プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ってよく聞きますが、みなさんはどう思いますか?
私はその通りだと思いました。
自分が嫌いで他人もあまり好きになれません…。

見てくださってありがとうございましたm(__)m

A 回答 (7件)

それ、体験しました。


誰が言い出したのか知らないけれど、きれい事でうわべだけの言葉っぽいな、と思っていましたが、本当でした。

"自分が嫌い"というところに深く落ちていたとき、ひとを好きになれませんでした。
「こんな自分が誰かに愛されるはずがない」「愛されていいはずがない」「愛されてはいけない」
から始まり、ひいては、
「ひとから愛されてはいけない自分が、誰かを愛しても相手は迷惑なだけだ」「自分は誰かを愛しちゃいけないんだ」「誰も愛せない」
という流れでした。
長いこと苦しみましたが、今は、自分を好きになれました。今は、ひとを好きになること、愛することができます。

卵が先か鶏が先か…みたいな話ですが、
誰かを愛しておれば、「自分はそのひとを愛せる価値のあるにんげんになろう」とするから生き生きして自分を好きになれるし、
自分を好きで生き生きしておれば、自分の中に「誰かを愛してもよいだけの価値」を感じることができ、ひとを愛することができます。

たぶん、自分ひとりで「自分を好きになろう」と思っていても無理があって。
自分に価値を感じるためには、他人と触れあい、まず他人の価値を認め、相手にも同じように自分の価値を感じてもらう、ことが必要と思います。
他人の優しさや気遣いに触れたら、自分も同じだけの優しさと気遣いで応える、とかね。
差し伸べられた誰かの手を、自己否定の思いだけで振り払うなんて、ばかげてますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。

克服されたんですね。
貴重な経験話、ありがとうございます。
希望が持てました。

今の私は努力が足りないんですね、きっと。
自立もできてませんし…。
まずは親から離れないとダメなんですよね。
親から離れると生き生きできそうです(笑)
外出も自由にできますし。

お礼日時:2007/04/02 02:37

愛するという意味合いによって意見も変わりますが、


心理学的にはそういうことらしいので、そういうことなんじゃないのかしら。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。

私の中で愛することとは、好きになれるか、ということになってます。
心理学には詳しくないのですが…
人間の心理は複雑すぎますね。

お礼日時:2007/04/02 02:30

基本は自分にあると言った事なのではないかと思います。


自分に自分がしてあげられない事は、他者にしてあげたくてもその手法を知らないからできないんだと私は思います。

愛するというのは与える気持ちだと私は思うのですが、自分が愛されずに、愛を感じる事無く育ち、生きてきた人は、他者に与える愛を持ち合わせていないから、与えたくても与えられない...。
無い袖は振れない...といったところでしょうか。

愛を感じて、受け取る事から始めると良いかも知れません。

自分が嫌いでは自分と向き合うことが難しく、自分から目を背けがちになります。
自分と向き合うには、他人と向き合う事より勇気が要りますが、自分自身が本当の自分を知る事ができるんです。
だからどんな自分でも、自分が自分を愛してあげないと、誤解されるばかりで誰からも愛されにくいですよね?

今回のご質問は自分の育った環境、両親からの影響から来た事で、あなた自身は間違ったメッセージを受け取ってきたんです。

自分に新しいプログラムを大人になった今ならできるんだと思います。
育て直しと言ったりしますが、内面に関する本を読んでみたりすると自分と向き合う機会にもなると思います。

少しづつでもできそうなら前向きに頑張って下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。

思い当たる節ばかりで驚きました。
まさに私はそれだと思います。
人にも誤解されてばかりです。
一般の家庭で育った人から見ると、私はやっぱり何か違うんでしょうかね。
親のせいにはしたくないですけど…。

本は最近全く読んでいないので
何か探してみようと思います。

あたたかい言葉、ありがとうございました!

お礼日時:2007/04/02 02:26

そのとおりです。



自分しか愛せない人もいますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。

自分しか愛せない人…たしかに居そうですね。
やっぱり育ってきた環境とか影響しているのでしょうか。
人間は動物の中で最も難しい生き物ですね。

お礼日時:2007/04/02 02:19

そうだと思いますよ。


自分に自信が無いと批判的になり、他人のあら探しばかりしてしまいます。
人の悪いところを見つけて、他人を批判することで自分の位置を確保したい。
自分はあいつよりマシだって。

もっと自分を褒めましょう。
自分で自分をギュって抱きしめてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。

私は本当に自信がないです。
何にでも自分にも否定的というか…
自分の存在が嫌になることもあります。

性格的なのもあって難しいかもしれませんが
自分で解決していくしかないですね。
なんとか自分をかわいがるようにしたいと思います。

お礼日時:2007/04/02 02:16

心に余裕があるか、ないか、ではないのかなあと思います。


なかなか他人に優しくするってできないですよね。
自らが充実してないと、そこまで気が回りません。私の場合。

自分が嫌いで・・・ってことですけど、
とにかく自分を「褒める」クセ付けをしてみては?
ちょっと自信過剰になるくらいに。

例えば、子供たちの輪の中に入って
頼られる存在になってみるとかどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。

本当にそのとおりですね。
私は自分のことでいっぱいで余裕なんてありません。
心に余裕がほしいです…。

自分を褒めること、大事ですよね。
そこからはじめてみます!

お礼日時:2007/04/02 02:12

 よく聞く言葉ですね。


 まれに違う人もいますが、大半の人には当たっている言葉だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。

昔は(そんなはずない…)と思ってました。
結果的には当てはまってしまった気がします…

お礼日時:2007/04/02 02:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!