dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

☆パソコンの知識がないので教えて下さい☆

自作パソコンをオークションで購入しました
(現在は出品者とは連絡が取れない状況です)

OSはXPを使っているのですが最近パソコンの調子が悪く
何回か自分でもいじってみたのですが
ダメなようですのでXPの再セットアップをしようと思っていますが
XPのOSを紛失してしまいました

こういう場合はOSを再度購入しないといけないのでしょうか?
オークションで見てみるとDELLの再セットアップ用CDとか
OEMとか・・・中にはプロダクトキーがついていないものもあり
どれがよいのかわかりません。

再セットアップは今のパソコンに入ってあるXPを消してしまってからでないとインストールはできないのですか?
それとも今の状態に上書きで入れることができるのでしょうか?

他に良い方法があれば教えて下さい

A 回答 (3件)

OSは全てを紛失してしまったのでしょうか?


それともシリアルキーはわかっているのでしょうか?
パソコンが起動するようならシリアルキーは見つけることができます。
(たしかフリーソフトが有ったはず)
それがあれば,だれか知り合いにでもXPのCDを借りてきて
それでインストールできると思います。
たぶん違法ではないとおもいますよ。

なお,再インストールは上書きもクリーンインストールもどちらも可能ですが,不調になってしまったときは上書きよりもクリーンインストールをお勧めします。
    • good
    • 0

パソコンを「自作した」場合は、


下記URLのようなOSを購入して完成させるのが、正規のやり方です。

Professional SP2(OEM) \17,980(参考リテールボックス価格36,800.)

>どれがよいのかわかりません。
中にはプロダクトキーがついていないもの..は、プロダクトキーは保持しているが、CDをなくしてしまった人などが使うものです。

DELLの再インストールCDは、DELL以外の機種では、電話で係りの人に説明して、マイクロソフト社の「認証」を得る必要があります。
(でも、自作だけどDELLのCDからインストールしました と説明してもだめかもしれません。)

>再度購入
あなたは、出品者からOS付きのPCを購入したのですか。自作機(OSなし)のみを購入したのですか。OS付きだったのなら、「サギ」に遭ったことになりますね。

参考URL:http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc …
    • good
    • 0

調子が悪い原因は、PC本体(Hard)の故障とシステム(Soft)の不具合があります。

自作品の本体検査を専門店に依頼する。次に、OS=XP home 1枚 Microsoft Office 2003 1枚 計2枚購入する。そろったら
取扱い説明書をマスターして、手順にそってセットアップします。どちらも安くは有りませんし、セットアップは、初心者では困難ですから、勉強代と思って今の機器を廃却、メーカー品を専門店で買い換えるのが得策です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!