重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

オークションで商品を落札してネットバンクから入金しました。
相手の方は有限会社でお店の名前と
代表の方の名前が記載されていたのですが
この場合、ユ)○○←お店の名前 ○○←代表の方の名前
という入力方法であっていますか?

もう1つ知っておきたいのですが
こういう場合、お店の名前だけでも入金されるのでしょうか?

間違っていたらまだ取り消しが出来ますので
心配になり質問させて頂きました。

よろしくお願いします!

A 回答 (3件)

相手の口座名義で送金しないと組み戻しになります。


有限会社は,省略形で ユ)で大丈夫です。
口座名義が,有限会社 ◎◎◎ ○○○
の場合,お店の名前だけでは送金されません。
すべてその通りに入力してください。

※口座種別も確認してください。
 お店の場合,当座が時々あります。

この回答への補足

早々のご回答ありがとうございます。
お店の名前と代表の方の名前で入金したのですが
お店の名前と代表の方の名前の間に
代表取締役とも記載されていたのですが
この代表取締役というのも入力するのでしょうか?
たびたび、すみませんがよろしくお願いします。

補足日時:2007/03/30 15:43
    • good
    • 0

一番確実なのは・・・、


不確実な現状でネット振込をせずに、
きちんと相手に確認した上で手続きをすること、
です。

そのネットバンクと、相手の銀行が繋がっていないと、
口座名義人は確認することが出来ません。
(BANCSやMICSなど)
その振込口座は法人として登録しているのか、
個人として登録しているのか、判りませんから。

やはり、きちんと確認した方が良いですよ・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
上記のお振込みでよろしいか出品者さまに
確認したのですが、そのことには触れず
何日に発送しますとか発送完了後連絡しますとかいう
メールだったので大丈夫なのかな・・・とも思っているのですが。

お礼日時:2007/03/30 16:01

一番確実なのは、ネットバンキングで途中まで行い相手の口座の名義人の正確な名称を確かめること。


これはほとんどのネットバンキングでできるもの。

そしたら、その名義人名を入力する。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます!
これからは、そのような方法で行ないたいと思います。

お礼日時:2007/03/30 15:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!