
ラグナロクオンラインをインストールしたのですが、何度やっても同じところで固まって動かなくなってしまいます。
PCはsony VAIO(デスクトップ)PCV-MX3
PentiumIII866MHz
392,736KB RAM
HDD40GB
Windows2000です。
初めてオンラインのゲームをやってみようと思い楽しみにしていたのですが、ゲームを起動してIDとパスワードを入れキャラクターを選んだ所で「しばらくお待ちください」という表示が出て毎回そこで固まってしまいます。
HDDの空き容量が足りないのかと思っていろいろ削って空けてみたのですが(Cドライブの空きが3.5GBです)同じところで動かなくなってしまいます。
オンラインゲーム初心者なのでやり方が間違っているのかもしれません。
お詳しいかたがいらっしゃいましたらご教授お願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Cドライブの空き状況は何%くらいですか?
ドライブの空きが3.5GあってもCドライブが40Gの場合80%以上
あるのでは?
残1/3超えるとオンラインゲームはかなり動きが鈍りますよ。
No.1
- 回答日時:
状況的には、PCのスペックがゲームの要求するスペックを満たない場合の状況に似ているが、調べて見ると稼動スペックをギリギリ超えている様だ。
【PCV-MX3K/PCV-MX3GK】
http://www.sony.jp/ProductsPark/Consumer/PCOM/PC …
【ラグナロクオンライン稼動スペック】
http://www.ragnarokonline.jp/beginner/download.h …
とすると、ビデオドライバやDirectXがちゃんとインストールされていない可能性も疑われるので、
【FAQ:どうすれば自分のPCのスペックを確認できますか】
https://secure.gungho.jp/faq/faqdetail.aspx?id=7 …
に載っている方法で、念のために確認してみた方が良いと思う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アンインストールしてもいいア...
-
HDD空き容量が0になってしまう
-
今のパソコンを使って7年くら...
-
VS_EXPBSLN_x64_jpnとは?
-
外付けハードディスク 容量の何...
-
Cドライブの容量が勝手に増減...
-
サーバーの空き容量はどれくら...
-
勝手にクリーンアップしてしま...
-
cドライブの空き容量を増やす
-
Cドライブの空き領域が5.50GBし...
-
Cドライブの赤色表示
-
DドライブをメインのHDに
-
ローカルディスク(C:)と(D:)の...
-
WindowsImageBackupの本当の容量?
-
Windows10のCドライブの空きを...
-
ハードディスク断片化の最適化...
-
cドライブのアイコンがバツ印に
-
デフラグを行っても、Dドライブ...
-
パソコンを長持ちさせる方法
-
PCを外付けCDドライブとして使...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アンインストールしてもいいア...
-
デフラグを行っても、Dドライブ...
-
Cドライブの容量が、とにかく0...
-
HDD容量の赤表示を消す方法?
-
Cドライブは何割くらい空けて...
-
リモートからCドライブの容量...
-
DVDShrinkを使用中に、「メモリ...
-
ストレージの空き容量が突然大...
-
ローカルディスク(C:)と(D:)の...
-
パソコンが容量食ってるのです...
-
外付けハードディスク 容量の何...
-
パソコンを軽量化 - DiskInfoで...
-
サーバーの空き容量はどれくら...
-
Eドライブがディスク容量不足...
-
VS_EXPBSLN_x64_jpnとは?
-
PC動作速度とHDD空き容量の関係
-
Cドライブの空き容量が、0バイ...
-
cドライブのアイコンがバツ印に
-
DELLパソコンのHDDの容量を増や...
-
初期化前のデータの保存について
おすすめ情報