
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
Kaspersky使ってないですか?参考URLの7ページ目以降ぐらいに
問題の原因が書いてますが、Kaspersky Lab.の方いわく、Vistaの
不具合とのことです。
KISをアンインストール(停止ではなくアンインストール)すれば
とりあえずは直るようです。
後ろ向きな解決策ではありますが、当面は
・Microsoftが不具合修正するまでavast!などを使う。
・16000ファイルコピーごとに一旦ログアウトする。(リブート不要)
のいずれかで回避すればよいかと思います。
参考URL:http://forum.kaspersky.com/index.php?showtopic=3 …
そうだったのですか・・・
カスペ使用してます;;
ぴったし当てはまりますね。
カスペ以外を使えば回避できるのであれば、vistaの問題じゃない気もしますが・・・
他のソフト使うことにします。JUSTSYSTEMさんにも問い合わせてみます。
これですっきりしました。ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
>>エクスプローラーに不具合があるという認識でよろしいのでしょうか?
そうです。ですので、大量ファイルのコピーに適したソフトがフリーでいくつも公開されているのです。
xpの時にはこういう問題が起きなかったと思いましたが、vistaになって退化したんでしょうかね?
なんだかちょっと理不尽な気もしますが違うソフトを探してみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード PCゲーム メモリ12GBで不足? 1 2022/10/17 14:14
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) OneDriveファイルのコピー時に容量不足エラー 2 2022/11/27 14:06
- CPU・メモリ・マザーボード Windows11アップデート後の不具合(メモリ不足)について 9 2023/01/04 11:34
- iPhone(アイフォーン) iCloudのデータをiPhoneメモリに移動したい 1 2022/10/24 22:11
- Windows 10 USBにwindows10をいれて起動する方法 5 2022/04/14 14:29
- デスクトップパソコン ん~…分からん 7 2022/06/10 10:47
- ドライブ・ストレージ CPU Intel core i7 4790 マザー H97-PLUS メモリ DDR3 16GB 4 2023/07/27 00:28
- iOS iPhone用動画保存アプリiCapのデータは外付けUSBメモリに保存できますか? 1 2022/10/18 17:48
- Excel(エクセル) エクセルでシートを別のブックにコピーや移動する際に出るエラーのような窓を回避するには? 1 2023/06/05 21:51
- その他(パソコン・周辺機器) タブレットで使用するUSBメモリについて 7 2022/05/26 14:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Media PlayerをUSBへ書込み方法
-
ファイル移動の速度が18MB/s~2...
-
不良セクタ部分だけを無視し、...
-
壊れたパソコンのHDドライブか...
-
OneDriveファイルのコピー時に...
-
エクセルが使用中に強制終了→読...
-
EXCELで、セル間隔をあけて貼り...
-
OpenFile(アクセスが拒否されま...
-
ファイル名が長すぎる場合のコ...
-
ファイルを名前を変えて複数個...
-
フォルダ内のファイルの移動、...
-
Linkstation内でのファイル移動...
-
PDFファイルの属性の変更方法に...
-
DVD-RAMの動画をHDDにコピーしたい
-
「アプリケーションを正しく初...
-
大容量ファイルコピー時に「無...
-
「指定されたファイル名は無効...
-
スマホの「写真&動画」を一挙に...
-
フォトギャラリーの写真をSD...
-
SDカードからPCにコピーできない。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Media PlayerをUSBへ書込み方法
-
エクセルが使用中に強制終了→読...
-
ファイルを名前を変えて複数個...
-
ファイル名が長すぎる場合のコ...
-
「指定されたファイル名は無効...
-
ファイルの属性の適用エラー
-
コピーしたファイルに“コピー~...
-
ファイル移動の速度が18MB/s~2...
-
EXCELで、セル間隔をあけて貼り...
-
不良セクタ部分だけを無視し、...
-
OpenFile(アクセスが拒否されま...
-
WindowsImageBackupを移動したい
-
フォルダ内のファイルの移動、...
-
SDカードからPCにコピーできない。
-
大量のファイルのコピー完了の...
-
ファイルの排他について
-
【Googleドライブ】ドライブ上...
-
ファイルコピーができない
-
EXCELのシート別のファイ...
-
ファイル数が多くてコピー(バ...
おすすめ情報