電子書籍の厳選無料作品が豊富!

またまた質問です。(質問ばっか;;)

外付けのHDDを購入しました、ちゃんと動作してます。
フォーマット形式はNTFS、容量は74.5GB、接続はUSBです。

外付けHDDからOSを起動させるソフトに、BOOT革命というのがありますが、こちら(海外在住)からは購入出来ませんので、他にいいソフト(できればフリーウェア)またはその方法を詳しく教えて頂きたいです。

すばやい回答をおまちしております;;

A 回答 (6件)

私の過去レスから


-----------------------------------------------
せっかくですからフリーソフトでやってみましょう。
まずパソコン本体がUSB起動をサポートしているかどうか。
BIOS画面を起動して、起動順位にUSBデバイスがあるかどうか。
無ければ、SCSIかS-ATAということになります。
USB起動が可能であれば、BootCDを作ってインストールします。
WindowsXPのCDを用意、SP1がよいです、無印ならSP1にして作れますが、SP2は今回は不可。
CDから全てのファイルをHDD(BootCDを作るだけなので内蔵でも可)にコピーし、それからi386フォルダーから「TXTSETUP.sif、USB.in_、USBPORT.in_、USBSTOR.in_、DOSNET.inf」の5つを別に保存。
MSサイトからCab SDKをDLして「USB.in_、USBPORT.in_、USBSTOR.in_」の3つのファイルをコマンドラインで解凍。
「C:\123\bin\cabarc x c:\usb\usb.in_」
「C:\123\bin\cabarc x c:\usb\usbport.in_」
「C:\123\bin\cabarc x c:\usb\usbstor.in_」
 (Cドライブの123フォルダーに解凍すると仮定して)

さてこれで揃ったので、テキストファイルで開いて

http://orz.kakiko.com/kaeru/usbboot.html

このページの「WindowsXP」以下のように書き換える。
usbboot.infはネットで拾ってもよいかも。

以上できたファイルを再度「in_」ファイルに変換。
「C:\123\bin\cabarc n usb.in_ c:\usb.inf」
「C:\123\bin\cabarc n usbport.in_c\usb\usbport.inf」
「C:\123\bin\cabarc n usbstor.in_ c:\usb\usbstor.inf」

以上6つのファイルをコピーしておいたi386へ入れる。
ISOファールとしてCDに焼く。
CDブートできるかテスト。
出来たらフォーマットしたHDDを繋いで、インストール。

---------------------------------------------
雑誌のやり方を見てやりましたが、詳細は去年のことなので忘れました。

http://orz.kakiko.com/kaeru/usbboot.html

ここのページではUSBメモリを紹介していますけど、何回か起動させると駄目になると聴いたことがありますので、HDDがよいですよ。
HDDはセルフパワー(外部電源あり)のものでないと起動しません。

この回答への補足

このHDDセルフパワーなしで動くタイプなんですよ・・・。

できない、、のでしょうか。やってみる価値はありますかね・・?

詳細希望です(o*。_。)oペコッ

補足日時:2007/04/15 23:40
    • good
    • 3

起動可能なSCSIボードを探したほうが早いのでは?

    • good
    • 3

ソフトをダウンロードして購入はできますのでおためしください。

詳細な環境が不明ですので動くかどうかはわかりませんが・・・
http://shop.vector.co.jp/service/servlet/Catalog …
    • good
    • 4

SCSIかSATAの外付け規格のeSATAならOSを起動できます。


USBは基本的にできませんが、BOOT革命を使えば
できます。

フリーは高度なソフトなのでないです。
eSATAに普通にOSを入れた方がいいと思いますが。
    • good
    • 2

こんにちは



否定的な回答で恐縮ですが。
外付けHDD(USB)の場合、PCのBIOSで、ほとんどの製品が、それを認識できないから、BOOT革命以外はブートは不可なのですが。
だから、ソフト的には、ないはず・・というか、聞いたことない。
ちなみに、BOOT革命でも、M/Bによっては起動できないものもあり、そのため"返金制度"なるのもが、これにはついているのです。

使用目的が、わからないので、なんともいえないけど、どうしても外付けHDDから、起動したいなら、SATAの外付けもあるので、そっちを使用してみては??
この場合、I/Oプラケットからケーブルを出し、外付けHDDに接続でOK、又、そのための製品も、売っているし。
以上、趣旨と違って、ごめんなさい。
    • good
    • 5

外付けから起動させるソフトはBOOT革命しか知りませんが、


緊急用にWindowsを起動させたいのであれば、WindowsPE
と言うフリーソフトが合ったはずです。
使用した事はありませんが、色々カスタマイズできる見たいのなで
おそらくUSBも認識させる事も可能ではないでしょうか?

参考URL:http://journal.mycom.co.jp/special/2003/winpe/in …
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報