これ何て呼びますか Part2

去年の9月に恋愛結婚しました。
新婚生活は旦那の実家から車で5~10分です。
共働きということもあり1ヶ月に1~2回、顔を出す程度です。
結婚する前から姑がある新興宗教を信仰していることは知っていました。
(姑が結婚してまもなく始めたと聞いています)
彼の家族は他に(舅、姉、弟がいますが)信仰していないようです。
義姉は既に結婚して家を出ており、この冬に義弟も結婚することになりました。

今まで上手に距離を置いていてくれたので、
宗教のことを忘れてしまうくらいそれを感じることはなかったのですが
先日、自分がインフルエンザにかかり偶然そのことを知った姑が
ごはんをいろいろ置いていってくれたりすることがありました。
電話で話をすることも増えて一時的に距離が縮まったと思い
つい、最近あまりツイていないという話をしてしまいました。
(実際、今年は厄年もあり身内の不幸やらついてないんです)

翌日、またごはんや果物など頂いたのですがその中に
宗教の冊子が入っており、参考までに、とありました。
姑がどのような気持ちでこの冊子を私に渡したか、本意は
わかりませんが、現時点で私はかなり不快に感じています。
自分がセールスなども含め人に誘致される事を異常に好まない性格もあり
宗教に対しても普段から嫌悪感を抱いているので
今回距離が縮まったことでこういうことをされ、
非常に警戒心を抱いてしまっています。
(もう姑には相談できないなぁ、とか思っている自分がいます)

恐らく、後日にでも感想をきかれるかと思います。
その際に、どのように対処したらいいでしょうか。
姑の信仰に対して何かいうつもりはありません。
ただ、今後同居も考慮している中で、自分の生活に
宗教を一切入れてほしくないのです。
尚、宗教の種類については比較的穏やかで正統なものだと聞いています。
また、姑も普段は思いやりがあり気を遣う方で
私に対しても親切にしてくださり、物腰もやわらかく大変優しい方です。
今後うまくやっていきたいのですがそれでも何かある度に
こういうことされてはイヤなので最初にはっきり断りたいです。

A 回答 (13件中1~10件)

こういうことされてはイヤなので最初にはっきり断りたいです。



お勧めできません。何故なら宗教を信仰する方はその宗教を否定されることを一番嫌います。
今まで温厚だった人が、豹変することもありますから・・・・
それほど、影響力の大きいものです。自分の神を否定されるのですから・・・

私も無宗教なので、その手の話しは初めから一切聞きませんw

姑さんはあなたの事を思ってのことでしょうから、難しいですね。
別に宗教に入れとか言わないと思いますよ。
まず、ご主人に相談してみては?
それから、その話題には触れないようにし、もし聞いてこられたら、「すみません、まだ見てないんですよ。あまり興味がないものでして・・・」とかやんわり否定した方が良いのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
姑が信仰することに関しては否定するつもりはないのですが
結果、そうなることになる可能性もありますね。

あまり感情的にならず、やっぱり今後のこともあるので
やんわり否定しようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/13 10:31

わたしも宗教など、勧誘されることが とても苦手なので、質問者様のお気持ち わかるような気がします。


でも、幸い 冊子を置いていかれた お姑さんは、とても優しい方のようです。
もうすでに ほかの回答者の方々も述べられているようですが、やんわりお断りするだけで 伝わる相手のように感じます。
宗教の勧誘では、わたしもこれまでに強引な勧誘を受けたりして、かなり拒否反応の出るほうですが、
お姑さんの やり方は、質問者様への気遣いや思いやりを感じます。
もし 冊子のことで 何か聞かれたときは、
「参考になりました、ありがとうございます。でも 宗教的なことには あまり興味がなくて・・・ごめんなさい。」
というふうな断り方は、どうでしょうか。
興味がないという言葉は、否定ではありますが、言いかたで やんわりしたものになるかなと思います。
人柄のよさそうな お姑さんなので、悪くとられることもないのでは・・・。
うまく書けませんでしたが、すこしでも参考になれば 幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうござます。
なんだか自然で自分で言いやすいフレーズだと思いしっくり来ました。
最初は、感じで言ってみようと思います。

最初は私も拒否反応がでたのですが、いろいろ皆さんの意見を聞いていると
実は思いやりのある言動なのかもしれませんね。

大変参考になりました。

お礼日時:2007/04/13 16:36

No.11です。


すみません、参考URLを間違えました。
下記に訂正します。

参考URL:http://okwave.jp/qa132662.html?ans_count_asc=0
    • good
    • 0

ある宗教に入信して2年になります。



導いてくれたのは普段から親交のある、
同じ敷地内に住んでいる従兄弟夫婦で
20年以上前から入信していたそうです。

最近知ったのですが、幼馴染や20年来の学生時代の友達、
お世話になっている会社の社長夫婦…
(それぞれつながりはありません)
私の周りには長年同じ宗教を信仰している方々が多くいたのです。

今まで誘われたり、話をされたことすらありませんでしたし、
宗教を思わせるようなことは全くありませんでした。

そして信仰のせいか、性格なのかはわかりませんが、
思いやりのある人たちばかりなんですよ。これがまた…
(しつこいようですが、宗教とは関係なく
今まで本当に楽しく、よいお付き合いをしてきました。)

私の場合は、母の死という大きな出来事がきっかけで
入信した訳ですが、正直今もまだよくわかっていないのが
本当の所ですし、信じ切れていない自分もいます。

はじめは信仰すること自体あまり良くないかな…
とすら思う自分もいました。
そんな時に下記URLのNo.5さんのを回答を読んで
素直に理解できたというか…

これまで檀家としてお寺さんにお世話になり、
先祖や母の葬式、回忌法要、お布施したり…
自分が気づかなかっただけで、
これまで多く関わっていたんだなと改めて知りました。

これまで私も質問者さん同様『自分は自分を信じよう』
みたいに思っていました。
今でもある意味そう思ってはいますが、
「我を通すこと」と「自分をしっかり持つ」は違うんだなと、
思うようになりました。
どうすれば、これから良い人生が送れるかは、
自分次第で大きく変わるのでしょうね…

私毎が長くなりましたが、もう少し宗教を身近なものと
とらえると、お義母さまのことも理解できるかなと思います。
決して信仰した方がいいと言っているのではありません。

お義母さまは、きっと私の周りにいるような方、
良い信仰心をお持ちの方だと思います。

参考URL:http://okwave.jp/qa2917178.html

この回答への補足

信仰は自由だと思います。
私は自分がいいと思えば、自然に選ぶものだと思っています。
服や、食べ物や、本や、仕事を選ぶように・・・
それは誰かにすすめられて気に入ることはあっても
気に入らないのに誰かにすすめられたから強要されるものではないと
思います。
だから逆に私も自分が深く信仰するものに出会ったら、どうなるか
今後はわかりません。

私も先月、父が亡くなって様々なことに関わりました。
いい勉強になったと思ってます。

神とか先祖とかを大切にする気持ちは私にもありますが
どこか、自分で受け止めず頼ったり何かのせいにしていたり
しているような気がして、逃げているようにおもったことがあり、
それ以来、必要以上に信仰する気持ちはないのかもしれません。
あくまでも個人の意見なので、どういわれても仕方ありませんが
人それぞれ、個人の考えを否定する権利は誰にもないと思います。

私は姑が信仰するのも、私が信仰しないのも、自由だと思っているので、
それに対して意見を求めているのではなく、
どう断っていったらよいかをお聞きしたかったのです。

補足日時:2007/04/13 15:38
    • good
    • 0

身内の不幸やインフルエンザなど、厄年の事もあって心配されているんだと思います。


ただ、お母様はあくまで善意でされた事だと思いますし、強制するつもりはないと思います。

病気になったり、気弱になっている時は何かにすがりたいもの、お母様もそんな時に誰かの勧めで入信し、救われた経験があったんだと思います。
宗教のものだからと言う警戒信はあると思いますが、心の持ち方であったり、人との接し方など、生活に根付いた教えであれば、それなりに得るものはあると思います。

お母様から感想を聞かれた時は、「気を使って頂いてありがとうございました。。。いろいろ忙しくて読めてないんですが、中々本を読むのも苦手なんで、すいません。。。汚したりするといけないし、また読む気になったらお借りしてもいいですか~」的な表現で、丁重にお断りするのがいいと思います。
これからのお付き合いや友好関係を継続するためにも、あまりあからさまに拒否するのもどうかと思いますし、信仰している人にとっては、それを否定する人は敵のように思われる可能性もあります。
少なくとも「宗教に・・・」とか「興味が無い・・・」と言った、お母様の信仰を否定するような表現を避ければ、事は無難に済むと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私の中で、本を返したほうがよいのかどうかということを迷っていたのですが
本は大切なものならお返ししたほうがよいですよね?と聞いてみようかと思っています。
(実は本にマーカーがひいてありその文章には●●に入ることをお勧めします、という内容もありました)
あと、『興味がない』という言葉が当たり障り無く断れるのではないかと思っていたのですが、これも人によってはあまりよく聞こえないかもしれませんね。
慎重に考えてみたいと思います。

ありがとうござました。

お礼日時:2007/04/13 15:27

そんなに深く考える必要はないと思います。


うちにも知らない人がよくそういう冊子を勧めに来たり
勝手に置いてあったりするので読んだ事がありますが
書いてある内容は結局“心の持ち様”だという内容もあるので
気持ちが安らぐ人もいると思います。
お姑さんは宗教に入ってほしいなんて思ってないと思います。
感想も聞かれないんじゃないでしょうか・・。
もし、聞かれても「読んでる間がなくて・・」でいいと思います。
こちらから断るとかはしない方がいいと思いますけど・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

回答を拝見するまでは、どう断ろう?ということばかり
考えていましたが、確かにこちらから断る必要は今の時点でないですよね。

お礼日時:2007/04/13 15:21

 他の質問にも回答した事があるのですが,私の義両親もある宗教を信仰しています。



 相手がお姑さんということで,微妙な関係なだけに無下に拒否してこれからの関係にひびが入ることも考えちゃうから困るんですよねぇ~。(ノ_・。)
でも,ハッキリ言ってこういうことは最初が肝心だと思っています。
最初にその気があるようなないような半端な態度を取ると,どんどん話を進められると思うんです。
 あなたの許可も取らずに本を置いていったのなら,次回会った時にちゃんと気持ちを伝えたらいいと思います。
 私も,色んな小冊子やら本やらもらいます。渡す方は「読めば解る」という気持ちなんだと思います。「いい事が書いてあるから」と。
で,私はほとんど読んでないんですが,一度チラッと読んだ事があるんです。
そして,その後姑に
「この宗教のこういう考えは間違いだとは思わないし,いい事を言っているなと思います。でも,こういうやり方(お金の取り方やら人の集め方やら方針諸々)はどうしても受け入れられないので,この宗教は好きになれません。それに,いいなと思う教えも,別に宗教に入っていなくても普段の生活でいくらでも学べる事なので,私にはこの宗教は必要ないなと感じました。」的な内容の事をやんわり(?)伝えました。
 何かに参加するためにお金が必要で,それが「参加費」ではなく「お布施」となっているんですよね。お布施って,普通こっちの気持ちで出すものだし,この金額を払えない貧しい人は救ってくれないの?って思うんです。貧しい人こそ救わなければいけないのに,お布施の金額を指定するのっておかしくない?と思った訳です。その説明としては「施設使用料やら音響云々やら,ただではできないことだから」だそうですが,なら潔く「参加費」とすればいいものを,「お布施」とするのはおかしいと思う訳です。いい話を聞くために,なぜ同じ格好をしたり変な動きをしなければいけないんでしょう?いい話をするために,なぜ宗教法人が必要なんでしょう?私はそういう疑問点を全部伝えました。「教えそのものは悪くはないけど,宗教はこうだから嫌なんだ」と。色々詳しく説明してもらいましたけど,どれもこれも納得できません。納得できない以上協力もしたくないんですよね。
 本にはそういう事は書いてないと思いますけど,この先義両親と付き合っていくうちにわかってくる事があると思います。その都度納得できない事を覚えておくといいと思います。
 要するに,宗教全般を否定するのではなく,この宗教は好きではないという具体的な理由を伝えるんです。じゃないと,「これはほかの怪しい宗教とは違うのよ」と言われるだけなので。こっちからしたら同じなんですけどね・・・。
 私の姑も本当にいい人で,これ以上の姑は世の中にいないんじゃないかと思っているほどです。どんなに旦那とうまくいかなくなったとしても,この姑のことだけは裏切りたくないなとさえ思うくらいいい人で大好きなんです。だから,義両親が宗教に入っていることは否定もしないし,その宗教の教えを否定するつもりもないんです。
ご質問者様もそうではないですか?ただ,私には勧めないでほしいってことなんですよね?
その本,チラッとでも否定できそうな部分を探すつもりで読んでみてはどうですか?
で,何か言われたら最初は「私,基本的には宗教とか苦手なんですけど,せっかく下さったものだしと思って目を通したんですけど,こういう考え方はどうしても理解できなかったんですよね~。」みたいに否定的な気持ちだけを伝えるんです。本を渡した程度では入信を勧めている訳でもお金を取る訳でも協力を頼む訳でもないので,それ以上の事を伝えずに伏線を張る程度。次回,例えば「一緒に来て欲しい」とか「本を買って欲しい」とかいうアプローチがあった時に,完全拒否を伝えるようにしてはどうかなと思います。最初に否定しておけば「前回も言いましたけど・・・」と伝えやすくなりますし。
 ご質問者様のお姑さんも,いい方なら話せば解ってくれると思うんですよね。それに,信仰している人が本を渡すって,当然悪気はないし100%親切心じゃないですか(だから厄介なんですが・・・)。だから,本を渡された程度で完全拒否するのは,こっちも気が引けちゃうんですよね。

 私の今のスタンスとしては,宗教の話をされて,いい教えだなと思うことは賛同しています。実際にそう思うし賛同するくらいは困らないので(宗教に染まりきっている様子には若干の困惑はありますけど)。でも,何かに参加するとか買うとか,時間的・金銭的負担が生じるものは一切していません。それも,最初誘われた時に理由を説明して断ったので,姑も誘わないようにしてくれているんだと思います。
 ご質問者様のお姑さんもいい方のようなのでこの先無理に誘ってくるようなことはないと思うんですけど,万が一,何度言ってもこの先エスカレートするようなら「自分が納得していない事に時間もお金も使いたくない」という事をハッキリ伝えた方がいいのかなと思います。
「いいものだと判断できたらこちらからお願いするので,それまではそっとしておいてください」と・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

びっくりするくらい、私と考えが似ていて、驚きました。
そして同じような環境にあるんですね。
大変参考になりました。
読んでいて、うん、うん、と素直にうなずけて・・・

私も、旦那とケンカをしても、彼の両親がものすごくいい人なので
絶対に両親を悲しませることはしない、と思うくらい、
これからも大切にしたいとおもう存在です。
姑の言葉は本当に思いやりがあります。
先日、私の父親が亡くなったのですが、亡くなる前、意識がない父親に
『大切に育ててくださってありがとうございます、
 これから仲良くやっていきますから、安心してくださいね』
って言ってくれました。
私はその言葉で涙が止まりませんでした。

ただ、私もどうしても宗教にお金や時間をかけることに疑問を感じる
タイプなので、自分がどうこうするということにはないと思います。

大変参考になりました。
また、たくさん書いて頂いて感謝しています。
私も何度も断るのがいやなので、最初に上手に意思表示ができれば、
と思います。それも相手に対する思いやりかもしれませんね。
ただ、回答頂いた様に、姑の話は尊敬して聞いていこうと思います。

大変ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/13 15:15

ご質問者様がどんな宗教を信仰しているのかは存じませんが


他人が信仰しているものをよくも知らずに否定することはいけません。
そういうことを一般的に食わず嫌いといいます
義母様が(どんな対象であれ)信仰心を持っていることを尊重しましょう。

むしろご質問者様の義母様は「ツイていない」と打ち明けられた時に
初めて冊子を出してきたところを見ると、相当気を使っていると思います。
あなたがツイていないと思うとき、不安を感じたあなたの心の隙間に妙な信仰がはまる危険もあります。
義母様を見て感じませんか? 勧誘が激しいわけではない、とっぴで奇異な行動を取るわけではない
危険性の低い宗教だと思います。
義母様として安心できるものを勧めたかったのだと思います。

ですから、不安を感じたあなたのためを思って勧めてくれたことに対して感謝しましょう。
またご質問者様は頑なに宗教を嫌っているようですが、そうなった原因があれば義母様に打ち明けてみてはいかがでしょう。
考えるつもりも無いのに「考えておきます」と答えるのは失礼ですし、今後も勧誘が続く可能性があります。
理由があるならきっぱりと断っても問題ありません。

ですが私個人の考えを述べさせていただきますと
信仰を否定する人間は大切なものがかけている気がします。
信仰を否定するということは、自分は正しいと思うことではないでしょうか。
自分に自信を持つことはいいのですが、過信してはいけません。
先入観を持っていてはいけません。常に他人の言葉を聞くことをおろそかにしてはいけません。
自分以外に正しいものが無いと思ってしまっては素直になれません。
現状に満足せず、常により良く生きる方法を探すべきです。

信仰を持つということは考えることを放棄することではありません。
自分の力ではどうしようもないことがあることを知ることです。
変えることのできないものを受け入れる平静な心
変えることのできるものは変える勇気
そしてそれらを見分ける知恵
今回のことが自分を見るきっかけになればと思います。

この回答への補足

・他人が信仰しているものをよくも知らずに否定することはいけません。
・信仰を否定する人間は大切なものがかけている気がします。
→よくも知らずに、とありますが、事前にネットで見たりしました。
 また、信者にならないと深いところまでわかるとは思えません。
 それに、私は否定していません。
 自分が信仰することはないといっているのです。

お言葉ですが、そこまで言って頂きたくないです。
では、信仰している人すべてが、大切なものが欠けてないというのでしょうか。
信仰しない人はみんな大切なものが欠けているというのですか。

過信しているのも先入観をもっているのも他人の言葉を聴くのをおろそかにしているのもあなたのほうではないでしょうか。

ここでいうことではないかもしれませんが、私は幼少時代から
お金(自己破産等)やら家庭(父親の家庭内暴力等)やら親族のいじめ
やら・・・大変苦労してきました。
ですが何に信仰することなく、家族で頑張って乗り越えてきました。
自分だけが偉いとも、大変だったとも思っていませんが
たくさんの友達にも恵まれ、今は幸せになれたと思ってます。
もちろん、これからいいことばかりではないでしょうし
先に何がおこるかわかりません。
そんなときも、昔大変だったけど頑張れた自分を思い出して
人の力は借りるかも知れませんがなにかにすがるということは
しないと思っています。

そもそも、私は『姑の信仰に対して何かいうつもりはありません。
』と書いているのに、なぜここまでいわれるのでしょうか。
ちょっと答えがずれているのではないですか?
信仰の自由があるのなら、信仰しない自由もあるはずです。
信仰しない自由について、ここまで一方的に言われるのは、
信仰している人に否定的な意見をいうのと同じではないでしょうか。

あなたの意見を読んでいると、一方的に私を戒めているように感じ
何か納得がいきません。

補足日時:2007/04/13 14:50
    • good
    • 0

参考までにということならお義母様はただ、あなたに良かれと思ってしていらっしゃるのだと思います。

自分が何か救われた経験があるから、もしかしてあなたも参考になるならって感じじゃないですか?感想を聞かれても、正直に「私には合わない」とおっしゃって、宗教に興味もないし、読む気にもなれなかったことをおっしゃれば良いんじゃないでしょうか。でも最後には「お義母さんのご親切にこんなお返事で申し訳ないです」と伝えた方がいいかもしれませんが。

宗教を信仰していらっしゃる方の多くは何らかの救われた経験をお持ちの方だと思います。他に見出せなかった救いをその中に見たという感じだと思います。その方が参考までにとおっしゃっているのは、「腰が痛い」という人に参考までにと「つぼ」の本を渡すようなもんだと思います。しつこく勧誘されたわけではない現状、あまり深く考えずに気軽に考えて良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、しつこく勧誘されたわけではないことに
姑の優しさを感じます。

最後には「お義母さんのご親切にこんなお返事で申し訳ないです」と伝えた方がいい。。。。確かにそうですね。
大変貴重な意見を頂きました。
こういう一言を必ず付け加えようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/13 10:58

宗教は、自分がやりたくないものを無理にやることはありませんし、また、出来ません。


個人の自由です。
でもいいと思っているものを、人に勧めるのも自由です。

これからも勧められるでしょうから、とりあえず読むだけは読んでみて、いいと思う所とか自分に当てはまるものだけを参考にする程度で、その上で、お母さんにはキッパリ「やりません」と伝えればいいんじゃないでしょうか?
宗教だけはと毛嫌いせず、何事も自分の目で確かめてから、批判するなり賞賛するなり、判断したらいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最初、旦那から姑の宗教の話を聞いたときに、
自分なりに理解してみようとネットでHPなどをみてみました。
いろいろと知ることはできましたがそれに対して心を動かされる
ことはなく、余計に『自分は自分を信じよう』と
前と変わらない気持ちの自分がそこにいました。

キッパリ『やりません』といってしまってよいのか
正直不安もありますが、様子をみてみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/13 10:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報