
suse10.1を使用しています。インストール後数ヶ月ほど問題なく使用していた
のですが、設置場所を移動するために電源を終了→移動後起動させたところ
SUSE10.1がキーボードを認識しなくなりました。具体的な症状は以下です。
■BIOS画面ではキー操作はできる
■SUSEのGURBの画面でもキー操作はできる
(起動するOS等をキー操作で選択できる)
■しかしGUIでSUSEが起動後、ユーザー名/パスワードを入力することができない。
ユーザ名を入力しても無反応)
キーボードの故障もあるかと思い、他のUSBキーボード、あるいはPS/2キーボードをさしてみたのですが、現象は変わらずです。
SSH等を切り、またVNCも使っていないので、ログインがまったく出来ない状態です。再認識させたいのです、どのような方法があるでしょうか。
例えばkunoppix等でbootし、hddをマウントし、どこかのファイルを修正すれば再認識するものでしょうか。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私の場合は下記の操作で直りました(よく見るとxorg.confに問題があったようです):
障害時のxorg.confでは、
Section "InputDevice"
Driver "kbd"
Identifier "Keyboard[0]" <==
(中略)
EndSection
(中略)
Section "ServerLayout"
Identifier "Layout[all]"
InputDevice "Keyboard[2]" "CoreKeyboard" <==
(中略)
EndSection
となっていて、どういうわけか、「<==で」示した箇所が正しく対応のとれていない記述になってしまっていました。私の場合は、上記の"ServerLayout"の部分の"Keyboard[2]"を"Keyboard[0]"に書き直して、Xを再起動するとキー入力を受け付けるようになりました。
どうしてこういうことになったのか、わからないので、再発しないとは限らないのが不安ですが、取り急ぎ、ご報告まで。
rhino5599さん、完全にビンゴです!
xorg.confのご指摘の部分を"Keyboard[2]"→"Keyboard[0]"に変更し、init 5
をした結果、Xでも正常にキーボードを受け付けるようになりました。
どのタイミングで書き換わってしまったのか知りたいですね。なんらかの不具合だろうとは思いますので。
ともかくおかげさまで久しぶりにXでログインできました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
質問に対する解決にはならなくて恐縮ですが,私もSuSE10.0を使っていて同じ障害にぶつかっています.X環境でのみキーボードを認識しません.
他にもSuSE10.0をインストールしたマシン(こちらは正常)があるので,/etc/X11/xorg.confのKeyboardの記述を見比べているのですが,特に違いを見いだせません.
zeroforeさんの方でもし解決されたら,ここに自己レスを入れていただけると助かります.また,私の方で何か発見があれば,ご報告します.
No.1
- 回答日時:
XorgかXfree86の設定を見直してください。
たぶんLinuxなら
/etc/X11/の中にXorg.confみたいなファイルがあるので
Viエディタでも使ってキーボードの設定部分を見直してみてください。
コンソールモードでログインするとできると思います。
コンソールモードはGrubの設定でいじれたはずです。
調べてみてください。
ありがとうございます。
コンソールモードでログインできることは確認できました。
CUIではキーボードも認識されています。
Xorg.confあたりを探しもう少し調べてみるつもりです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キーボードの「Y」の字だけ打...
-
プリントスクリーンをボタン一...
-
Macキーボ-ドでいう全角半角キ...
-
Windows 8 タッチパネル
-
Macのアンダーバーについて。
-
画面が反転
-
キーボード操作にロックをかけ...
-
スクロールバーが強制的に一番...
-
Macで数字しか入力できない
-
Red Hat Linuxのキー配列。アン...
-
パソコンでいう「テンキー」と...
-
mac で Enterキーでフォルダ ...
-
Macで画面がズームアップしてし...
-
英語のKが横に倒れたような字
-
Mac・テンキーなしで、Gmailの...
-
メモリなしでPCは起動する?
-
LANケーブル抜き差しについて
-
アプリを一旦バックグラウンド...
-
ノートパソコンの蓋は電源を切...
-
VDF VIORATION apptfitiys Apfi...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プリントスクリーンをボタン一...
-
キーボードの「Y」の字だけ打...
-
パソコンでいう「テンキー」と...
-
caps lock 解除の方法教えてく...
-
Bluetoothキーボードでカッコが...
-
mac で Enterキーでフォルダ ...
-
キーボードが押しっぱなしにな...
-
ノートパソコンで、文字が勝手...
-
先ほどUEFIのbios設定で誤ってL...
-
Capslockの大文字、小文字の関...
-
画面が反転
-
最小化したウインドを再表示す...
-
fnキーって?
-
マウスを動かすとデスクトップ...
-
英語のKが横に倒れたような字
-
Macで画面がズームアップしてし...
-
PC電源を入れるとピピピという...
-
Macのアンダーバーについて。
-
パソコンの初期化について困っ...
-
NEC Lavieの電源を入れるとビ...
おすすめ情報