dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アイウェアを買おうと思っていて、カタログ等に少し目を通したのですが、やはり実際に手にとって選びたいと思っています。そこで、お勧めのショップを教えていただけないでしょうか?東京に住んでいるので東京のお店の情報が欲しいです。
また、実際に買うとしたらどんなタイプ、メーカーのものがよいのか(あるいは自分が使っていて満足しているか)も教えてください。予算は15000くらいまでです。

A 回答 (5件)

自転車用のアイウェアですよね?



東京都内の東側は不案内ですが
都内西側なら千駄ヶ谷の「なるしまフレンド」と
阿佐ヶ谷の「フレンド商会」の品揃えが豊富だと思います。
http://www.nalsimafrend.jp/
http://www.friendsyokai.co.jp/

> あるいは自分が使っていて満足しているか
いま自分が使っているモノを商会します。

秋から春にかけて最も愛用しているのが
●ゼロ・アールエイチプラスのSTYLUS NXTソフト調光モデル
http://www.kineidou.co.jp/zerorh+/zerogazou/styl …
です。これのイイところは軽いことと
調光レンズを採用しているので朝から晩まで使えること。
ただし真夏の強い日差しだともう少し暗いレンズが欲しくなります。
通気性も問題ありません。
鼻のフィッティングも調整できますが、調整幅は小さめかな。

夏場メインで愛用しているのが
●アディダス・イーヴィルアイpro
http://www.selectit.jp/item_wear/xpwe-gla_adidas …
です。これのイイところは鼻やテンプルのフィッティング調整ができること。
レンズは2種類ついていて比較的容易に交換できます。
(1枚はクリアレンズにしておくと夜間も使えて重宝します。)
通気性もいいです。
ちょっと視界が狭いのが欠点です。
アディダスはガゼールproも持っています。
http://www.selectit.jp/item_wear/xpwe-gla_adidas …
フィッティング調性機構などはイーヴィルアイと同じです。
こっちの方が視界が広いですね。
あと、こっちの方がデザインが普通っぽいので普段使いでも活躍してます。
アディダスは見た目も機能も好きなのですが
価格の割に質感が安っぽいのと、レンズが傷つきやすいのが欠点かな。

もう1個持ってます。
●オークリー・Mフレーム
http://www.az-s.jp/product/OAKLEY/Mframe_Heater/ …
これ、憧れのモデルだったので買ったときは満足しまくってたのですが
なぜか最近出番が少ないです。
視界や通気性は素晴らしいです。
ノーズのフィット調整が出来ないのと
折畳んだときにかさばるので持ち運びに不便なのが欠点でしょうか。

こうやってあらためて見ると私って、メガネ道楽してますね。
ご希望の予算内に収まってないので
参考までに以下のサイトをリンクしておきます。
http://www.selectit.jp/item_wear/xpwe-gla-index. …
↑いいセレクトだと思います。
    • good
    • 0

 kish65さん こんばんは



 東京のアイウエアーショップとの事ですが、私の知る限りでお勧め出来るのは都内ではないのですが以下のショップです。ここはスポーツサングラスの専門店で、女性の店員さんもいてオシャレなグレームが多いです。
 http://www.megane-port.com/index2..html

 上記のHPを見てもらえばお解りと思いますが、埼玉と言えども都内を1歩でただけの所にあり、下手に都内を移動しているより近いかもしれませんね。

 私の場合は結構度が強いメガネを常時掛けている関係で、今風の顔にフットする形のレンズがカーブしている形状の物が使えないんです。そんな関係で山本光学社のスワンシリーズの「GULLUING X」(以下HP)を使っています。
 http://www.yamamoto-kogaku.co.jp/opti/sev/sev%20 …
    • good
    • 0

東京ならオードビーでしょうね。


私もここで買いました。
オークリーに度を入れて、好きな色のレンズにしてもらいました。
http://www.eaudevie.co.jp/
でもオークリーは日本人の顔には合わないかな。多少調整が必要です。
    • good
    • 0

OD BOX ANNEX店の自転車ウエアコーナーにアイウエアが結構ありました。

スタッフも親切に解説してくれて感じが良かったです。
    • good
    • 0

東京ではありませんが、比較的近くて専門的なアドバイスをもらえますよ。


HPも分かりやすいです。

参考URL:http://www.h2.dion.ne.jp/~opt/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!