
No.2
- 回答日時:
>バージョンの調べ方
言語バーの「ツール」右クリック「設定」「設定」の画面に日本語IMEのバージョンの記載があります。
>何々しだいでは
何々 しだい では と区切って学習させる方がよいのでは?(長い文章ほどIMEではおかしくなる)
「ツール」右クリック「設定」「設定」「プロパティ」「辞書/学習」「修復」もありますけど・・・(私は修復しても効果がなかったような)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) Microsoft IME 一発で変換できない言葉がある 3 2022/07/19 19:29
- デスクトップパソコン 40年間の悩み キーボードにおいて初期値として漢字ローマ字変換に設定する方法 8 2023/05/08 14:50
- フリーソフト Google 日本語入力の調子がおかしい 1 2022/09/21 20:12
- Word(ワード) IMEパッドがショートカットキーで開かないのですが。。。 5 2023/06/11 09:23
- 中国語 新しい中国語入力ソフトを発明しました 22 2023/02/06 07:13
- Word(ワード) MSオフィスのIMEは以前より文字変換能力が低下していませんか?(ATOKを買うべき?) 4 2023/08/03 09:15
- その他(メールソフト・メールサービス) メールソフトを教えてください 1 2023/03/28 23:32
- ノートパソコン PCの漢字変換の変な癖?に困っています。 3 2022/10/11 21:27
- マウス・キーボード 何故、ローマ字や英語を全角で打つ? 5 2022/05/15 09:36
- 日本語 なぜ「壊石料理」と記述するのでしょうか? 26 2023/06/17 13:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Simejiユーザー辞書に登録した...
-
文字変換で強制終了します!
-
エクセルでローマ字変換できない
-
登録した単語が変換候補に出て...
-
文字を打つ時前使った漢字が上...
-
エクセルで10%引く場合の計算...
-
ネ + 喜 =ネ喜 ってなん...
-
「芳」という字の旧漢字を出すには
-
☆画面中に縦スクロールバー付き...
-
漢字について質問です。
-
旧漢字
-
漢字が出ません。
-
浩→右上が「牛」
-
51以降の数字を囲い文字(〇)...
-
次の漢字の旧字をどうやったら...
-
キーボードで四角1を打つには...
-
Excelのセルに横線
-
Excel上でどれが外字か調べたい
-
「角」と言う字の真ん中が突き...
-
PとLが重なった記号
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「挿れる」と一発で変換できな...
-
登録した単語が変換候補に出て...
-
Simejiユーザー辞書に登録した...
-
小さい文字の入力方法
-
文字変換で強制終了します!
-
文字を打つ時前使った漢字が上...
-
漢字変換するとローマ字が先に...
-
エクセルでローマ字変換できない
-
登録した単語を削除したのにな...
-
毎回「こんにちはタナカです」...
-
MSIME に登録済みの単語が反映...
-
特殊文字について教えてください
-
[IME98]ばかなじしょをもとにも...
-
文字が一発で変換しないんです。
-
IMEの誤変換癖を直す方法は
-
パソコンの漢字の変換を使いや...
-
ローマ数字の11,12
-
ワードの変換記憶機能について
-
ウインドウズで耳偏に火と書く...
-
単語登録したもの。
おすすめ情報