
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
はっきり言って、質問者様はハワイ移住は無理でしょう。
ハワイに住みたい、永住権が欲しいという日本人の女性はたくさんいます。そんな彼女たちは、抽選永住権に毎回応募したり、ハワイの結婚紹介所に登録したり、ハワイの学校に通ったり、それぞれ努力してます。
英語もできないのであれば、安い給料の仕事しかないので、物価の高いハワイで暮らすのは厳しいです。現地の人でさえ、生活のために仕事をかけもちするくらいですから。英語が話せなくて、アメリカで暮らそうなんて、そんなに世の中甘くないですよ。
厳しい言い方ですが、今のあなたの夢は、夢のままで終わる確率が高いです。まずは、英語を勉強しましょう。
No.4
- 回答日時:
>それでも、ハワイへの移住はできるのでしょうか?
残念ながら、結婚以外では、合法的には無理でしょう。
しかし、たとえアメリカ人と結婚しても、ハワイに住めるとは限りません。
夫がハワイに住むことに同意して仕事を見つけてくれなければ、無理じゃないですか(貴女が働いて家族を食わせていけるなら別ですが)。
ハワイは物価が大都市並みに高いのに、観光と農業しか産業がないので仕事が少なく、求職者が多いので給料が安く、生活するのは大変だとハワイの友人は嘆いてます。
本土のアメリカ人や日本人の永住者でハワイに住みたい人はたくさんいますが、生活を考えるとできないんです。
また、出会いにしろ、仕事にしろ、学歴にしろ、チャンスは努力して自分で作るものです。
自力で英語の勉強をする、日本で通信教育で大卒の資格を得る、ハワイに留学する、ハワイの結婚相談所に登録する、日本でアメリカ人の恋人を探す、ハワイで事業を起こす…、いくらでも方法は考えられます。
どうしてもアメリカに住みたい人は、いろいろと研究しているんですよ。
宗教者ビザなら簡単だと仏教大学の門を叩いた人もいます(卒業後にアジアに布教に行って経験を積み、何年も掛けて移住を達成したそうです)。
日本の寿司屋で何年も修行して職人になり、ツテを見つけてアメリカの寿司屋へ派遣されてきた人もいます。
40代まで共働きで必死で働いて5000万貯めて、アメリカで投資して堂々と永住権を手に入れた人もいます。
国際結婚相談所でせっせとお見合いしている人もいます(彼女は未だ成功してませんが)。
英語ができないんですけど…、資格もないんですけど…なんて甘えでしかありません。
英語も資格も職能も、努力しなければ手に入らないものですから。
学生ビザでハワイの語学学校か大学へに留学してみてはどうでしょうか。
1年くらい住んでみれば、ハワイの現実も分かるし、うまくいけばアメリカ人の結婚相手が見つかるかもしれません。
No.3
- 回答日時:
米国ビザ保有者です。
> ハワイに移住して、永住権を取得をしたい
まずはここを整理しましょう。あなたにとって最重要なのは「 永住権を取得 」
することです。ハワイへの移住は、永住権があればあなたの自由にできます。
そもそも、英語が不満足な現状だからこそハワイが天国に見えるのであって、
米国のことをもっと知れば、シアトルや LA に住みたくなるかもしれません。
まずは、米国について知ること、そしていかに永住権を取るかです。
まず、もっとも安全確実に永住権を取得する方法は、米政府が実施する抽選に
応募することです。これは移民が特定の国に偏らないようにする目的で実施され
ている抽選で、移民の多い中国や韓国は対象外になっています。幸いにも日本は
移民が少ないことから、毎年 1/100 ほどの確率で抽選に当たっています。
http://www.alc.co.jp/kaigai/seikatsu/chusen/inde …
次に英語面ですが、いかなる方法で移住したとしても、英語ができなければ
いずれはノイローゼになり、日本に帰ることになります。お金をバンバン使える
旅行者の立場ではなく、生活者の立場で住むのですから、最低限お買い物したり
近所の人とコミュニケーションするための英語力が必要です。
あなたが英語ができないのは、31歳で高卒だからではありません。自分が
英語はできないと思い込んでいて、実行に移していないだけだからです。まず
NHKの英語講座でもなんでもいいので、お金が掛からず英語が勉強できる方
法を実践してください。ネット上にもいくらでも、無料の英語講座はあります。
もしくは、ワーキングホリデーでカナダやオーストラリアに住み、そこで
英語をマスターする方法もあります。31歳はぎりぎりの年齢ですが、まだ
間に合います。あなたが本気なら、ワーキングホリデーの働き口は必ずや
見つかることでしょう。もし怖くてトライできないなら、それはあなたが
本気で移住したいのではなく、ただの願望にとどまっている証拠です。
私が米国駐在中、現地に住む女性を何人も見ました。彼女たちに共通して
いるのは、なにかやりたいことがあって、その目的を達成しようとしている
ことです。たとえば NY へのダンス留学、インテリアコーディネーターの
勉強などですね。あなたにはなにか、米国で学んでみたいことがありますか?
そういったものがなく、ただ漫然とハワイに暮らしたいのであれば、それは
さすがに難しいですね。地方在住のなんの願望もない31歳女子が、東京に来て
華やかに暮らしてみたいと夢想するようなものです。日本語が通じて高卒が不
利にならない東京でさえ、31歳になって上京するのはかなり難しいですよ。
本当にやる気があるなら、六本木などの外人が集まるバーに顔を出して
逆ナンを待ったっていいでしょう。英会話学校の米国人講師と仲良くするのも
いいでしょう。いずれにせよ英語力ゼロだとコミュニケーションできないので
難しいですけどね。「 私は英語ができない 」と言っているうちは、絶対に
夢は叶わないと思ってください。
No.2
- 回答日時:
ハワイへ行っちゃえばいいんじゃないですか?私も28歳の時海外のとある場所に行っちゃいましたよ、10年ほど・・・(笑い)。
仕事もないまま。なんとかなりましたよ。英語しゃべれませんでしたよ。
日本に帰ってからも(本当は帰りたくなかった)、なんとかなってますよ。考えるより、やる事のほうが重要ですよ。やらない(やれない?)ひとに限ってあとで、あの時やれば良かったとか言いますよ。
独身という事ですし、両親もお元気でしたら、問題ないのではないでしょうか?
No.1
- 回答日時:
年齢からして、甘い事を言っていては希望がかないませんから、キツイですよ。
望むことを延々と続けると、この世ではかなうことが多いですが、今まではどういう生活をしてきたのですか? 若いときから望んでいたのでしょうか?
運勢・運は必要だが、其の他に本人の努力があります。
両方が車の両輪で片方が無くても希望はなかなかかないません。
運勢を呼び込むのも努力ですし、運を上げる努力も必要です。
米国永住の資格は毎年日本人にはロト方式?で取れます。申し込みなどはいままでしていましたか?
英語圏で働くのに英語が必要で出来るのは当たり前です。
水商売なども現地であります。 そういうことはしたくないのですか?
今は、昔と違い色々な方法があります、本当に移住したいのなら、必死で努力するしかありません。
他の人で棚から牡丹餅に見えても、他人に見えないように水面下で努力しているのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- TOEFL・TOEIC・英語検定 TOEIC950点以上と英検1級どちらをとったほうが便利でしょうか? 10 2023/05/15 12:59
- 英語 英語の上達方法 4 2023/07/29 11:36
- パスポート・ビザ 俺の、ネッ友アメリカ人 4 2022/05/14 05:57
- その他(悩み相談・人生相談) つくば市に移住するかさいたま市のままか 4 2022/07/06 21:30
- 政治 人口わずか500万人のニュージーランドすら外国人の住宅購入を禁止しました。日本は? 2 2023/01/06 05:47
- その他(悩み相談・人生相談) 理想の働き方ができる仕事と 好きな仕事、あなたならどちらを選択しますか? 私の理想の働き方 ・国や働 4 2023/07/17 19:52
- 婚活 結婚後の仕事 9 2022/09/21 09:48
- その他(就職・転職・働き方) 言語を生かす仕事について 1 2023/05/05 18:37
- 転職 転職したいが、やりたいことがない 9 2022/07/11 10:07
- 新卒・第二新卒 海外大卒から外資系企業へ 5 2022/08/12 12:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハワイ(オアフ島)までのゴル...
-
どのような家庭、収入の方が毎...
-
ハワイへ飴などのお菓子の持ち...
-
ユナイテッド航空でハワイへ、...
-
ハワイからアメリカ本土へ旅行
-
ハワイ(オアフ)でディースクエ...
-
未成年者の海外旅行 グアム
-
初めてハワイに行くのですが… ...
-
ハワイってなんか良い香りがす...
-
短期間で海外旅行を繰り返すと...
-
アメリカ・ハワイの入国につい...
-
パスポート出入国スタンプ ロ...
-
ハワイの住所はどう書けば良い...
-
ハワイと日本
-
日付変更線を越す国へ旅行する...
-
アメリカ・ハワイへの入国につ...
-
ハワイのお土産にドライフルーツ
-
ハワイでの貴重品管理について...
-
今年ハワイになるべく安く行き...
-
5月に社員旅行でハワイに行くこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ユナイテッド航空でハワイへ、...
-
ハワイの住所はどう書けば良い...
-
ハワイ(オアフ島)までのゴル...
-
新婚旅行でグアムはしょぼいの...
-
日付変更線を越す国へ旅行する...
-
ハワイへ飴などのお菓子の持ち...
-
親に内緒で海外旅行へ行くには
-
スーツケースにペットボトルを...
-
入国審査での指紋採取について。。
-
暴力団のグアム旅行
-
アメリカ・ハワイへの入国につ...
-
ワイケレアウトレットのスーツ...
-
どのような家庭、収入の方が毎...
-
ハワイでジーンズはNG?
-
子どものころにあった体験格差...
-
ハワイ持ち込み薬品について、 ...
-
ESTA 虚偽申請扱いになると入国...
-
助けてください!ESTA申請却下...
-
♪ハワイの香り♪・・・ってどん...
-
未成年が姓が違う大人と一緒に...
おすすめ情報