メモのコツを教えてください!

ヤフーオークションで自動延長なしの商品をgetしたいと思っています。
どうしても欲しいので、やはりスナイピングするしかないと思ってます。

残り時間の詳細ってどこまで信じれば良いのでしょうか?
オークションの終了時間ってNTTの時報サービスの時間と合っているのでしょうか?
普段されてらっしゃる方は何秒前にされてますか?

その他自動延長なし、スナイピングしかない場合のお得情報があったら教えて下さい。画面を複数開き、履歴の画面を更新し続ける方法はすでに存じております。それ以外で何かあれば。

どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

いつも、2~3秒前に最後のボタン(入札確認ボタン)をクリックしています。

スナイプで負けたこともありますが、ボタンをクリックするタイミングが遅くて終了していたということはありません。

唯一、5分以上前から入札準備をしていたという「間抜けぶり」で、入札そのものが無効になるという失敗したことがあるだけです。これは、基本的な部分でのミスですね。

「どうしても欲しい」場合は、同様のスナイパーと一騎打ちになる可能性が高いので、かなり高い目に入れておかないと、後で泣きをみます。唯一無二のものなら、非常識と思えるような入札価格にしておきましょう。

その場合、必ず出品者の過去の出品物とその入札履歴を確認しておくことが大切です。中には、知人・本人がサクラ入札して、いわゆる「つり上げ」を行っている場合があるので、下手すると、架空の落札相手に大枚をむしり取られることになります。

最悪の場合、「落札者がキャンセルしたので……」という形で、繰り上げ落札のお知らせがくることもあるので、「つり上げ」にはくれぐれもご注意下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

え?2~3秒前ですか?
「詳細な残り時間」の誤差って結構あるって聞いた事あるのですが(詳細な残り時間の画面にも注意書きがあるし・・・)、間違いないのでしょうか?

つり上げの事、ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/23 22:51

返信をありがとうございます。



Yahooのサーバの時計が狂っていれば、その狂いに左右されることがあるとは思いますよ。自宅のクオーツ時計よりは、「詳細な残り時間」の方をあてにしています。Yahooが「注意書き」を入れたのは、スナイプ失敗に関してクレームがついた時の逃げ(免責事項)だと思います。何しろ、もう無料オークションではありませんから。

私は、さすがに1秒前は恐いので、3秒前ぐらいにはクリックしています。すでに、2年以上前から、いわゆるブロードバンドなので回線品質は最上級ゆえ、ネットワークの問題による遅延は生じていないようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答ありがとうございます。
以前「詳細な残り時間」の時間が一瞬とまってちょっぴり増えて、あれ?と思ったらまだ「詳細な残り時間」は残ってるのにオークションが終了してた事があったので、どうも「詳細な残り時間」が信用出来ないでいます。
それでこんな質問をしたんですよ。
そのようなご経験はおありにはならないのですね。
その経験が怖くてどうしても40秒前に入札しちゃうんですよね。だから2秒前に入札する方には勝てる可能性が減りますよね。

うーん、2秒前ですかぁ。「詳細な残り時間」信じて大丈夫なら2秒前かな?
普通のADSLなので回線品質は最上級とは言えないですし。。。やっぱり悩みますね。

グチグチすみません。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/24 00:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報