
今日バイク屋で自賠責保険に入ったのですが、車両番号を間違えてしまいました。。
こないだまでは、原付の前の持ち主の人が3月まで自賠責をかけていたので、そのまま乗っていました。
今日店頭で「車台番号のわかるものを出して」と言われたので、以前の自賠責の資料が入った袋をそのまま差し出したのですが、「住所の変更はありますか?」と聞かれたときに「これは以前乗ってた人の名前と住所になってるので、変えます。」と言いました。
そこがよくなかった…。新しい自賠責の車両番号は、そのまま以前の方の番号に。。もちろん、すでに廃車にしているのでそのナンバーは存在しません。
帰ってから気がつきました。
これってどうしたらいいんでしょうか…??
損保ジャパンです。
No.2
- 回答日時:
車両番号とは車台番号のことで別名フレームナンバーといいます。
ナンバープレートは車両番号表ですのでまったく別のものです。
車台番号で記入されているのなら支障はありませんがナンバープレートで登録されているのならば変更がいりますね。この場合は代理店では無理ですので保険会社に行ってください。行くときにはナンバープレートと印鑑が必要です。
ありがとうございます。大変参考になりました。
「自動車の登録番号・車両番号または標識番号(車台番号)」
安佐南区な00000
(AF55-0000000)
というように書いてあります。保険会社に行ったほうがいいんですかね…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ナンバープレートをいたずらで...
-
ナンバープレートを拾ってしま...
-
原付のナンバープレートを外し...
-
バイクの後ろのナンバが見えない
-
ピザ屋みたいなバイクですが、...
-
バイク のナンバーの傾きについ...
-
ナンバープレートを曲げる悪戯...
-
バイクのナンバープレートを曲...
-
三輪トライク(2輪126~250ccに該...
-
カープファンです。 ナンバープ...
-
ナンバープレートのコピー
-
原付のナンバープレートが捨て...
-
乗り換え時そのままナンバープ...
-
ナンバー穴スムージング後の車検
-
ナンバープレートで 友達の住所...
-
他県で中古バイクを購入して乗...
-
京都市の原付のナンバープレー...
-
バイクほったらかし
-
自賠責に入ったけど、車両番号...
-
ナンバープレート隠す?
おすすめ情報