No.4ベストアンサー
- 回答日時:
まず思い込みを排除して取り組むことを勧めます。
1.ドライバは対応するものを持っているのに、サウンド設定が行なわれていないだけ、という可能性。
対処: コンソールから alsaconf を起動し、サウンドを再設定してみる。
2.サウンド設定はされているのにボリュームがミュートされている可能性。
(ALSAドライバは一般的にデフォルトでは音量はミュートされています。)
対処: コンソールから alsamixer を起動して各種音量を上げる。
注)Turbolinuxなら上記1,2を同時にやってくれる専用ツールがあるかも。
turbosoundconfigとか turbosoundcfgとか。Turboは使わないので詳細は知りません。
他の方が言っているように、少なくとも最新カーネル(最新ALSAドライバ)なら
ES1978はES1968と同じドライバで動作するはずです。
必ずしも最新カーネルにしなくても動作する可能性はあるので、とりあえず
Turbolinuxの最新カーネルにアップデートしてみるのも手です。
この回答への補足
二回お礼は書けないのですね。その後、nthnbslkさんが教えてくれたいくつかのコマンドをコンソールから入力しました。alsamixerだけ合っていて起動しました!
ボリュームがOFFになっていましたのでONに変えました。そしたら音が出たんです。CD聞けました!! うれしいです☆
nthnbslkさん、本当にありがとうございます。うれしい(^^)
ボリュームがミュートされている可能性については全く考えていませんでした(^^; Windowsではデフォルトでちゃんと音が出ますから。
そのALSAドライバが一般的にデフォルトでは音量がミュートされているのなら、それが音が出ない原因かもしれませんね。
コンソールからの起動ってただalsaconfやassamixerって入れるだけでいいんですよね? その後、ウィンドウ?って言わないか・・・。グラフィカルナインターフェースが出てくれればできそうですが。
とにかくやってみます。その問題のジャンクのノートパソコンはLinuxで音が出なかったのでWindows2000を入れて音がでるようにしてあります。Windows2000でサウンドのドライバが当たったんです。
Acronis True Imageでディスクイメージを作ってあるので、またLinuxを入れなおしてみます! それで試す☆
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
ディストリとサウンドカードのチップを教えてもらえるとイイかも?
あっ、Linux経験者ですか? 見てくれてありがとうございます。
ディストリビューションはTurboLinux Personalです。ソースネクストで出していたやつ。サウンドカードのチップはESS ES1978S (MAESTRO-2E)です。
サウンドカードについてはここでみんなに教えてもらってました。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2902120.html
最新のカーネルでは対応しているそうな・・・。でもカーネル再構築とか言われて意味不明なのです。
No.2
- 回答日時:
私も昔、Windowsでは音が出るのに、Linixではどうしても音が出ないという経験あります。
あきらめた事もありますが、音量が限りなく0に近かっただけというのもありました。参考まで。usatan2さん、また教えてもらいましたね! 3回目?
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2903092.html
usatan2さん、Linuxも使うんですか^^
音が出ない問題はサウンドカードのドライバがないからだと思うんですよ
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2902120.html
音量設定はLinuxのユーティリティーではどこか見つからなくて・・・。Windowsみたいに下のタスクバーにないですもんね。
ただ、Linuxのサウンドの設定をするところ(例えば起動の時の音を何にするか選んだりするところ)で、いろんな音のファイルを選んでテスト(選んだところでどんな音かが聞ける)したことはありますよ。それで音がやっぱり出なかったんです。
No.1
- 回答日時:
>音が出ない時ってサウンドカードに合ったドライバが無かったってことですよね。
スピーカが壊れている。
スピーカの電源が入っていない。
ケーブルの断線・接触不良
音量ボリュームが0になっている。
ミュート(音を鳴らさない)になっている。
この回答への補足
Linuxをインストールした時にデフォルトで音量ボリューム0とかミュートって無いですよね?
いろいろサウンドのコントロールセンターみたいなところをいじったけど音が鳴らなかったので、このパソコンではダメかと、Linuxは一度やめてWindows2000を入れてみました。そしたら音が出ました。だからスピーカが壊れている、スピーカの電源が入っていない、ケーブルの断線・接触不良はないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード マザーボードM5A99FX PRO R2.0にCentOS7,Fedora32,Debian11等を 2 2023/05/24 05:08
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 2010年頃のノートパソコンにWindows 10 7 2023/03/17 20:22
- その他(プログラミング・Web制作) プログラムの勉強のおすすめは 7 2022/12/09 20:09
- ビデオカード・サウンドカード PCから音が出なくなりました。原因が分かりません 7 2023/03/27 15:28
- ソフトウェア 工場の生産用PCにpciボート(pci2768c)を拡張するのですがドライバがわかりません。インター 1 2022/06/16 22:29
- UNIX・Linux ChromebookでPythonを使いたい! けれどLinuxが入らない… 4 2022/05/05 08:49
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) windows 2000の再インストールの件 2 2022/09/07 10:05
- ビデオカード・サウンドカード サウンドカードを付けると従来からあるオンボードのサウンドチップとでサウンド処理が2系統備わるのですが 3 2023/08/13 10:06
- 作詞・作曲 DTM DAWとmidiキーボードについて 1 2022/10/20 16:41
- その他(OS) crostiniでibus-mozcが使いたい 2 2022/08/22 14:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「黒歴史」教えて下さい
- ・2024年においていきたいもの
- ・我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
- ・店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
- ・食べられるかと思ったけど…ダメでした
- ・【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
- ・前回の年越しの瞬間、何してた?
- ・【お題】マッチョ習字
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・一番最初にネットにつないだのはいつ?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IDE-SATAアダプタを使ったUbunt...
-
UNIXとBSDとLinuxの違いを小学...
-
Dockerコンテナ(centos7.9)の...
-
どうしてwindowsはMacと比べ動...
-
CentOS6 の画面サイズの設定
-
魔改造版Windows 2000をインス...
-
パソコンでゲームをプレイしよ...
-
ubuntu 初期化について
-
iPhone5sからiPad初代にミラー...
-
Raspberry Pi 3 A+ ブラウザ遅い
-
Rでlavaanをインストールできま...
-
Linuxのgccのインクルードパス?
-
Mac OS X, X11 で、pkg-config ...
-
Ubuntu on Xorgのログインについて
-
Debianでのmakeコマンドインス...
-
Illustrator9のインストールで...
-
./configureの次にmakeが出来ま...
-
CPANでインストールしたモジュ...
-
容量不足でExcelがインストール...
-
C言語ファイルのコンパイルがで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
/dev/nvme0n1p2 clean と表示さ...
-
パフォーマンスモニタの%Proces...
-
/proc/sys/net/ipv4/route/flus...
-
割り込み不可能?なプロセスを...
-
*長文となっております、予めご...
-
Linux 32Bitと64Bitのメモリー...
-
ラズパイ3bのgpuを使いたいので...
-
Dockerコンテナ(centos7.9)の...
-
Windows Vistaは本当にゴミOSな...
-
SolarisとLinuxの違い
-
エラー”Illegal seek”はどんな...
-
BSDでフォーマットされたHDDは...
-
魔改造版Windows 2000をインス...
-
フェイクRAIDとソフトウェアRAI...
-
Linuxの頻繁なバージョンアップ...
-
マザーボード用ドライバ
-
SunOS5.x と Solarisの違いは?
-
Linuxって何?
-
KNOPPIXが起動しない場合の対処...
-
ブルースクリーンの原因が「ntk...
おすすめ情報