dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の友達は、メールでいつもギャル文字を使ってきます。
一応読めるのですが読みづらいし、正直どういうメリットがあるのか分かりません。
しかし友達からしてみれば、「ギャル文字を使わない方がおかしい」のだそうです。

みなさんはギャル文字についてどう思いますか?

A 回答 (25件中21~25件)

正直うざいです。


使うなとは言わないですが、TPOくらいはわきまえろといいたいです。
    • good
    • 0

友達が良く使ってたりするのですが,はっきり言ってバカらしいです。


全く読めません。
あんな字で何の意味があるんでしょうかね…。
私にとってはありえないです。他の国の言葉みたい。
    • good
    • 0

ここで回答されている方々から言えば「若者」10代のものです。


正直うっとうしいですよね。
この時期は部活動の新部員の公募時期です。
が、私の学校の女子部または女子が多い部活、有り得ないです。
柔道部までギャル文字といいますか、読みにくいだらしない文字です。
私のようなものからすれば「そんな部活に誰が入部してやるか」です。(笑)

これからこんな文字ばっかり使うような人間が社会に出るとなると凄く不安ですよね…;
    • good
    • 0

バカだなーって思う反面、あの創造性は凄いとも思える。



他のところに生かせばいいのに。
そんな感じ。
    • good
    • 0

はっきり言って読みにくいので、使って欲しくない。

軽薄に感じる。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!