dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今までとってもゴーグルが嫌いでした。
というのもゴーグルをすると下の凸凹が見えないからです。
しかし先日友人のゴーグルを借りて滑ったところ
とってもはっきり凸凹が見えました。

二つの違いは
・レンズの色
 =>私のは黒っぽいレンズで友人のは黄色っぽいレンズでした。
・値段
 =>私のは3-4千円の初心者向けっぽい安物。
  知人のは1万くらいのちょっと高価なもの。

やっぱりゴーグルはケチっちゃいけないという結論に達し、
予算1万円くらいで新しいのも買いに行こうと思います。

そこで皆さんのお勧めのゴーグル(メーカーやレンズの色等)を教えてください。

A 回答 (8件)

こんにちは。


結論から、私はオークリーをお勧めします。特に今季モデルの日本の正規店で売られているものは、日本人の顔型に合わせたフィッティングになっています。実力は、いろいろなスポーツシーンを見ればお分かりになるでしょう。
アーネット、スパイなんかも使って見ましたが、ゴーグルというものに違和感を覚えたこともあります。フレームの柔らかさの割には顔にフィットしてくれなかったり、視野が確保しにくかったり。
もともと、ゴーグルに対し違和感を感じるようならシビアに選びましょう。他の回答者の方の意見にもあるように、好み、相性というものは絶対影響します。個人差があります。
レンズカラーについては皆さんのご意見に賛成です。黄色は輪郭をはっきりさせますが、暗いとき向きです。少しグレーっぽいもの、オレンジが万能です。もし、ナイターも良く行かれるようならクリアーレンズ(無色透明)もあるといいですよ。より自然に近い状態で見ることができます。しかも、きちんと紫外線もカットしてくれます。目の疲れに差が出ます。ミラーレンズは快晴の日なんかいいですが、他のレンズでも対応できるでしょう。そんなに快晴にあたることも多くないと思いますし。
ちなみに、オークリーは15000円くらい。アーネットは12000円くらいからだと思います。
個人的には10年ほどアーネットのファンなのですが、アイウェアとしての実力はオークリーの方が上かなと思います。あくまでも個人的な意見です。
長々と書きましたが、参考までに
    • good
    • 1

 私のパターンは、太陽が出ていればミラーサングラス、雪がちらついていればオレンジのゴーグルです。


 皆さんご指摘の通り、黄色系のレンズは、裸眼で見るよりコントラストが高くなります。
 快晴からナイターまで一つでというのはちょっと無理があるような気がします。
 今更ですが、やはりゴーグルはダブルレンズのものしかないです。
 黄色やオレンジでもミラー加工してある物もあるので、ご注意を…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

この場を借りて皆さんにお礼を申しあげたいと思います。
有難うございました。

皆さんからの沢山のご意見とても参考になりました。
初めて聞く事ばかりで勉強になります。

とりあえずお店に行って実際につけてみる事にします。
選考基準は
・オレンジレンズ
・バックル有り
・二重レンズ

メーカーは実際に触ってきめようと思います。

いろいろとアドバイス有難うごじざいました。

お礼日時:2003/02/03 12:34

私はオークリーをお勧めします。


見た目だけで選んでた頃は曇ったりして、一番必要なときに使い物にならなかったのですが、
オークリーを使用したら目からウロコです。本当。
よほどのことがないと曇りません。
レンズあるの?と思える程に風がビュービュー入り込んできます。

メーカー以外で言えば、ダブルレンズがお勧めです。
色は、オレンジがオールマイティに使えるのですが、曇りの日などは雪面が見づらいです。
逆に黄色は曇ったときにいいそうです。
ゴーグルにはレンズのみ交換できる種類があるので、
色を揃えれば天気によってレンズを交換するということが可能になります。
(レンズにキズが入っても全部交換する必要ないのでこういう面でも役立ちます)

toranyannさんが思う通り、ゴーグルはケチっちゃいけないと思います。
いいものを見つけて下さいね。
    • good
    • 0

自分は去年までレンズがオレンジのDRAGON使ってました。


今年からモデルチェンジしたみたいなので今年のはわかりませんが、
値段も手ごろでコブも見やすくオレンジレンズ一枚で晴れも吹雪もいけました。
    • good
    • 0

えーと、スキーですか?スノーボードですか?私がアドバイスできるのはスノーボードの方のゴーグルだけですんで、勝手に書きますが・・・。



去年までだったらSPYかアーネットを勧めてたんですが、今年モデルならアディダスをお勧めします。レンズが丸いので視界が自然に見えていいですよ。他のメーカー(オークリーとか)も丸いレンズのゴーグルを出してますが、個人的にアディダスが一番かっこいいと思いました。値段も他メーカーの丸レンズに比べて手ごろです。今までは「アディダスのゴーグルなんて・・・」と思ってたんですが、今年のモデルは目から鱗でした。また、『あくまでカッコいいゴーグルを』という事ならば、anonをお勧めします。スノーボードメーカーはごちゃごちゃしたデザインが多いんですが、anonはロゴも含めて非常にミニマムなデザインです。来年は私もanonを買う予定です。

あと、すでに回答が出ていますが、オールマイティに使えるのはオレンジ色のレンズです。普通にゴーグルを買ったら最初に付いているレンズはたいていオレンジですから、とりあえずそれを使ってみてください。どうしても気になれば、晴れ用、ナイター用などのレンズも揃えてみてください。また、今1万円台のゴーグルを買えば普通ならダブルレンズです。このダブルレンズというのは、レンズと顔の間に外気を取り込んで曇りを防ぐシステムです。うっかり安いシングルレンズを買わないように気を付けてください。
    • good
    • 0

個人的な意見ですが、私は『SANTACRUZ』の【EXPlens】が好きです。


価格の方がはっきり覚えてないんですが、たしか¥1,2000だったと思うのですが・・。ちょっと予算オーバーですね。

私も以前はゲレンデの凹凸がわからないのが怖くて、なるべくゴーグルしたくない派だったのですが、吹雪にも快晴の日にお日様が眩しい時も、このゴーグルならOK!ですよ。

ポイントは【EXPlenz】(レンズの向かって左上に記載あり)なんですが、色はオレンジが少し暗くなった様な色で、1色しかありません。偏光レンズみたいなギラギラは全くないのに、『よく見える』んです。詳しく店員さんに聞いたんですが、もう随分前の事なので覚えてません。スミマセン。

私がこのゴーグルと出会ったのは5年前。ずーと大事に使ってます。次の年
うちの旦那も、私の友達も1度貸したら『よく見える!』と言って、このゴーグルに買換えました。1度お試しあれ!!
    • good
    • 0

こんにちは!色に関してだけなのですが、以前スクールのコーチが、オールマイティな色(吹雪いている時でも、逆に天気の時でも見えやすいもの)は、オレンジだと言っていました。

なので、私はオレンジを買いました。凝らない人なら何個も持つ物じゃないと思うので、いろんな天候に使えるオレンジがいいんじゃないかな~?
    • good
    • 0

こんにちは。



 ゴーグルは個人の好みの要素が多いと思いますので、一概にどれがオススメということはないんですが、レンズはダブルレンズの方が曇りにくいので、良いと思います。ダブルレンズのものでも7千円前後でありますよ。

 それと、ゴーグルの上部に通気のためにスポンジが貼ってありますが、このスポンジはちょっとした拍子に引っかけて破けたりすることがあるので、フレームの内側から貼っているものや、前向きに空気取り入れ用の孔の空いたフレームで完全に覆われていてスポンジが内側に貼ってあるもの(表現が難しくてわかるかなぁ・・・)など、このスポンジがなるべく直接手で触ることができないような構造のものを私は選ぶようにしています。

 レンズの色は私はオレンジ系がコントラストがつきやすくコブなどは見やすいような気がします。
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!