
昨年、結婚してまだ旅行に行っていないので夏に行く予定をしているものです。昨年もこちらで質問をさせてもらったのですが、その時はモルディブやタヒチ、ヨーロッパが候補でしたが結局は行けずじまいでした。 今は無難にハワイが良いかな?と思っています。それで、ハワイへ(オアフ島)2人でいく場合、どういうプランを組んだら楽しく予算以内に納まるか?お聞きしたく思います。
@予算は2人でお小遣い、食事代も含めて40万円。(自宅→成田の交通費、サーチャージ、空港使用料、諸税などを省いて)
@ホテルは海外の直ぐ近くで無くても良いが海が見えて小奇麗なところ。
@現地でのオプションは二つくらい希望(ハナウマ湾やクルーズディナー等)。
@買い物には興味なし。お土産は安価なものを予定。
@二人とも初海外で英語は単語程度。
@主人はお酒を毎日飲む。
です。周囲にはずいぶん前にハワイへ行ったという人しかおらず、旅行会社へ聞いてもそれくらいはご自分達で考えてくださいと言わんばかりの態度であまり教えてくれません。 英語が分からないものにとってどの程度のランクのホテルを選べば良いのか?オプションはどういうものが楽しいか? 現地3泊だと食事代はどれくらいかかるのか?など、ポイントだけでも教えてくださるとたすかります。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
2年前に新婚旅行へハワイへ行きました。
新婚旅行と言ってもいいホテルで、豪華に!というよりは、それなりによくてホテルもそこそこで楽しむところは楽しむ!というスタイルで行きましたよ。
@主人はお酒を毎日飲む。
ロイヤルハワイアンホテルの「マイタイバー」はどうでしょう?定番ですが、マイタイの発祥のバーですし、おいしかったですよ。カウンターに座るとちょこちょこサービスがあったりして楽しかったです。
@現地でのオプションは二つくらい希望(ハナウマ湾やクルーズディナー等)。
ハナウマ湾は行こうと思えばバスでも行けます。
http://www.3yokai.net/hawaii/30_bus_taxi/onoff.htm
料金も$2なのでオプションで行くより断然安いですし、楽しいと思いますよ~。検討されてみては?
私たちはバスでラニカイビーチに行きましたが、とっても綺麗なのでお勧めです。ワイキキビーチのように人でごった返すということもないので、かなりゆったりとした時間を過ごせて「これぞハワイ」という気分になれますよ。ウミガメもいました~。
http://mairimashita.blog14.fc2.com/blog-entry-10 …
http://www.alan1.net/jp/hawaii/oahu/sg/33/ag/5072/
タンタラスの丘の夜景もロマンチックで綺麗でしたよ。上記は参考程度で探せば$5のツアーもありますので、探してみては?
http://www.alan1.net/jp/hawaii/oahu/sg/2089/ag/7 …
これも素敵な場所ですよね。次に行けたら絶対行きたいな~と思っています。
@ホテルは海外の直ぐ近くで無くても良いが海が見えて小奇麗なところ。
http://jp.princess-kaiulani.com/index.htm
私たちはJTBのハネムーンパックで行きましたが、上記のホテルにしましたよ。スタッフの方にはハネムーンだともう少しいいホテルの方が?みたいにも勧められましたが、そんなにいないホテルにお金をかけるのはどうかということで、ビーチも見えてそこそこのお値段だったのでここにしました。お料理はすべて外食にしたので分りませんが、設備等は問題なかったです。
後は個人的にお勧めなのが・・・
http://www.hawaii123.com/oahu/eat/casual/eggsn.h …
ここの朝食はこの値段でボリュームもあって美味しかったです。日本語のスタッフはいませんが、単語程度の私も乗り切れたので大丈夫だと思います。
http://www.charthousehonolulu.com/nippon.htm
ここのお料理も美味しかったですし、http://plaza.jcb.co.jp/travel/chiiki_travel/hono …
上記のJCBプラザで予約をして貰ったのですが、海が見える2人席をおさえてくれていてとても雰囲気があって素敵でしたよ。ここでお酒を飲む時はパスポートか免許証を持っていった方がいいですよ。私たちは童顔でもないのに、一応見せてもらえないと出せないと言われました。(その他のお店は飲み放題でしたけどね)
http://www.hawaii123.com/oahu/eat/burger/cheeseb …
ここのハンバーガーが一番おいしかったと個人的には思っています。バーガー好きならぜひどうぞ
現地3泊での食事代は食べる量やレストラン次第ですが、国内旅行の3泊とほぼ一緒と思って行かれては?ある程度格式があるレストランなら現金払いよりはカード払いのほうがいいと思いますよ。
色々とご意見有難うございます。カイウラニへ泊まられたのですね~。
ロイヤルハワイアンは、是非遊びに行ってみたいです(泊まれないので)。食事は日本旅行とそんなに変わらないんですね。貴重なご意見&リンク、参考になりました。
No.5
- 回答日時:
私達もハネムーンはハワイに行きました。
@予算は2人でお小遣い、食事代も含めて40万円。(自宅→成田の交通費、サーチャージ、空港使用料、諸税などを省いて)
⇒ハネムーンで行くと、お土産にかなりの費用がかかりました。
私達は全費用二人で100万くらいの豪華な旅行になってしまいました。5泊7日で旅費は二人で50万くらいでしたよ(今頃の時期だと、リーズナブルだから参考にはならないかも・・・)
@ホテルは海外の直ぐ近くで無くても良いが海が見えて小奇麗なところ。
⇒私達はハイアットでした。なかなかよかったよ。
ただ、予算は高めです。
@現地でのオプションは二つくらい希望(ハナウマ湾やクルーズディナー等)。
⇒クルーズディナーは止めておいた方がいいです。つまらなかった。
あと、オアフ島観光も不要。自分達で勝手に行った方がいい。
私達はかなり時差ぼけしてしまい、ずっ~と眠たかったので、着いた日のオプションは避けた方が無難です。
@買い物には興味なし。お土産は安価なものを予定。
⇒安価なものでも量が多いと大変です。海外で選ぶと感覚が麻痺して、高いものがそれほど高く見えません。すでに買うものが決まっているなら宅配サービスとか利用してはいかがですか?
@二人とも初海外で英語は単語程度。
⇒オアフ島というかハワイは英語ができなくてもたぶんOK。
私達もほとんどできませんでしたが、日本語で話しかけてました。
@主人はお酒を毎日飲む。
⇒飲食店で飲むのは1杯までにしては?。高いです。
お店で買って、ホテルで二人でマッタリしてもいいですよ。
ハネムーン、楽しんできてくださいね。
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
>@予算は2人でお小遣い、食事代も含めて40万円。(自宅→成田の交通費、サーチャージ、空港使用料、諸税などを省いて)
これは出発日にもよりますので、パンフレットを見て可能な限り安い時期に行かれることをお勧めします。今夏だと7月前半でしょうね。
ただし、予算に食事代も含めて考えるのは難しいと思います。お酒を召し上がる方なら尚更ですね。
>@ホテルは海外の直ぐ近くで無くても良いが海が見えて小奇麗なところ。
リノベーションが終わったハイアットがよいように思います。日本人スタッフも数名常駐しているはずですし、買物にも便利です。
>@主人はお酒を毎日飲む。
お部屋のラナイでビールを飲むのも悪くないですよ。毎晩レストランやバーでたくさん飲んでいてはお金がかかりますので、工夫してみてください。
20万以内は厳しい・・・食事&お酒にそれなりにかかってしまいますか。元々の予算は50万だったんですが、成田まで飛行機に乗りますのでその分や、サーチャージなど諸々を入れると40万に抑えた方がいいかな?と思い切り詰めています。ハイアットは良さそうですね!高いですけど。ラナイの無いホテルも有るそうなのでラナイつきに絞ります。
No.3
- 回答日時:
@ホテルは海外の直ぐ近くで無くても良いが海が見えて小奇麗なところ。
ワイキキは狭いところにビルが林立しているので、海が見えるとなるとカラカウア通りぞいにしたほうが良いです。
立地的には、DFSあたりからハイアットあたりまでが便利だと思います。
個人的には、ヒルトンやプリンスは、どこへ行くにもバスやトロリーを利用しなくてはならず不便だと思ってます。
ただ、海が見えるといっても「オーシャンフロント」「オーシャンビュー」「パーシャルオーシャンビュー」とランクがあり、先に書いたほど海が良く見える事になります。
一つのホテルの中にいろんなカテゴリの部屋があるので、海が見える事を希望されるなら、こちらも検討項目にされたほうが良いかと思います。
部屋指定無しはダメですよ。
カラカウア通りあたりのホテルなら、ほとんどのところが日本語スタッフを置いているので、英語が得意でなくてもあまり不便は感じないと思います。
でもこのあたりのホテルは高いんですよね。
その中にあって、#2の方が紹介されているプリンセスカイウラニはリーズナブルなホテルです。
モアナサーフライダーの向かいなのでビーチもすぐそこだし、買い物に出るにも便利です。
同じシェラトンブランドのホテルなら、レストランでの食事や買い物が部屋付けにできるのも良い点だと思います。
うちの両親が初めてハワイに行った時に使ったのですが、ホテル内も特に不便はなかったと言います。
リゾート感もあるし、手入れも行き届いてたそうですが、ハネムーナーよりも家族連れ向けといった雰囲気です。
食事については、他の方も言われるように、どこで何を食べるかで大きく違うので、なんともいえません。
ちなみに、朝食は主にスーパーやコンビニで調達、昼と夜はファーストフードやフードコート、というパターンの私は、1日当たり30ドルくらいです。
良い旅になるといいですね。
海の見え方も違うんですねー。景色が良いほうが楽しく過ごせそうですね。プリンセスカイウラニですか。ここはAかBランクですよね。ファミリー向けでも不便が無ければOKです。検討してみます。
No.1
- 回答日時:
こんにちは!初めまして^^
ハワイいいですよね、私も挙式をかねて来月オアフへ行って来ます。
私は違いますが、彼が海外旅行初めて、という事もあり、ホテルは
日系のハワイプリンスホテルにしました。
パンフレット&サイトを目を皿のようにして見たのですが、
一般的に有名なホテルよりもアメニティ(バスローブ・バスセット等)が
充実していましたし、何よりもサービスがいいとの事です。ランクはAくらい。
(まだ実際行っていないのでなんとも言えませんが…;)
いざって時に日本人が対応してくれるホテルだからいいなぁと。
しかし、せっかく海外旅行なのでもっと海外を味わいたい!という方にはオススメできません><なにせ7割のスタッフが日本人らしいです。
金額的には、5泊7日で168,000円でした。(税など含まず)
また、オプションですが、私は水中スクーター(ボブ)をやってみたかったので現地で手配します。
日本手配も出来るのですが、約2000~3000円程高く設定されてるので、
現地でいろいろ探してみるのも楽しいかと思って、現地手配にしていますよ^^
ちなみにボブ&ジェットスキーのコース(ランチ付)で13,500円程でした。
また、クルージングは始めからプランに組み込まれてましたのでただでした。
パンフレットによって、オプションが組み込まれているものがたくさんありますので、
かしこく選んでみるのもいいんじゃないですか。
私はパンフレットを漁るのが楽しかったです。
40万円の予算なら十分楽しめると思います。
一応口コミサイト貼っておきました。ペタリ
ほんとに参考程度の意見ですみません;;
参考URL:http://4travel.jp/overseas/area/north_america/ha …
来月に行かれるのですね!今はさぞワクワクしておられる事でしょうね~。ハワイプリンスだと17万円以内になるんですねー。アメニィテイ確かに大事です。現地でオプションを申し込むと割安なんですね。早速のご意見、有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
息子夫婦の新婚旅行のお見送り...
-
結婚式欠席理由 新婚旅行
-
旅行のドタキャン。どう言えば...
-
新婚旅行の義母の要求に困惑し...
-
新婚旅行でハワイかモルディブ...
-
明日から新婚旅行(3泊4日)で...
-
これは新婚時代の私(当時29歳)...
-
新婚旅行に行けないモヤモヤ解消方
-
旦那と新婚旅行中に喧嘩した人...
-
カナダとオーストラリア、新婚...
-
同棲カップル 生活費折半の家事...
-
友達の結婚式が本来なら去年の9...
-
50で結婚したら
-
新婚旅行は宮崎が人気ですか?
-
新婚旅行でパリに行ったとして ...
-
妄想ですが 新婚旅行でフランス...
-
親族のみで海外挙式って 寂しい...
-
好きな男性のタイプ。
-
【同棲】お互いの費用について ...
-
新居は本当に必要でしたか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マッチングアプリでヤリモクに...
-
ハワイへ新婚旅行 ホテルと滞...
-
カンクンのホテルはどこがいい?
-
新婚旅行のパジャマ
-
今週末マッチングアプリの女性...
-
新婚旅行:ハワイのホテルで迷...
-
海外のホテルも歯ブラシなどは...
-
★ハワイでのレセプション・パー...
-
ホテルの人へのお礼(心付け)...
-
SNSで知り合った男性 現在情報...
-
ハネムーンのホテルについて
-
グアム挙式でオススメのチャペ...
-
既婚女性が既婚男性と旅行に行...
-
アメリカのファミレス チップ...
-
まだ関係がない既婚者同士の旅...
-
「枕元にチップ」は今や日本人...
-
小銭が無い場合のチップは?
-
一週間のアメリカへの旅行で、...
-
今年12月の上旬に海外旅行を...
-
ハワイに新婚旅行で行くのです...
おすすめ情報