dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 歌で世界を平和に、したいというヤツらいますよね。
でもよく考えてみると、それって結局は、自分が歌いたいだけでしょ。
自分にしか出来ないことでは、なく誰にでも出来ることをまずやって下さい。
そのためには、現地で素人と芸能人の垣根を越えて、肉体労働する。
その後に歌いたければ、歌えば、いいじゃないですか。
それに平和を唱えるなら、先進国ではなく途上国で、やってもらえませんか(そんなアナタには人に、夢を与える力はありませんよ)?
髪を染めたり肌を焼いたり、カラコンする金が、あるなら貧しい国に少しでも、寄付してほしいものです。
そーじゃないと格好だけにしか思えませんから。
皆さんは、どうお考えでしょうか?

A 回答 (8件)

考える機会を作るということや、発信のために活動すると言うこと、影響力を利用してのコンサート、観客から募金を集めて何かに役立てる行為…と言うのならばまだいいと思います。


それで誰かが少しでも変わるのであればそれもまた正しいと言えるかもしれません。
…が、平和を祈るのがほとんど口先だけの状態なら文句言いたくなりますね。
少なくとも人に何かを言うならば自分も何かをすると言うのが絶対条件だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 この際、平和にしたいではなく、ただ歌いたいんですと、はっきり言ってほしいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/02 21:10

自分の得意なことでできる平和活動があるんじゃないですか?



ミュージシャンだったら、コンサート収入とかCD売り上げの一部が提供されたりするし。平和活動といっても災害扶助とかもあります。実際、お金が足りなくてワクチンを打てずになくなる子どももいますし、資金提供も立派な平和活動だと思います。

というか質問者さんはどうなのですか?現地で肉体労働したり、ミュージシャンより高額の寄付をしてるのですか?

別に文句いうほどじゃないと思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 なにも得意なこと限定じゃなくても良いのでは?
それに私は世界を平和に、したいとは思ってませんから。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/02 21:50

少なくとも日本は平和じゃない。

アメリカは平和じゃない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

イラクは平和じゃない。

お礼日時:2007/04/02 21:01

すいませんが、「平和を間違えてるアーティスト」ってどのアーティストのことか具体的に書いてください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

 全てです。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/02 20:58

この質問事態が


意見交わすだけで世界平和には
貢献出来ないと言っているようなものです。

人には誰にも向き不向きがあるので
必ずこれはするとか出来るモノではない
と言う事が理解出来ないような気がいたします。

歌う事でアピールする事だって無駄ってわけではないですよ
ただ、本当に現場などで働いている人に比べると
労力が少なく危険さも無いので
バカにされやすいのかもしれません、、、、。

大体、こんな議論を交わすぐらいなら
貴方が先頭に立って能登半島に
応援で行ってみたらいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 そうなんですよ。
現場の人に比べて実態が見えて来ないのです。
意見交わす方が離婚した、アーティストよりよっぽど、貢献してると思いますが。
それに向き不向きで平和を、主張するのではなく、したいかしたくないかだけでしょ。
だから能登半島にはアーティストを行かせます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/02 20:56

そうですね。


仰りたいことはわからんでもないです。

もしその人の唄った歌、そのアーティストの熱意で、Band Aidまでには行かないにしても、一般人が呼びかけるよりは十分影響力があると思います。

もしかしたらライブのチケット代から募金してるかもしれないし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 世界を平和にするのに、一般人も芸能人もない、というのが私の理念です。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/02 20:19

おっしゃりたい事はわかりますが、歌で世界を平和にするというのはアーティストにしか出来ない事なので


一つの方法として間違っているとは思わないですね。

肉体労働は誰でも出来ますが、人の心に届くような歌はやはり才能ある方じゃないと難しいと思います。

コンサートで人を呼べるような人であれば、貧しい国で労働をするより、コンサートの収益を寄付した方が効率が良いですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。
私はアーティストしか、平和に出来ないとは思えません。
だって人の心に、届いてるなら戦争は、ないはずでしょ?
そして寄付すれば、いいってもんじゃないでしょうし。

お礼日時:2007/04/02 20:15

平和にも色々意味がありますからね~


そんな人達を支持するファンがいるのなら、それもまた良いのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ファンだけで終わってるような気がします。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/02 20:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!