dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚式の二次会で4年ぶりくらいに再会した彼とトントン拍子でおつきあいをすることになりました。
私は35歳のバツ1で、離婚して6月がすぎ、そのときにつきあおうといってくれた彼は見かけは小さくて真面目な感じだったので、少しづつ話していこうと付き合い始めました。
1ヶ月なるくらいに、私が家を持っているので、遊びきては、私のお金でごはんを作ることに毎週なりました。
ちょうど、誕生日で風邪ひいたというので、延期して、大きな花束をもらって喜んでましたが、毎週水曜日は、私のご飯屋さん感覚。
付き合い初めてで、男がお金ないというのはおかしいわ。
大手の会社に勤務しているので、実家暮らしで、なんで?
毎回、休みは、私の家というのはちょっと。
彼の方が高収入なのに、安月給の私にはもちません。
どう思っているのか聞きたい。こわくてきけない。
みなさんは、彼女の部屋に行くときはどうしてますか?
こんな彼氏をどうおもいますか?

A 回答 (4件)

こんにちは☆


kazuyo03さんとほぼ同年代、既婚の♀です。
kazuyo03さんとは逆のケースですが前付き合っていた彼が一人暮らしで私は実家暮らしでした。
収入も彼の方が断然いいというか人並みでしたけど私がかなり低収入だった為かご飯代は全て彼持ちでした。(時々私も出してましたよ)
会うのは週1回でお昼は外食で晩だけ私が食事の用意をしていました。
外に遊びに出かけたり家でDVDを見たりといったとこですね。
私がkazuyo03さんの立場なら「毎回家は嫌。お給料も少ないので毎回出せない。。。」とはっきり言います。
それでも変わらないのなら所帯じみた彼というよりもケチな彼といった方がいいかもしれません。
このままズルズルと家に転がりこまれて家賃も食費も出さないということになっても困りますしね☆
    • good
    • 0

私の彼女は実家に住んでいるので連れ出して外食することが多いですね。


私が連れ出すのですから食事代は大抵私が支払いますが、彼女が払うと言う時はそうしてもらっています。
近い将来一緒になります。

大抵の男性は、好きな女性を喜ばせようとします。女性も男性を喜ばせようとしますよね。
相乗効果のようなもので、相手を思いやる気持ちがあるからこそ一緒にいて楽しいのではないでしょうか。

求めている人では無いかも知れない。あなたはそう思っていますね。
でなければここに書き込むわけありません。

でも、もしあなたの食事を作る行為があなたの喜びなんだと彼が思っているとしたらどうでしょう。

>どう思っているのか聞きたい。こわくてきけない。
そうでは無くて、どこか外で食事しない?とか、外で会わない?とか、きっかけを自分から作り出してみてはどうですか?
「不満」の表現方法は「要求」として、ちょっとわがままに「おごってね」であっても、彼がそれに答えるようであれば別に問題じゃないと思いますよ。
    • good
    • 0

都合の良い食事係として捕らえているのでは



なんていうか
「いいかげんにしろ」
と言ってやりたいくらいの行動かな・・・その彼
    • good
    • 0

ご飯を作ってもらうこと、けっこう多いです。

しかし、3回に1回くら、外食に行って奢ったり、自分が作ってお返ししたりします。

彼はあなたに甘えてるんじゃないでしょうか?一度話し合いをしてみては??
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!