プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

課題の字数について質問です。“字数は500字程度、多い分には構いません”という課題を出された場合、何文字から何文字まで許容されると思いますか?
多いぶんには構いませんということは、極端な話450字〜1000字くらいまで書いても大丈夫なのでしょうか?
もちろん何文字まで書いてよいのか決めるのは先生であることは理解しておりますが、皆さんがこの指示を読んだ時にどのように解釈なさるかが知りたくて質問しております。そのため、「先生に聞いてください」という回答は遠慮いたしますm(_ _)m
回答をいただけると嬉しいです。

A 回答 (4件)

最低でも500字程度というのが、文字数の下限。

この課題をきちんとこなすには少なくともその程度の字数が必要になるという、先生の見立てです。
下限の500字程度であっても、内容が薄くて文字数だけかせいでいるようなものは評価が低いでしょう。
一般的に、きちんと充実した内容を書こうとすると、推敲慣れしていない学生の文章はどうしても多くなりがちです。最低限の文字数で濃い内容を書けるようになるには、かなりの文章力が必要です。だから先生は「多い分には構わない」と先生はしたのでしょう。文字数の上限を設けてしまって「文字数が少なく内容も薄い」ものを出すくらいなら、「文字数も多くて内容も濃い」ものを出して欲しい、ということでしょう。

>450字〜1000字くらいまで

500字の9割で450字という計算ですか。もう少しあったほうが良いと思いますけどね。「多い分には構わない」という趣旨からすると、なるべく500字は切らない方が良いと思いますけどね。
単に、「499字だからアウト、ということにはしない」くらいの意味だと思った方が良いのでは。
「多い分には構わない」というのが1000字程度まで許容されるかどうかは、その課題を「饒舌にならないように、しっかり推敲された文章で」それだけの文字数が必要だと言えるかどうか、じゃないですか。
しっかり推敲されて「これだけの内容を述べるには確かに1000字、いやそれ以上必要だ」と思わせる文章ならよし、「ダラダラと長いだけのつまらない文だな」と思わせるような文章なら、よくないでしょうね。
    • good
    • 0

わたしなら、「程度」は1割前後の誤差かなあと判断します。


つまり450〜550文字ですね。多いぶんには構わないとはいえ、500文字の指定に1000は多すぎるかなぁ。「最低500」という指定なら1000でもいいだろうけど。

まあ、450〜800字というあたりが妥当かな?

あ、私は元プロのライターです。
    • good
    • 0

450字から800字程度じゃないですか?


普通400字詰め原稿用紙に書くでしょう。そうすると500字程度とは原稿用紙2枚です。それは450字でも800字でも同じです。1000字となると3枚になるので、一人だけ3枚だと目立ちます。内容の濃い3枚なら大いに結構ですが、そうでもない(単位取得が第一目標)なら、原稿用紙2枚、つまり450~800字程度が無難です。できれば500字はクリアしてください。
    • good
    • 0

「字数は500字程度、多い分には構いません」というのだから、それ以上でもそれ以下でもありません。



>極端な話450字〜1000字くらいまで書いても大丈夫なのでしょうか?

ぜんぜん「極端」じゃないでしょう。ジャスト、それでOKでしょう。

中身が問題なのであって、字数などほとんど問題にされません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A