
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私の周りでは持ってきた人見たことないですが、菓子折程度なら研究室全員へのおみやげということでなら渡しても支障は無いでしょう(ラボの学生としては、貰ったら当然嬉しいですが)。
No.2
- 回答日時:
持って行かなくてもいいと思います。
建前としては金品を受け取ってはいけないことはご存知だと思います。
私も大学で教員をしてますが菓子折りを持ってくる学生に対して
突き返すのも悪いし…受け取る気はないし…と非常に困ります。
というより学生の方の納める授業料で私たちの生活が成り立っているわけですから、学生がスポンサーみたいなものです。
そんなに気にしないでください。
No.1
- 回答日時:
持っていっても良いですし,持って行かなくてもいいです.
持ってゆくにしても,贈収賄にならない程度の,菓子折あたりで.
地元名産の漆塗りのお椀セット,とか高価なものはダメですよ.
重要なことは,先生個人にさしあげるのではなく,「皆さんで召し上がってください」と研究室への手みやげということにすること.国立大学だと,個人的に菓子折でも受け取ると収賄になります.
この回答へのお礼
お礼日時:2007/07/03 17:49
a-saitohさん
早速のご回答ありがとうございます!
訪問先が国立大学なので、どうかなぁと思ってたんですが
研究室への手みあげという名目にすれば良いのですね。ど
うも手ぶらで面会するのは・・・と抵抗を感じていたのでこれ
でスッキリ(?)研究室訪問出来ます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
課題の字数について質問です。“...
-
大学院受験取りやめの手紙について
-
大学の先生に伺うにあたって、...
-
大学のレポートに名前と学籍番...
-
大学のリアクションペーパーで...
-
教育実習の内諾書の郵送について
-
飲み会でのマナー
-
大学の先生の部屋に、勉強の事...
-
大学教員が学生におごるのは当...
-
研究室選びでもめてます。
-
研究室訪問に土産を持参しても...
-
大学の先生と学生が接する事が...
-
卒論担当の女教師による日本国...
-
大学の定期試験の過去問ってな...
-
私語厳禁の授業で怒られたこと...
-
院試 研究室訪問について
-
大学のテストで満点をとること...
-
ゼミの発表バックレた時に自分...
-
飲み会の幹事をすることになり...
-
教員関係の方、28歳〜30代前半...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
課題の字数について質問です。“...
-
大学のレポートに名前と学籍番...
-
大学の定期試験の過去問ってな...
-
大学院受験取りやめの手紙について
-
ゼミの発表バックレた時に自分...
-
指導教員がいないとき、どうす...
-
大学のリアクションペーパーで...
-
博士論文公聴会はこんな感じで...
-
研究室訪問に土産を持参しても...
-
大学の先生と学生が接する事が...
-
教育実習の内諾書の郵送について
-
私語厳禁の授業で怒られたこと...
-
研究室選びでもめてます。
-
大学の先生の部屋に、勉強の事...
-
飲み会の幹事をすることになり...
-
大学教員が学生におごるのは当...
-
大学の先生に伺うにあたって、...
-
よく先生からメールがきます
-
こないだ大学の先生に学生証忘...
-
教員との雑談は?そのネタは? ...
おすすめ情報