共通個所の書...
-
AcrobatでPDFにフリーハンドで...
-
提出受ける文書の「作成日時」...
-
差し込み印刷でデータが重複
-
PDFファイルのヘッダー印刷...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Docuworksに代わるソフトを教え...
-
Wordの差込印刷でNextRecordを...
-
「Docu Works」と「PDF」の違い...
-
WORDで作成した文書を、編集・...
-
ワードの表、別文書からコピペ...
-
複数のWord文書の共通個所の書...
-
USBメモリーに入れたWord文書、...
-
FQAかFAQか?
-
ワードで新旧対照表を作成
-
AcrobatでPDFにフリーハンドで...
-
Wordでページ指定し、メールで...
-
「リンク貼り付け」で、リンク...
-
印刷プロパティの給紙は自動だ...
-
文字がグレーで表示される
-
提出受ける文書の「作成日時」...
-
正式な文書で使ってよいでしょうか
-
ワードの限界ページや容量はど...
-
【word2003 excel2003】差し込...
-
Wordのページ数が勝手に増えて...
-
wordの保存するときの文書の種...
おすすめ情報