
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
2の方も書かれていますが、自分の今見ている画面だけで良ければ
プリントスクリーンという方法で保存できますよ。
多少、画質が落ちるようですが・・・。
あと、ワードパッドかエクセルなど必要です。
やり方は簡単です。
見ている画面で、出来ればF11で最大化して
CtrlとPrintScreenというボタンを同時に押します。
キーボードによっては簡単表示でPriScなどと書かれていることも多いです。
次にワードパッドかエクセルかワードか開いてください。
そして貼り付けを押すか、あるいはCtrlとVを押してください。
ワードやエクセル以外にも使えるソフトはあるのかも知れませんが
私にはそこまではわかりません。
あと、この保存した画面をジェイペグなどにして圧縮することも
可能みたいです。
PrintScreen ジェイペグで保存でGoogle等で検索かければ
見つかるかと思います。
頑張ってください。
プリントスクリーンのやりかたは2の方のアドバイスを
参考にさせてもらっていたのですが、F11という機能も
あるのですね。
この場合かなりこの機能は役に立ちます。
まるまる保存は無理なようでしたが、色々皆様から
アドバイスいただいたおかげで、なんとか思っていたことが
出来そうです。
今回はどうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
HDDに保存することはできないと思います。
その部分を画像としてキャプチャして保存することは可能ですが。
IDを取得すれば、GoogleMap上に保存することは可能です。
それではダメなのですか?
http://maps.google.co.jp/support/bin/answer.py?a …
ネットにつなげられない状態の時に
使用したいので、色々試してみたのですが
うまくいかず.....
ただ、地図のみキャプチャで保存して
それ以外の部分を単にコピペして
貼り付ければ
なんとか形にはなりそうです。
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) Yahooマップについて使い方 前までGoogleマップを使っていたのですが、電車移動はYahooマ 1 2022/11/05 11:06
- Google Maps Google マップの特定の場所を指定した情報を保存し、他の人に送る方法を教えて下さい。 2 2022/05/23 21:08
- Google Maps Googleマップでルート検索し、部分的にドラッグして道を変えたルートを保存する方法ありますか? 1 2023/03/18 09:14
- Google+ Googleの画像からカレンダーを保存しようと思ったら 保存出来ませんって表示されます。 前は出来た 1 2023/04/01 00:44
- Android(アンドロイド) Googleフォトについて 私はAndroidのスマホを使っています笑 カメラで撮った写真をGoog 1 2022/11/21 22:17
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) この画像のようなので、GoogleドライブやOneDriveの保存場所がこの機械になる機械はあります 4 2022/12/16 19:53
- Google Drive Googleスライドについて 1 2023/05/01 00:11
- Google Maps Google map 外部サイトによってピンが発生、消去出来ない 3 2022/08/06 23:16
- その他(IT・Webサービス) 301リダイレクトの使い方について 7 2022/04/05 17:50
- Google Drive googleフォトの写真を外付けHDDに保存する方法について。 4 2022/09/21 23:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンで文字入力時に@マーク...
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
XPがインストールできない
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
パソコンを買ってから何かやら...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
windows11になってなぜ重くなっ...
-
Windows xpにWindows10を無理や...
-
履歴書の住所の欄にふりがなを...
-
コンピュータが数秒毎に更新さ...
-
アカウント名とユーザー名との...
-
プロダクトキー
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
お気に入りの表示が遅い
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【ExcelVBA】各セルをダブルク...
-
教えてGooがサービス終了したら...
-
Outlook:予定表アイテ...
-
エクセルVBAを使用し、指定のパ...
-
googlemapの保存済みリストが消...
-
QRコードを保存する方法を教え...
-
Webページ保存によるテキストボ...
-
先日google document の文章をU...
-
メールをwordに変換して保存したい
-
強制終了で消えたメモ帳の内容...
-
Webページ上で飛び飛びの文章を...
-
ime辞書ツールのエクスポートと...
-
強制終了した時のメモ帳のゆくえ
-
画面キャプチャの保存場所と保...
-
WINDOWSのメモ帳が文字化け~~~
-
プロダクトキーシールをきれい...
-
yahooのメール
-
最近プリクラを撮るとピクトリ...
-
バイナリー保存のN88BASICプロ...
-
メモ帳のツールバーの保存(S)を...
おすすめ情報