
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>windows xpでプロダクトキーをスキップする方法を教えてください。
手持ちの、DELLのリカバリ用WindowsXP SP2 では、30日以内に認証しろと出ますが、プロダクトキーの入力無しにインストールできますよ。
つまり、
プロダクトキーをスキップできるインストールディスクを用意して、それでインストールする
というのが回答になるでしょうか。
No.1
- 回答日時:
インストール中にスキップできるようになったのは、xp3.0からなので、それより前のOSではその機能はないですね。
windows 8.1はスキップできないけど、8.1はインストール時に決定のプロダクトキーを入れるとインストールできる。
例えば↓の感じ。
Windows バージョン 既定のプロダクト キー
Windows 8 46V6N-VCBYR-KT9KT-6Y4YF-QGJYH
Windows 8 Professional V7C3N-3W6CM-PDKR2-KW8DQ-RJMRD
Windows 8 N 7QNT4-HJDDR-T672J-FBFP4-2J8X9
Windows 8 Professional N 4NX4X-C98R3-KBR22-MGBWC-D667X
Windows 8 単一言語 (エマージングマーケット) NH7GX-2BPDT-FDPBD-WD893-RJMQ4
それが8.1と8のやつ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
VirtualBox でWindows XP インストール時の認証スキップについて教えてください
Windows 10
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無料プロダクトキーを教えてください。URLのみでも結構です。
Windows Vista・XP
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛失し認証ができません
Windows Vista・XP
-
-
4
WindowsXPのインストールでプロダクトキーを入力しないですむ方法
Windows Vista・XP
-
5
Windows XP プロダクトキーについて教えてください
Windows 10
-
6
Windows XP SP3のインストールディスク Windows XP SP3のisoファイルから
Windows Vista・XP
-
7
【プロダクトキーが無効です】
Windows Vista・XP
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「windows 11,version 24H2が利...
-
再生中古PC用WindowsXPは自作PC...
-
windows 10 オフライン インス...
-
パソコンが一瞬で逝かれました。
-
インストールメディアについて
-
皆さんのよく使うパソコンは、W...
-
ミニPCでボリュームライセンス...
-
DSP版のOSとPCパーツの関係(使...
-
デバイス さらにインストールっ...
-
office2010のライセンス認証の...
-
マザーボードを入れ替えた場合
-
Windows10でWindows Virtual PC...
-
Office 2021 Professional Plus...
-
TPMは使用できません。
-
PC青鬼はどうやってダウンロー...
-
コナンのタイピング練習ソフト...
-
COM1のシリアルポートをデバイ...
-
【タスクバーは正常】ミュート...
-
効率的に複数のPCをセットアッ...
-
Googleの2段階認証で「このコン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
windows11について
-
プロダクトキー
-
Windows XPの『OEM版』『バンド...
-
windows 10 オフライン インス...
-
WINDOWSインストーラ「インスト...
-
まるで無知なので教えて欲しい...
-
ヤフオクなどでOSディスク無し...
-
windows10にWindows Essential ...
-
ウィンドウズメディアプレイヤ...
-
ESETのインストール手順
-
IISをインストールできない…
-
ネットにつながないWinXPのアク...
-
プロダクトIDが違えば違うCDで...
-
office2019プロダクトキー紛失
-
ワンノートをインストールした...
-
Win8 RTMのプロダクトキー入力は?
-
USBでWindowsのインストールメ...
-
ASUS N10JCを使っています。
-
エクスプローラやマイコンピュ...
-
Win2000sp2~3そしてsp4の対...
おすすめ情報