重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お世話になります。
何も分からないのでお聞きしたいのですが、

掲示板の足跡なんですが、bbtec.netとありますが、
ネットで調べても良く分かりません。
ヤフーBBのアドレスはybb.ne.jpとあるのですが、もう一種類、bbtec.netもあるのでしょうか。なんだか分からなくて、

また、ソフトバンクBBとヤフーBBは、違うのでしょうか
教えていただけますでしょうか。

A 回答 (2件)

リモートホスト名は、プロバイダー名と同一とは限りませんし、同じプロバイダーでも複数の名称を使っている場合があります。

プロバイダーは合併や改称などを繰り返してますからね。

bbtec.net

というドメイン名はソフトバンクBB株式会社が保有してますので、これが末尾に付くリモートホスト名は同社のリモートホストで間違いないはずですが、これの前に「softbank」とか「yahoo」とか付くのは、同社内部の話なので、私にはわかりません。ソフトバンクBB社が提供するプロバイダーサービスは、「Yahoo! BB」と「SoftBank ブロードバンド」の2つがありますから、サービスによって使い分けているのかも知れませんし、確かソフトバンクBB社は複数の系列企業が合併して誕生した会社ですから、合併前の会社が使っていたホスト名が残っているだけで、加入サービス名とホスト名には関連性がないのかもしれません。

私の知識では、これ以上わかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
分かり易くて助かりました。

bbtec.netはヤフーBBとソフトバンクのブロードバンドに使われているのですね。
とても詳しく書いていただいて感謝いたします。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/06 02:00

ybb.ne.jpはメールアドレスのドメインですね。

これはメールサーバーの住所です。

掲示板の足跡に出てくるのは、ユーザーが使うプロバイダーなどがインターネットに接続するために用意しているリモートホスト名です。

メールサーバーを確認する場合も、WWWサーバー上にあるホームページやブログを見に行くにも、このリモートホストを経由しています。

例えば、Yahoo!メールのユーザーは「@yahoo.co.jp」というアドレスのドメインを持ってますが、プロバイダーはヤフーとは限りませんので、このユーザーのリモートホスト名がわかると、契約しているプロバイダーが判ります。これは、プロバイダーが地域別に設置している事が多いですから、ある程度お住まいの地域がわかります。プロバイダー経由でなく、企業や学校などからダイレクトにインターネットに接続しているなら、企業や学校が特定できます。

この回答への補足

******bbtec.netと掲示板には足跡があるのですが、
ヤフーBBにすると、上記のこのアドレスになるのでしょうか。

このアドレスは、どのような方がこのアドレスになるのでしょうか。
softbank************bbtec.net
yahoo************bbtec.net
何も分からないもので、申し訳ありません。

補足日時:2007/05/06 01:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
もう少しお聞きしたいので、補足しておきましので、
もしよろしければ、ご回答ください。
お願いいたします。

お礼日時:2007/05/06 01:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!