
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
通常料金は
<往復割引乗車券>
○広島市内⇒小田原(経由 山陽・東海道) 19460円
往復1割引となっております。
<特急券>
○広島⇒小田原 のぞみ普通車指定席6570円(名古屋までのぞみ号) ひかり普通車指定席6170円 自由席5660円
○小田原⇒広島 のぞみ普通車指定席6570円(名古屋からのぞみ号) ひかり普通車指定席6170円 自由席5660円
なお、6月月~木の場合、指定席特急料金は200円引きです。
計30780円~32600円となります。
これを安くする方法ですが
○ジパング倶楽部への加入
http://www.zipangu-club.com/
○レール&レンタカーの利用
http://www.jr-odekake.net/guide/info_10.html
くらいでしょうか。
早得きっぷは利用できません。
旅行会社のセットプランでJR2割引とのことですが、仮に運賃(乗車券)のみ2割引だったとしても往復で2160円安くなりますので、ぎりぎり元は取れるかと思われます。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/04/03 15:34
参考リンク頂きまして、ありがとうございます。
ジパング倶楽部が、のぞみ利用できないのが残念ですが
年配者は時間がたっぷりあるので、無理に最短を目指さなくてもいいかなぁと考えを再認識しました。
早特は東京・横浜まで行かないとダメみたいですね。
旅行会社の宿泊代込みは、のぞみの設定時間枠に制限があり
朝早く出発は3500円の追加がいるそうです・・。
的確なアドバイス、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
直ぐわかる範囲でお答えいたします。
個人が、往復切符を購入した場合、乗車賃は1割引です。
万が一、目的地に到着後帰りを分をキャンセルした場合は、割引分と手数料(確か210円)分差し引かれます。
団体さんの場合は、ある観光会社がJRと契約を結びます。
年間何人位利用しますので安くしてくださいと相談すると更に安くなります。
これは、観光会社によって又は利用企業によって値段が違います。
年間利用数によるものでしょう。
私は、日本ーエジプトを半年に1回往復しました。同僚150名も同じように半年に1回往復しました。
となると年間300日1人がビジネスクラスを確実に利用する事になりますので、割引率はかなり良く半値以下だったと記憶します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
徒歩で3.5キロはキツイです...
-
JR往復割引の適用~出発駅と...
-
新幹線の領収書の日付
-
新幹線の切符を往復で買うつも...
-
新幹線きっぷの有効期限
-
えきねっとで希望の路線がでな...
-
発車オーライネットというバス...
-
GWの新幹線チケット(東京-新神...
-
町田から新横浜(新幹線)お迎えで
-
新幹線の往復切符買って 行きは...
-
えきねっとでの予約で、領収書は?
-
東京駅での新幹線乗換時に一旦...
-
敦賀~名古屋の乗車券
-
JR定期券の払い戻しは、実際に...
-
JRの一筆書き切符の購入方法
-
友達がJR東140円区間で1...
-
出口を出ないで、同じ駅に戻る...
-
新幹線の切符のサイズを教えて...
-
無人駅➡︎無人駅の不正乗車って...
-
障害者割引を使っての踊り子号...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
徒歩で3.5キロはキツイです...
-
新幹線の切符を往復で買うつも...
-
新幹線の領収書の日付
-
JR往復割引の適用~出発駅と...
-
発車オーライネットというバス...
-
えきねっとで希望の路線がでな...
-
往復乗車券の逆利用
-
新幹線の往復切符買って 行きは...
-
上高地日帰り
-
切符に表記してある経由以外に...
-
格安航空PeachのURLが往復なの...
-
えきねっとでの予約で、領収書は?
-
交通費の不正について教えてく...
-
相鉄で都内へ
-
会社支給のチケットを使うと記...
-
四国を入れた途中下車
-
京急で立会川駅から堀ノ内駅ま...
-
サンライズ瀬戸・出雲は、往路...
-
JRの往復割引乗車券の使用方法...
-
町田から新横浜(新幹線)お迎えで
おすすめ情報