dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「独身だったら絶対つきあうのに」と同年代の男性(私は20代後半)に言われたんですが、これってどういう心理からなんでしょう?
裏返せば「離婚してまでつきあう気はない」ってことだし
くどき文句としてはイマイチだと思うのですが、
ただ、これを言った男性に心惹かれてる部分があったので、気になってしまって。
こんな言葉に惑わされたらダメですよね~。

A 回答 (3件)

ずるい一言ですよね。


女性側が「それでもいいから付き合って」と言うのを待ってるみたい。
もしくは「既婚者でいいなら、付き合わない?」という意味に受け取れます。
思うだけならいいけど、実際口に出していう男性はあまり好きじゃないな。
あまり惑わされずに、次行きましょう!(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっさと次!ですよね(笑)
既婚者だし、遊び目的で近づかれてもちっとも嬉しくないし(>_<)
がんばっていい人ゲットします。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/23 17:56

すみません。

女性なんですが、言われたことがるのでお話させてください。
不倫相手の人に「独身だったらよかったな」と言われたことがあります。
私のこと独身なら結婚も考えてつきあってくれた、そこまで好きでいてくれてるの?と1人で舞いあがってしまいました。
男性全てに言えることではありまんせんが、人によってはお世辞の意味も含まれていると思います。
特に中年男性が「俺がもうちょっと若かったらな」とかよく冗談で言ったりしてる後景を目にします。
なので、好意がなくても言えてしまう言葉かもですよ。
聞き流されたほうがいいですよ。
だって相手は既婚者なんですもの。
以上。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

抱き締められてそう言われたもので、その場ではかなり嬉しかったんですが。。。
よくよく考えるとおかしいですもんね~。
とりあえず、今度なにか言われたとしても聞き流すことにします(^^;
ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/23 18:03

s-eclipse7さんは、とても素敵な方なんでしょうね。


既婚者の私でもそう思うことはありますよ。

良心的には「わー、こいつ良い奴だな」とか「良い女だな」と思う時。

でも、心のどこかには「これ言っちゃうと、どうにかならないかな」とか「付き合ってくれちゃったりしたら、一夜限りか、奥さんに知られないうちか・・・」
なんて考えていることも事実じゃないかな。

どちらにしても、惑わされることなく、喜んでらしたらいいんじゃないかな。
だって、あなたは既婚者がそう思うほどの素敵な人なのだから。
素敵な出会いは、まだまだあなたを待っていますよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

言葉の裏を読もうとするときりが無いですよね。
惑わされず、いいお友達でいようと思います!
ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/23 17:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A