
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
さて。
有名人にもいろいろあると思いますが、・自己顕示欲が強い。
一番の理由でしょう。そういう人間でなければ有名にはなりません。
一代で成功した社長などは良く自伝を出したりしますね。(何十冊も出している方もいます。)
・実際は生活が苦しい。
派手な生活を送っているように見えて実は生活が苦しいという人は多いです。(特に芸能人など。)
楽曲や書籍の著作権収入が無い人やサイドビジネスをやっていない人などは自分の生活を切り売りするしかありません。
(自伝というよりは告白本などが多いですね)
逆に小遣い稼ぎ程度に出版する方もいます。
・実は出版社がお願いしている。
これが一番多いかもしれません。
ある程度名前の売れている人の本は確実に売れますので、
ベストセラーとはいかないまでも新人を売り出すよりは安全です。
本人が書いていない(ゴーストライター)などというのもよくある話です。
No.5
- 回答日時:
自伝を書きたがるというのは有名人に特に現れる傾向かというそそれは甚だ疑問です。
ある程度年をとると誰もが書きたがるというのであればそれはその通りだと思いますが。有名人の場合は単に大手出版社が書いて欲しいといってくれるし、注目も浴びやすいからだけでの話で、自費出版で自伝を書いている一般人なんて数多くいますし、また最近の傾向では若い人もBlogなどで箸にも棒にもかからないくだらない自分史を垂れ流していますよ。
まぁ簡単に言うと自分が生きている証をここに残したいというのは誰もがもつ本能的な欲求ということだけかと思います。
No.4
- 回答日時:
「有名人」というのは、多くはテレビに露出しているタレントや引退したスポーツ選手、芸人のことを指しているのではないでしょうか?
そういう人たちは、明日から仕事がパッタリと無くなる可能性を秘めている人たちなんですね。(今はサラリーマンもリストラがありますけど・・)
で、そういう人たちは「顔と名前」が知られている間に、一生分の収入を確保したくなるわけです。
と同時に、一般市民(その多くは視聴者)はテレビに出ている有名人の私生活を覗きたくなるんですね、ワイドショーなんかを観て。
だったら見せてあげるよ、だから買って読んでね、という感じで書くんです。
お笑い芸人も、面白い漫才やコントで人気がでると、あとはテレビではそれらをやらないようにして、観たければDVDを買ってね、という感じにして、ついでに本を書いて、うまくいけば映画化もして・・・、というビジネスモデルが出来上がっているみたいですね。
良いか悪いかは別として、そういった流れを作ったのはビートたけしさんのような気がします。彼が「たけしくん、ハイ」という本を最初に書いたのは今から23年も前のことで、NHKでドラマ化されたり、まさにたけし人気を最大限に活用した例だったと思います。
要するに、稼げる時に、一気にやっちゃおうよ、ということですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 一人称自分の名前 私は一人称を自分の名前で呼びます。 けれど、ネットなどで調べてみると一人称で呼ぶ女 6 2023/01/16 23:07
- その他(ニュース・社会制度・災害) 日本では、不労所得者は嫌われてる?? ネット掲示板では、不労所得者が叩かれているのを良く見掛けます 2 2022/12/28 20:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一気読みしたい こんばんは。 ...
-
小説やエッセイのオススメ投稿...
-
湊かなえさん式の一人称、(ずっ...
-
図書館で借りるのに勇気のいる...
-
銀色夏生さんのつれづれノート...
-
斎藤一人
-
人間の本質を教えてください
-
本読んだり勉強すると、眠くな...
-
渡邊渚さんが、フォトエッセイ...
-
昔、(結婚不要論)という本を出...
-
昔の特急列車(1980年代くらい...
-
マッハ7の悲劇が起きるとしてい...
-
エッセイはブログと同じですか?
-
なぜ、トラベルライターには小...
-
光源氏が読みたい
-
病気になったときのお祈り
-
文章トレーニング
-
ドストエフスキーを中和
-
自費出版のメリット、デメリット
-
シェイクスピア作の喜劇や小説...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
有名人の多くはなぜ自伝を書く...
-
モンゴメリの言葉
-
自分の経験のことを本にするこ...
-
魅力的な女性の評伝、伝記、自伝
-
おススメの伝記、自叙伝を教え...
-
Truth Imagined エリック・ホッ...
-
本を探しています。社会人1年目...
-
「まどぎわのトットちゃん」の...
-
モハメド・アリの言葉について ...
-
川端康成『少年』が掲載されて...
-
ロレンスのような作品
-
夏目漱石の「こころ」について...
-
夏目漱石のこころの、 Kの遺書...
-
青い文学「こころ」後編でなぜ...
-
夏目漱石の「こころ」について
-
至急!! 天地の文の最後の幼き時...
-
夏目漱石のこころ
-
ワトスン博士の奥さんは?(シャ...
-
シャーロック・ホームズは強いのか
-
”こころ” での死の意味
おすすめ情報